表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生したら魔族の子  作者: ヤッサン
孤独な修練
9/47

第9話 冒険の始まりは喧騒の街で

 ダンジョンに挑むには、準備が必要だ。翌日、俺は父さんと母さんと共に、魔族領で最も大きい城下町へとやってきていた。

 初めて訪れる街は、活気に満ち溢れていた。石畳の道を行き交う、様々な姿の魔族たち。屈強な戦士、ローブを纏った魔術師、威勢のいい商人。建物の様式も、どこか禍々しくも美しい、独特のデザインだ。全ての光景が、五歳の俺の目には新鮮に映った。

「まずは、冒険者ギルドで登録を済ませるぞ」

 父さんに連れられて入ったギルドは、蒸留酒と汗の匂いが混じり合った、むっとするような熱気に満ちていた。使い込まれて傷だらけになった木のテーブルでは、いかつい顔つきの冒険者たちが大声で酒を酌み交わしていたが、俺たち、特に父と母の姿を認めると、その喧騒がわずかに潮が引くように静まった。壁の依頼書を眺めていた者たちも、値踏みするような視線をこちらへ向ける。中でも、母さんの美貌には、誰もが息を呑んでいるようだった。

「この子を冒険者として登録したい」

 受付の女性は、俺の姿を見て明らかに訝しげな顔をしたが、父さんが兵士の身分証を見せると、態度を改めた。

「登録には、レベル10以上であることが必要ですが……」

「問題ない」

 俺が横に置かれた簡易測定器に手を触れると、水晶は一瞬だけ眩い光を放ち、「ERROR」という表示を出して沈黙した。

「……こ、これは……? と、とにかく、レベル10以上であることは、確認できました。登録を完了します」

 受付嬢は青い顔で、震える手で俺のギルドカードを発行した。

 ギルドを出て、隣の食堂で昼食をとっていると、案の定、酔った冒険者たちが母さんに絡んできた。

「よう、そこの姐さん、綺麗じゃねえか。俺たちと一杯どうだい?」

 父さんが立ち上がりかけたが、俺はそれを手で制した。

「父さん、ここは俺に任せて」

 俺は席を立つと、男たちの前に立った。

「その人に、何か用?」

「ああん?なんだこのクソガキは。大人の話に首突っ込んじゃ……」

 男が言い終わる前に、俺は彼の足元に向かって、指を軽く弾いた。ただそれだけ。

 次の瞬間、男は「ぐわっ!」という奇妙な悲鳴を上げ、まるで透明な巨人に蹴り上げられたかのように宙を舞い、食堂の壁に叩きつけられた。

 何が起きたか理解できず、呆然とする仲間たち。俺は、にっこりと笑いかけた。

「俺の母さんに、何か用かな?」

 男たちは、化け物を見るような目で俺を見ると、壁にめり込んでいる仲間を放置して、蜘蛛の子を散らすように逃げていった。

「スタン、あなた……」

 母さんが、驚きと、そして少し誇らしげな顔で俺を見ていた。

 食堂の店主が、大皿料理を手に「坊主、お見事!今日の飯代はサービスだ!」と豪快に笑った。

 その後、俺たちは武具屋と道具屋を巡った。

 俺の攻撃スキルは素手限定なので武器は不要だったが、体のサイズに合わせて自動で伸縮する、特殊な糸で編まれたという高価な冒険服を買い与えられた。

 そして、大量のポーションを買い込んだ時、問題が発生した。五歳の子供には、到底持ち運べない量だ。

「どうしようか……」

 父さんが困っていると、俺はふと、ある考えを思いついた。

(もし、俺の魔力で、空間そのものに干渉できたら……?)

 俺は目の前の薬の箱に意識を集中させ、頭の中に「何でも入る箱」をイメージした。そして、その箱に向かって、手を伸ばす。

 すると、俺の手が、まるで水面に沈むように、すっと空間の中に消えていった。

「なっ!スタン、お前の手が!」

 父さんと母さんが悲鳴を上げる。

 俺は慌てて手を戻し、そして再び空間に手を入れると、今しがた消えたはずの薬の箱を取り出して見せた。

『スキル:アイテムボックスを習得しました』

「……どうやら、できたみたい」

 俺の言葉に、父さんも母さんも、道具屋の老婆も、ただ開いた口が塞がらないといった様子だった。

 こうして、ダンジョンへの準備は万全に整った。明日から始まる、生まれて初めての本当の冒険。俺の心は、かつてないほど高揚していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ