表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
時空(じくう)の旅人  作者: 抹茶
第一章 始まりの空間
19/329

第十八話 甘さ

 周囲の風景は、平原から薄暗い部屋へと変わった。

 戻ってきた。二つ目の試練を超え、生きて帰ってきた。

 しかし、その代わり俺達は大事な仲間を再び失ってしまった。俺は右手を固く握りしめ、唇を噛み締める。


「お疲れ。また減ったね」


 セントラルは、俺達を見送った場所に変わらず立っていた。両腕を組み、俺達を憐れむような目で見ている。


「氷藤君! え!? なんで!?」


 突然、部屋中に矢島さんの焦った声が響く。見ると、彼女は横たわった氷藤に手を当てていた。


「どうしたの!? 矢島さん」

「氷藤君の回復がまだ終わってなかったから、回復しようとしたんだけど……、でも、魔法が使えないの!」

「……ああ、この空間じゃ君達は魔法を使えないよ。回復するんなら、外でやってよね」


 この空間では、魔法を使えない。その事実に俺は驚くが、今は氷藤の治療が先だ。

 白川さんと協力して、俺は氷藤を白い扉の先にある森の中に連れ出した。








 ――その後、森の中で矢島さんが氷藤に回復魔法をかける。今度は問題なく発動したようで、氷藤の深い傷は次第に塞がっていった。

 数分ほど、全員それを黙って見ているだけだったが、それに耐えきれなくなったのか、野田が口を開いた。


「……俺の……せい、だ……」


 野田の目元はひどく落ち込み、口元はわなわなと震えていた。


「俺が……調子に乗ったから……、米原や、近藤が、皆が……」

「それ以上言ったら、本気で刺すわよ。野田君」


 吐き出される野田の感情。

 だが、それは白川さんによって切り捨てられた。しかも、本気の殺意を持って。


「し、白川さん!?」


 思わず、江藤さんが言葉を漏らす。江藤さんだけじゃない。この場にいる全員が彼女の言葉を聞いて驚愕していた。

 当然だ。これほど苛烈な言葉が彼女の口から出てくるなんて、誰も想像してなかったから。

 俺達の反応は無視して、白川さんは次の言葉を続けた。


「……確かに、あなたが皆の事を無視して敵に挑もうとしたのは、あなたの責任よ。けれど、彼らを死なせたのは……力不足が原因よ。いいえ、それだけじゃないわ。最初から、私達は甘かった。こんな力を得たことで、楽に勝てると思ってしまっていた」


 彼女はそう言って腰元のレイピアに目をやる。

 確かに彼女の言う通りだった。俺達は何も知らないで、与えられた力の大きさに舞い上がってしまった。こんな後付けの力で一体何故、強くなったと勘違いしてしまったんだ。俺達は、何も変わっていない。中身は、戦闘を知らないただのガキじゃないか。そのズレが、この結果なんじゃないのか。


「……白川。けど、やっぱり俺が……」

「やめて。聞きたくない。もう変えられないことじゃない。だから、自分だけのせいだなんて言うのはやめて」


 そういって、白川さんは再び口を閉じた。野田も、不服そうな顔はしていたがその後は何も言わなくなった。

 沈黙がしばらく続く。皆の顔は沈み切っていた。

 その時、氷藤の目が開いた。


「う……ん……?」

「! 氷藤! 気が付いたか!」

「あれ? 皆……。 ! 龍は! 何処に!?」


 俺は、氷藤に状況を説明した。まだ戦闘が終わっていないと思って興奮していた氷藤だったが、既に倒されたと知ると、いつもの冷静さを取り戻していた。


「……あと、ありがとな。お前に助けられなかったら、今頃俺も東悟も消し飛んでた」

「助かった。氷藤」

「別に……君たちが残った方が、今後の敵を倒せると思っただけだ」


 氷藤はそう言って俺達から目を逸らす。

 今の台詞に若干の違和感を覚えたが、俺と東悟はそこで話を切り上げた。

 


――そして日が暮れる頃、森の中で俺と東悟は火を囲んでいた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ