20面
近所のドラックストアにトイレットペーパーを買いに行った。
そのドラックストアはよく「1商品だけ10%引き」になる券をくれるのだが、その使用期限が結構短い。
なので期限が切れる前に行くのだが、使っても使ってもまた貰う。だから特に切れてはいないが腐らないような歯磨き粉や絆創膏などを買いに行っていた。
しかし、その「1商品だけ10%引き」になる券を狙って行くと貰えない事が多い。
なので、トイレットペーパーだけを購入して券を貰おうとして失敗した俺は、少し残念に思いながら会計を済ませたのだが……店員は俺の会員カードをレジに通した後に言った。
「ポイントは貯めててよろしいですか?」
と。
このドラックストアは、500ポイントが溜まると1ポイント1円として使う事が可能なのだ。
もう500ポイント溜まったのか、と思いながらも今回の支払いは済ませてしまったので、
「はい」
と答えた。
後日、俺はまたドラックストアに向かっていた。今回購入するのはゼリー飲料とビタミン剤。
しかしサプリメントではなくて医療用のビタミン剤は結構な値段がしたので、10%引きの券が発行される事を期待しつつゼリー飲料だけを購入した。
カードを渡して、金額を告げられて、支払って、そのおつりを受け取る時に店員は言った。
「ポイントは貯めててよろしいですか?」
と。
そうだ、ポイントがあったんだった。と、受け取ったレシートを見てみれば500ポイントと少し溜まっていた。
じゃあ、ビタミン剤をポイントで支払えば数百円の出費だけで済むじゃないか!
とは言え、最大の難関が待ち受けている。
ポイントは貯めててよろしいですか?と会計後に言われた場合、はい。以外になんて言えば良い?
ポイントを貯める。以外の選択肢が掲示されていない中、どう申し出れば良いのかが分からない……。