表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/116

3 


 携帯の着信が鳴って。早朝だったこともあり、親父のことを一番先に思い出す。昨夜は、俺の誕生日だったが、親父は丁度、移植手術日だった。多忙な医師せんせいなこともあり、予定はぎっちりで、やっと昨日それが叶ったようなところだ。……上手くいったかどうかなど、まだ聞いていない。正直、怖かったから。


 「……おう。元気か」


 2コールで俺が出ると、ぶっきらぼうな親父の声がした。……正直、スマートフォンじゃなければ、このまま投げ飛ばしたいくらいには、無性にイラつく声に思えた。ノー天気ないつもの親父の声。受け答えすら面倒で、二呼吸分ぐらいは、無言だったが、相手も無言だし、よく考えたら、親父と電話で無言なんて、よりキモいし、いつまでたっても電話が終わらねえ……方が嫌だわ……と、気づいた俺は、早々に観念した。……と、いうより、短く、おう、と受け答えをした。


 特に話すことが思いつかなくて、会話を続けたくもないが、ふと、何故親父が掛けてくるんだと思い、尋ねる。


 「……母さんは?」


 親父は、ぶっきらぼうに、今、横で寝てる。という。


 基本、ドナーも部屋を借りるのだけれど、親父たちは、共同の部屋にしたから、親父よりも大分若い母さんは、そりゃあ、看護師が引くくらいにはべったり親父に尽くしてるんだろう。俺は、想像して、うんざりした顔をした。


 「相変わらず、冷たい息子だわ……。まぁ、心配なんぞしていないだろうと思うが、手術は経過をみるみたいだが、一応は成功だ。工場のみんなにも伝えてやってくれや。……あと、由宇哉ユウカナは、元気か……?」


 親父は相変わらずだ。俺の誕生日も俺の整備士試験の勉強の経過も聞かずに、工場の皆に伝えることと、

ただの意思を持った車、由宇哉ユウカナの心配でしかなく、


 と、無性にむかつきながら思っていると、親父がボソッと口にした。


 「俺は、お前がどんな風でも生きてんなら嬉しいからな。あまり思詰めるな。誕生日おめでとう。じゃあな」


 そういって、一方的に奴は電話を切った。


 ……ツー、ツー、と、空しくスマートフォンが鳴いているが、


 ……俺は、妙に笑けて、ちょっと涙が出た気がした


 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ