■111 掲示板その8
【怠惰(公開スレ)】雑談スレその463
001:ゼルタ
ここは【怠惰】の雑談スレです。有力な情報も大歓迎。 大人な対応でお願いします。
次スレは>>950あたりで宣言してから立てましょう。
過去スレ:
【怠惰】雑談スレその1~462
─────────────────────
211:ガタン
ウサギが凶悪な進化を遂げていた件について
212:ウポンゴ
動画のアレか
213:ランデミック
瞬殺やで……
214:アンドーフ
あんなのチートだろ。ぜってぇ勝てねー
215:ゲルト
いや、【分身】は分かれるごとにHPが半分になっていくからな
たぶん一撃入れられたらウサギさんの方が死んでた
216:アクライア
ってーと、七人いるから1/64? かなり減るな
217:カルワソンヌ
つうか対戦相手のやつ、ウサギさんのこと知らんかったのか
【分身】なら事前に知ってれば対処しようもあるのに
218:キルラッキー
>>217
いや、あのスピードだと対処しようもない希ガス
219:ズォルキン
>>217
初手を防がないとどうしようもない
コンボだろ、あれ
220:アンドーフ
>>219
7方向からくる攻撃をどう防げと?
221:ウポンゴ
初手を完全防御でなんとかやり過ごす
そして【カウンター】で一撃入れて勝利
222:ガタン
ウサギさんの一撃より早く当てれば勝つる
223:キルラッキー
>>221
盾役じゃないと凌げないのですがそれは
224:ランデミック
この対戦相手って強いの?
225:カルワソンヌ
一応、コロッセオでベスト32には入ってる
それなりに強い……はずだが
226:アンドーフ
>>225
説得力ナス
227:ゲルト
【エルドラド】の前衛様やで
228:アクライア
あのギルドはつっきーのファンギルドだからなあ
数は多いけど、実力派かというと……
229:ラズール
かわいいよね、つっきー
性格はちょっとアレだけど
230:ズォルキン
>>229
そこに異論はない
231:ガタン
>>229
>>230
ロリかお前ら
232:カルワソンヌ
【エルドラド】は資金力と人材は多いからな
装備なんかはかなりいいもの使ってる
対戦相手のあの鎧もブラックメタルアーマーだろ
233:ラズール
>>231
かわいいは正義だぞ
234:アクライア
>>232
その鎧が一撃でやられたわけだがw
235:キルラッキー
というか、なんで【エルドラド】とウサギさんが【PvP】してんの?
236:ゲルト
わからん
動画撮ってたやつも、なんで? ってなってたし
237:カルワソンヌ
動画の最後の方でウサギさんと話してたの【エルドラド】のサブマスだぞ
あ、『元』な
238:ウポンゴ
分裂したんだっけ?
289:カルワソンヌ
そう
初期メンバーと三分の一が抜けた
290:キルラッキー
【エルドラド】って第五エリアの扉見つけたって動画に上げてたけど、あれってどこなの?
氷漬けの扉のやつ
291:ゲルト
わからん。南の方のどこかだと思うが
292:アクライア
扉だけ見つけてもな
どうやったら開くのさ
293:ガタン
エリアボスは見つかってないんだろ?
第三エリアの時みたく、なにかトリガーがあるのかねぇ
294:ランデミック
エリアボス倒せば氷溶ける?
295:ゲルト
可能性は高い
296:キルラッキー
三エリア連続一番乗りの【スターライト】はなにしてんの?
297:カルワソンヌ
【エルドラド】も毎回いいところまでいくんだけどな
もう一歩【スターライト】に及ばない
298:ウポンゴ
>>296
こないだ北東のパズルダンジョンをクリアしたとか聞いたけど
299:ラズール
あそこクリアしたんか……
機械式時計が六つないと無理だぞ
同時押しがシビアすぎる
300:ズォルキン
>>299
もっと【魔工学】持ちが増えてくれないとなんともならん
301:アンドーフ
>>297
【エルドラド】はどうしてもつっきーのファンで固められたギルドになりがちで、周りとあまり連携が取れてない気がする
302:ガタン
>>301
それな
俺あんまり金城つきひ知らんのだけど、そんな人気あんのか?
303:ゲルト
なんとも微妙
304:キルラッキー
かわいいことはかわいい
305:ラズール
>>303
なにを言うか
『初恋ボディブロー』一億回聴け
306:ランデミック
人気あるというか、特定の人気って感じ?
もともと子役やってて、ゲームジャンルから売れたアイドルだから、そっちの方はウケがいいけど、万人向けかと言うと……
307:ウポンゴ
>>305
なんかのアニメ主題歌だっけ?
308:ゲルト
金城つきひは小さいくせにけっこう態度デカいってイメージだわ
309:アンドーフ
気分屋で好き嫌いが激しいとかネットで見た
マネージャーをこき使ってるとか、ロケ弁に文句つけるとか
310:ガタン
>>309
アンチの無責任な噂かもしれんが、それが本当ならメンバーも抜けるわ
311:ラズール
わがままお姫様なのがキャラじゃんか
そこがいいんだろうが!
わからんかな!?
312:ランデミック
>>311
わからん
313:アンドーフ
>>311
わからん
314:ウポンゴ
>>311
Mかお前
315:ズォルキン
>>311
わかる
316:アクライア
>>315
わかっちゃったよw
317:ガタン
>>315
わかるんかい
318:ゲルト
しかし【エルドラド】が分裂した今、やはり【スターライト】に第四エリア突破を託すしかないのかね?
319:カルワソンヌ
>>318
自分でやれ
怠けんな
320:ゲルト
>>319
【怠惰】だけに無理
321:アンドーフ
というか、【嫉妬】の第五エリアとつながる道は見つからんのか
322:キルラッキー
他の領国でもまだ見つかってないしね
323:ランデミック
隣の領国に行けるようになったら、生産職が作れるものの幅が広がるのに
324:ウポンゴ
そのまた隣の領国にも行けるようになればどんどん行動範囲が広がるぞ
325:ズォルキン
【暴食】の第四エリアから【怠惰】に第五エリアに来てくれれば、って、こっちが第五エリア行けなきゃ意味ないわぁ……
326:アクライア
下手すると自国のプレイヤーより隣国のプレイヤーが第五エリアに初到達ってあり得るの?
327:ガタン
さすがにそれはないと思うけど
まず自国の第四エリアを突破しないと隣の領国には行けないんとちゃう?
328:キルラッキー
ボスの影も形も見えないのですがそれは
329:アンドーフ
なにか情報ないのかよ
330:ウポンゴ
>>328
雪山にいると予想
331:ゲルト
すると第四エリアのボスはイエティか
332:アクライア
いやそこはスノーマンだろう
333:ランデミック
雪女だな
334:ズォルキン
氷の女王だな
345:ラズール
シロクマ
346:カルワソンヌ
熊はもう出たっつーの
347:アクライア
どっちにしろ氷属性対策をしとけってことか
348:ズォルキン
第四エリアに来てる以上それはしてるけど、それだけじゃあかんの?
379:ガタン
凍結攻撃をしてくるやつもいるからな
ボスもおそらくするんじゃない?
380:アクライア
対策方法は?
381:カルワソンヌ
【不凍】スキル
382:ランデミック
どこで手に入る?
383:アンドーフ
凍結攻撃は石化攻撃と同じで死ぬまで時間かかるからなにげにキツい
384:カルワソンヌ
>>382
フローズンスライムを狩ってるとまれに手に入る
入手率は低い
金があるなら露店で買った方がいいかも
385:ラズール
まだボスも見つかってないのにみんな先走り過ぎ
386:ウボンゴ
見つかってからじゃ遅い
あっという間に売値が跳ね上がるぞ
387:ゲルト
【スターライト】でも【エルドラド】でもいいからさっさと見つけてくれんかな
380:カルワソンヌ
だから人任せにするなというに
381:アンドーフ
【エルドラド】VSウサギの続きも気になる
382:ランデミック
おい、公式サイトでアップデートの発表してるぞ
383:キルラッキー
マジで!?
384:ゲルト
マ?
385:ガタン
ホントだ
【奥義書】の実装?
386:ラズール
なに【奥義書】って?
387:カルワソンヌ
新たな戦技の解放……?
【奥義書】を手に入れることにより、新たな戦技を習得することができる……スキルオーブの戦技版だな
388:アンドーフ
熟練度上げなくても覚えられんの?
389:アクライア
みたいだな
覚えられる条件はあるみたいだが
390:ウボンゴ
つまり同じ武器使いやジョブでも、それによって戦い方に明確な違いが出てくるってことか
391:ランデミック
これは【奥義書】コレクターが出てくるフラグ
392:アンラッキー
千の戦技を持つ男になれる
393:カルワソンヌ
>>392
いや、武器とかによっても使えないのもあるだろうし無理だろ
394:アンドーフ
>>392
さすがに千もないだろ
百くらいならなんとか
395:ラズール
>>392
持ってるだけで使えないってオチ?
396:ガタン
NPCの店では売ってないのか
これはどこかの山奥にいる師匠に弟子入りするイベントがあるな
397:アンラッキー
探せってこと?
398:ランデミック
しばらくすればプレイヤーが売りに出すと思うけど
399:ゲルト
>>397
ガチャれ
400:カルワソンヌ
公式サイトにあるプロモ動画いいな
火属性の戦技
401:ウボンゴ
【炎舞剣】な
【炎舞剣の奥義書】を使えば習得できるのか
【剣術】スキルが必須らしいけど
402:ラズール
欲しい
どこにあるんだ……
403:アクライア
第四エリアのボスだけじゃなく、探すものがまた増えた
404:ズォルキン
ひょっとしてNPCの強いキャラに教えてもらうんじゃなかろか?
冒険者とか、大騎士とか
405:ガタン
可能性はあるな
406:アンドーフ
やっぱ弟子入りか
407:ウボンゴ
これ【奥義書】が戦技オーブってことは、魔法オーブでもあるってことだよな?
408:ゲルト
特殊系の魔法を覚えられるかもしれんね
409:キルラッキー
時を止める魔法を下さい
410:アクライア
無敵すぎだろ
411:ラズール
動物たちと話せる魔法を
412:ズォルキン
なんてメルヘン
413:カルワソンヌ
>>411
【獣使い】とか習得できそうではあるな
414:ガタン
モンスターとかとも話せるようになると倒しにくくなる気もする
415:キルラッキー
おいら怪しいゴブリンじゃないよ!
416:ウボンゴ
【魔獣使い】ならできるのかも
417:アンドーフ
>>415
間違いなく斬る
418:ゲルト
【奥義書】関連でクエ多くなりそうだな
419:ランデミック
町中の個人クエストとか増えてそう
420:ラズール
それって町の人を助けてたらお礼として【奥義書】が! みたいな?
421:カルワソンヌ
ないとは言い切れない
422:キルラッキー
スキルもそんな感じでもらったりしたしね
423:アクライア
このゲーム、NPCと仲良くしておくといろいろ良いことがあるよな
いや、普通の人間関係もそういうもんだろうけど
424:ゲルト
完全にNPCに嫌われているプレイヤーもいるがな
425:ガタン
NPCに傍若無人に振る舞っているからだろ
ゲームだからと舐めて、好き勝手にしてるとあっさりと賞金首になる
426:ランデミック
お子様プレイヤーが傍若無人になるかと思っていたが、意外とないんだよなあ
どっちかというとオッさんの方がタチ悪い
427:カルワソンヌ
低年齢プレイヤーは保護者いないとプレイできないからね
そりゃルールを守るよ
破ったらゲームできないんだから
428:アンドーフ
>>426
オッさんがNPCの女の子にセクハラしてるの見たぞ
騎士団にしょっぴかれていったがな
間違いなくオレンジで次やればレッドネームだ
そして【前科者(異常性欲者)】の称号を得る
429:ウボンゴ
女は一切近づかなくなるな
430:ラズール
いいことだ
レッドネームになったら町には入れないからNPCの女の子たちも安心だろう
431:ガタン
>>428
これプレイヤーにやってたら、相手側にマジで訴えられる案件だからな
432:キルラッキー
どこまでがセクハラか難しいにゃあ
NPCの女の子をずっと眺めているのはおk?
433:ランデミック
気持ち悪がられるだろうが、まあ、捕まりはしないと思う
434:キルラッキー
じゃあ家に帰るのをずっと眺め続けてついていくのは?
435:ゲルト
バリバリアウトだ、このストーカー野郎
436:ウボンゴ
>>434
アウト
437:アンドーフ
>>434
おまわりさん、コイツです
438:アクライア
>>434
通報しますた
・
・
・
【DWO ちょこっと解説】
■奥義書について
奥義書は条件を満たしていれば、熟練度にかかわらず習得できる戦技である。戦闘武技だけではなく、魔法の奥義書も存在する。一度読んでしまうと消滅してしまうため、再利用はできない。未使用のままなら譲渡も可能。




