表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

蛇と魔法と終わりなき渇望②

理事長室を後にして、俺たちは学院内の廊下を歩いていた。

「まずは、倒れた生徒たちの様子を見てみましょう」

セレナが先導しながらそう言う。

リリアはのんびりと、俺は若干緊張気味についていく。


(……正直、ちょっと怖いな)


魔力消失って、一体どんな状態なんだろうか。

想像するだけで、喉がカラカラになる。

そんな思いを胸に抱えながら、重厚な木製のドアの前で立ち止まった。

扉には「医務室」と刻まれたプレートがかかっている。

セレナが軽くノックし、中に声をかけた。


「失礼します。患者の様子を見せていただきたいのですが」

「どうぞ、お入りください」

中から、明るく爽やかな声が返ってきた。

ドアを開けると、そこは広々とした医務室だった。


柔らかな日差しがカーテン越しに差し込み、白いベッドがいくつも並んでいる。

そのいくつかに、生徒たちが静かに横たわっていた。

全員、まるで深い眠りに落ちたかのような無表情で、微動だにしない。

それを見た瞬間、背筋に冷たいものが走った。


「おや、珍しいお客様ですね」

振り向いた先にいたのは、一人の男性教師だった。

長身で、優しげな笑みを浮かべたその人は、

白衣の上にきちんとした青いローブをまとい、どこか柔らかな雰囲気をまとっていた。


「私はリース・グランヴィル。この学院の保健医です。よろしくお願いします」

彼は丁寧に頭を下げた。

その爽やかな仕草に、俺もつられてぺこりと頭を下げる。

「こちらこそ……カケルです」

「リリアよ。よろしく」

「ごめんなさいね、急に患者が増えてしまって」

セレナも珍しく、少しだけ低姿勢だ。


「いえいえ、お気になさらず。彼らの回復のためなら、私もできる限りのことをしますから」

リース先生はにこやかに笑った。

……が、生徒達に視線を向けたとき、一瞬だけ――

言葉にできないような、冷たさがその目に宿った気がした。


(……気のせい、だよな?)


俺は自分に言い聞かせながら、視線を外す。

「先生、この子達は、ずっとこんな状態なんですか?」

俺の問いに、リース先生は静かに頷いた。

「はい……目覚める気配は今のところありません。

魔力の枯渇による、いわば“深層昏睡”状態に近いかもしれません」

「深層昏睡……」


初めて聞く言葉だ。

その言葉の重たさに、自然と息を呑む。

「ただ……」

リース先生は一瞬、言い淀んだ。

そして、やや申し訳なさそうに言葉を続ける。

「これほどまでに魔力が抜けきるのは、通常の病では説明できません。

……何らかの“強い外的要因”があったと考えるべきでしょうね」


「強い外的要因……って?」

俺が聞き返すと、リース先生は淡く微笑んだ。

「……魔力を、吸い取る何か、です」

その言葉が、医務室の空気をひやりと冷たくする。

「もっとも、それはまだ仮説に過ぎません。

ご安心ください、必ず原因は突き止めますから」

リース先生は、そう言って穏やかに微笑んだ。


けれど――

その笑みの奥で、何か別のものが潜んでいる気がして、俺は思わず背筋を伸ばした。


(……なんだ、この違和感)


*********************************************************


「それじゃあ、何か情報が見つかりましたら、報告に来てくださいね」

リース先生は最後まで柔らかな笑みを崩さずに、俺たちを送り出してくれた。

軽く頭を下げて、俺たちは医務室を後にする。


廊下に出た瞬間、俺は思わず小さくため息をついた。

「……なあ、リリア。セレナ」

「なに?」

リリアが首をかしげ、セレナは腕を組みながらそっぽを向いて答える。

「リース先生って、優しそうだけど……なんか、変な感じしなかった?」


俺の問いかけに、リリアは一瞬だけ考え込むような顔をした。

「変っていうか……確かに、ちょっと言葉を選びすぎてる感じはあったかも?」

「私は特に感じなかったけど」

セレナはバッサリと言い切る。

「アンタが疑り深いだけじゃないの?」

「……かもな」

俺は苦笑いしながら首をすくめた。


本当は、あの時見た、あの一瞬の表情が頭から離れなかった。

でも、証拠があるわけじゃない。

それに、今は犯人探しよりも、魔力消失事件の原因を突き止める方が先だ。


(今は、余計なことに気を取られてる場合じゃない)


自分にそう言い聞かせながら、

俺たちは調査のため、学院内を再び歩き始めた。


*****************************************************


「それじゃ、調査開始ね」

学院の中庭に戻った俺たちは、早速聞き込みを始めることにした。

「とりあえず、“最近急に様子が変わった人”を中心に当たろう」

「……そっちの担当、アンタに任せるわ」

セレナが素っ気なく言う。


まあ、わかってたけど……あの態度じゃ、誰も話してくれないだろうな。

「はいはい、俺とリリアでがんばりますよーっと」

リリアと顔を見合わせて苦笑いする。

そんな俺たちの様子に、リリアがふわっと笑った。

「私は女子生徒を中心に聞いてみるわ。カケルは男子をお願いね」

「了解!」

分担を決め、それぞれ別れて情報集めを開始した。


「最近、誰か急に変わったとかって聞いたことない?」

俺は学園の片隅でくつろいでいた男子生徒に声をかけた。

ちょっと警戒されるかと思ったけど、意外とすんなり答えてくれる。

「うーん……ああ、ユアンって知ってる?」

「ユアン?」

「三年生だよ。あいつ、前は魔法まったくダメだったんだけど……最近、なんか急に化けたって噂だぜ」

「急に?」

「うん。前は授業中に爆発とかよく起こしてたのに、今じゃ教員顔負けって感じだし。正直、俺らもびびってる」

男子生徒は肩をすくめながら苦笑する。


「すごいっちゃすごいけど……なんか、前とは別人みたいで、ちょっと怖いんだよな」

「……そっか。教えてくれてありがとな」

手を振って別れた後、リリア達と合流するため中庭に戻る。

リリアもいくつか情報を拾ったらしく、すぐに声をかけてきた。

「どうだった?」

「“ユアン”って生徒が怪しいって話を聞いた。

 前は落ちこぼれだったのに、ここ最近、魔法の才能が急に開花したらしい」

「……なるほどね」

リリアは静かに頷き、すぐ近くにいたセレナに視線を送った。


「セレナは?」

「別に。特に有益な情報はなかったわ」

腕を組んだまま、セレナはあっさりと言い捨てる。

「でも、“急激な才能の開花”っていうのは、確かに引っかかるわね」

セレナがそう呟くと、蛇の髪の一匹がぴくりと動いた。


(魔力消失事件と関係あるかもしれない……)


俺たちは無言で頷き合い、次の行動に移ることにした。

目指すは――

噂の生徒、ユアンを探すこと。


*********************************************************


「よし、まずはユアンを探そう!」

そう言って、俺たちは学院内を手分けして歩き回ることにした。


だが――

「いないな……」

「ここにもいないみたい」

「どこに隠れてんのよ」

しばらく探し回っても、ユアンの姿は見つからなかった。


(おかしいな……普通に授業受けてるとか、そういうんじゃないのか?)


学院は広い。寮棟もあるらしいし、授業の合間にどこかに消えてても不思議じゃない。

とはいえ、これだけ探しても見つからないのは妙な話だ。

「少し休憩しない? こっちのカフェテリアで」

リリアが提案して、俺たちは学院内のカフェスペースへと向かった。


「……にしても、最近おかしいよな」

近くのテーブルでは、数人の生徒たちが雑談している。

耳を傾けると、どうやら魔力消失事件について話しているらしい。

「また一人倒れたって聞いたよ」

「マジで? どこで?」

「図書館の奥の、閲覧室だってさ」


(図書館……!)


思わずセレナとリリアと顔を見合わせる。

「……偶然、じゃないわね」

セレナが小声で言う。

「私たちが行った場所だし」

「もしかして、ユアンもそこに?」

「可能性はあるな」

少なくとも、ユアンの行動範囲に何かヒントがあるかもしれない。

「よし、もう一度図書館を調べてみよう!」

俺達は立ち上がり、再び学院内を駆け出した。


*******************************************************


再び訪れた図書館は、昼間だというのに妙に静まり返っていた。


(……こんなに静かだったっけ?)


空気がどこか重たい。

まるで、図書館全体が息を潜めているみたいだ。

「閲覧室って、奥のほうだったよな」

「ええ、確かあっちの廊下を進んだ先よ」

リリアに案内されながら、俺たちは奥へと足を踏み入れる。


──ガチャリ。

閲覧室の扉を開けた瞬間、ふわりと冷たい空気が頬を撫でた。

中には誰もいない。

けれど、その静けさがかえって不気味だった。

「……なんか、寒くない?」

「魔力の残滓かしら」

セレナがぽつりと呟く。

「魔力の残滓?」

「強い魔力が使われた場所には、しばらくこんな余韻が残るの。

ただ、普通の魔法使いじゃここまではならないわよ」


(つまり……)


誰かが、ここで何か異常なことをやった――ってことか。

俺たちは慎重に室内を探り始めた。

──しばらく探していると、

リリアが閲覧室の隅で何かを見つけた。

「カケル、こっち!」

急いで駆け寄ると、リリアが指差した先には、

落ちた紙片がひとつ、ひらひらと床に転がっていた。

拾い上げてみると、そこには雑な走り書きがあった。


「もっと……もっと力を……」 「止めたくない……!」

震えるような字で、そう書かれていた。

「……誰かの、メモ?」

「筆跡からして、生徒のものね」

セレナが冷静に分析する。

「でも、これ……」

リリアが呟く。

「まるで、何かに取り憑かれたみたい」

背筋がぞわっとする。

「……もしかして、ユアン?」

可能性は高い。

だとしたら、彼は――


(魔力を欲しがっている? それとも、何かに操られてるのか?)


考えれば考えるほど、嫌な予感が募っていく。

「とにかく、この痕跡を手がかりに探しましょう」

セレナがピシャリと言う。

「それと、もう一度生徒たちの証言を集め直すわよ。

ユアンについて、もっと詳しく」

「了解!」

俺は紙片をそっと胸ポケットにしまい、再び学院内へと走り出した。

事件の真相に、ほんの少しだけ、近づいた気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ