最後の記念碑
登場人物
ハルナ:どこにでもいそうな女の子と見せかけて実は魔法少女。魔法の腕輪“マジカルチェンジャー”を使って変身し、魔法の拳銃“マジカルブラスター”を使いこなす。さらに“マジカルブースター”によって高度な魔法の発動も出来る。
カーター:ハルナのパートナーであるネコのような容姿を持った妖精の男の子。持ち前の明るさと豊富な知識によりハルナの戦いをサポートする。
ミサキ:ハルナの先輩とも言える魔法少女。ハルナと同型の“マジカルチェンジャー”と魔法の杖“マジカルロッド”を駆使して戦う。
キャサリン:ハルナのパートナーでありカーターの双子の姉に当たる妖精。
サクラ:政府の組織に所属する魔法少女。ハルナの使用する物よりも高い音声を発する“マジカルチェンジャー”で変身し、魔法の自立安定一輪車“マジカルユニサイクル”を乗りこなす。
プラトン:サクラのパートナーであるカモノハシの容姿を持った妖精。冷静沈着で口数は少ない。
アオイ:かつてミサキと共に闇の力と戦った魔法少女。ハルナの使用する物よりも低い音声を発する“マジカルチェンジャー”で変身し、魔法の杖“マジカルワンド”を使いこなす。
リン:自分以外の魔法少女達を全て倒して世界で唯一の魔法少女なることを目論む魔法少女。魔法の鉤爪“マジカルクロー”を使いこなす。
ベルゼブラ:リンのパートナーである人工妖精。トラのような縞模様を持つ二足歩行のウマのような容姿をしており、両手には鋭い爪が生えている。言葉は発さず非常に凶暴な性格をしているが、リンには忠実。
ハナコ:ハルナのクラスメート。極度のお人好しであり、元気の無い人を見ると放ってはおけない性格をしている。
ブラックナイト:漆黒の鎧を身に纏いし正体不明の剣士。時折姿を現しハルナのことをサポートするが……?
クローディオ:闇の皇子。時期尚早として世界の破壊に否定的な態度を示している。
クローディア:闇の皇女。蛇腹剣“ブレーデッドウィップ”で戦う。
ソリーサ:闇の幹部。闇の魔法で世界を脅かす。
シン:闇の幹部。闇の機械で世界を脅かす。
ケミル:闇の幹部。闇の薬で世界を脅かす。
ゼノ:闇の幹部。宇宙より邪悪な意思を持つ者を呼び寄せて世界を脅かす。
その日、ハルナはハナコと話をしました。
「ゴメン、この間は、ヒドいことして……。」ハルナが言いました。
「ハルナちゃん……。」ハナコが言いました。
「敵の魔法でおかしくなっちゃってたんだ……。」ハルナが言い訳をしました。
「そっか……。」ハナコが言いました。「そうだよね!ハルナちゃんがあんなことするハズないもんね!」
「許してくれる?」ハルナが言いました。
「モチロンだよ!」ハナコが言いました。「それにしても良かった、ハルナちゃんが元に戻って!」
「まあね。」ハルナが言いました。
その後、ハルナは部屋でカーターと会いました。
「どうやら元に戻ったようだね、ハルナ。」カーターが言いました。
「うん。」ハルナが言いました。
「ハルナがおかしくなったって聞いた時はどうなることかと思ったよ。」カーターが言いました。
「カーターは私のパートナーなのに全然助けてくれなかったよね。」ハルナが言いました。
「どうしようも無かったんだよ。」カーターが言いました。「ボクにはユリの力をどうすることも出来ない。」
「まあ、確かにね……。」ハルナが言いました。
「ボクはボクなりにベストな行動を取っただけさ。」カーターが言いました。
「あまり誇れることじゃ無いよね。」ハルナが言いました。
「お詫びと言ってはなんだけど、キミがみんなに謝るのを手伝おうか?」カーターが言いました。「一人じゃ謝り辛いでしょ?」
「ハナコちゃんにはもう謝ったし、言って他に迷惑かけた人もあまりいないから大丈夫だよ。」ハルナが言いました。
「ホントにいないの?」カーターが言いました。
「シオンさんとはあの状態でも穏便に会話してたし、あのエイリアンはどの道敵だったし……。」ハルナが言いました。「それにサクラちゃんには別に謝らなくても良いや!」
「うわ、ヒド……!」カーターが言いました。
「それにしても、やっぱり後味悪いな……。」ハルナが言いました。
「そりゃそうだろうね。」カーターが言いました。「いくら魔法のせいとは言っても、悪事を働いちゃったんだから。
「ああ、どうしよう……?」ハルナが言いました。「気まずくてもう活動出来ないよ……。」
「頑張って乗り越えてくしか無いよ。」カーターが言いました。「キミには世界の平和を守る力があるんだから。」
「うーん……。」ハルナが言いました。「こうなったらアレしかない。」
「アレって……?」カーターが言いました。
「過ちを忘れるにはもっと大きな過ちを犯すしか無いってことだよ!」ハルナが言いました。
「えっ……?」カーターが言いました。
「久々にラノベ部の活動を行おう!」ハルナが言いました。
「えっと……。」カーターが言いました。
「多分中学での私の部活はこれが最後になると思うけど、最後の記念碑的な作品として最高にイタい小説を書いちゃうぞ!」ハルナが楽しそうに言いました。
「なるほど……。」カーターが言いました。
「さて、どんな内容の作品にしようかな……?」ハルナが言いました。「やっぱり最後なんだから最強の作品が良いよね。」
「最強って言うと……。」カーターが言いました。
「厨房指数の高い所謂高CQ小説だよ!」ハルナが言いました。「この私の圧倒的CQで他の部員達を叩きのめす!」
「うん。」カーターが言いました。
「でも、ガチ勢をボコすのはちょっと骨が折れそうだよ。」ハルナが言いました。「カーターは何か良いアイデア無い?」
「小説作りに関してはハルナの方が専門な感じがするけど……。」カーターが言いました。「やっぱりその手の小説って言ったら、メアリー・スーなんじゃないかな?」
「オーソドックスなテーマだね。」ハルナが言いました。「クリシェだけど、記念碑を建てるという観点からするとオーソドックスなスタイルも悪くないかも知れないかな。」
「ボクの意見が採用されそうで良かったよ。」カーターが言いました。「後はやっぱり、二次創作とかクロスオーバーとか……?」
「二次とかクロスとか、そういう言い方を私はしないんだよ。」ハルナが言いました。
「と言うと……?」カーターが言いました。
「そういうのは全部一つにひっくるめて、“パクり”って言うんだ。」ハルナが言いました。
「大胆だね。」カーターが言いました。
「でも、今のカーターの意見は悪くない。」ハルナが言いました。「パクりはCQを上げる効果的な手法だよ。」
「まあ、そうだよね。」カーターが言いました。
「他はどうしよう……?」ハルナが言いました。
「もっと具体的な内容も考えていくべきじゃないかな?」カーターが言いました。
「そうだね。」ハルナが言いました。「まずはベースとなるパクり元を決めよう!」
「厨二心をくすぐる作品をパクるべきだとは思うけど……。」カーターが言いました。
「『進撃の巨人』とか……?」ハルナが言いました。
「『進撃の巨人』は人気だけど、主人公がロングコートを着てない時点でアウトだね。」カーターが言いました。「その点は『ソードアート・オンライン』の方が上手くやってるんじゃないかな?」
「ロングコートに剣、確かに押さえるべき点は押さえてるかも……。」ハルナが言いました。「よし、それじゃあそこら辺の設定をパクっていこう!」
「あくまで二次創作にはしないつもりなんだね。」カーターが言いました。
「二次だからパクりでも許されるなんて生温い風潮に乗っかるなんて、臆病者のすることだよ。」ハルナが言いました。「私にそんな免罪符は必要無い!」
「プロだね。」カーターが言いました。
「よし、それじゃあ物語の世界はネットゲームが流行ってる世界で、主人公はそのゲームの神プレイヤー。」ハルナが言いました。
「いやいや、厨二小説なら主人公は表向きには凡人ってことにしとかないと……。」カーターが言いました。
「そっか……!」ハルナが言いました。「じゃあ主人公は表向きには一般プレイヤーだけど、本気を出せばトップランカーよりも遥かに強い実力を持っているってことにしよう!」
「それっぽくなってきた!」カーターが言いました。「後は主人公が本気を出す程の脅威か……。」
「どうせなら世界滅亡レベルの脅威が良いよね!」ハルナが言いました。
「ネットゲームの話なのに?」カーターが言いました。
「ネトゲのモンスターがリアルに実体化して人々を襲い始めるんだよ!」ハルナが言いました。
「超展開だね!」カーターが言いました。
「アレだよ。電脳世界の中でモンスター達が自我を持ち始めて、それで終には実体化出来る能力も発現したんだよ。」ハルナが言いました。
「ネトゲ運営会社の陰謀とかじゃないんだ。」カーターが言いました。
「運営はどちらかと言えば被害者で良いんじゃない?」ハルナが言いました。「サスペンス要素が強くなり過ぎると良作になっちゃう。単純なストーリーの方がバカっぽくて良い。」
「さりげなく『アンパンマン』をディスったね?」カーターが言いました。「ああいうシンプルな作品こそが一番面白いってことは言わせて貰うよ。」
「あれ程の次元に達することはそうそう無い大丈夫だよ。」ハルナが言いました。
「まあね。」カーターが言いました。
「ゲームの世界とリアルの世界が融合したことで人類はゲームの世界と同じ要領でモンスター達と戦わなくちゃいけなくなるんだ。」ハルナが言いました。「そんな中、主人公は本気の力を出してモンスター達を倒していくんだね!」
「それっぽくなってきたじゃん。」カーターが言いました。
「ロングコートを身に纏い、身の丈程ある剣を持ち歩き……そして……そして……。」ハルナが言いました。「後なんかない?」
「なんかって……?」カーターが言いました。
「主人公が最強であることを印象付ける何かだよ。」ハルナが言いました。
「だったらもうアレしかないね。」カーターが言いました。
「アレって……?」ハルナが言いました。
「ハイパームテキ!」カーターが言いました。「フフフフーン、フフフフーン!」
「えっ?」ハルナが言いました。
「主人公が本気を出す時にはハイパームテキガシャットを用いてムテキゲーマーへと変身するんだよ。」カーターが言いました。「ノーコンティニューでクリアしてやるぜ!」
「ムテキゲーマーになったらロングコートはどうなるの?」ハルナが言いました。
「マキシマムゲーマみたいにキャストオフしても良いし、ロングコートごとムテキになっても良いし、どっちでも良いんじゃない?」カーターが言いました。
「迷うね。」ハルナが言いました。
「まあ、そこら辺は後から詰めていこう。」カーターが言いました。
「後アレも入れないと……。」ハルナが言いました。
「えっと……何だっけ……?」カーターが言いました。
「説教だよ!」ハルナが言いました。
「ああ、それね。」カーターが言いました。
「バトル前に相手の存在を否定する説教を入れる必要があるね。」ハルナが言いました。
「貴様……何者だ……?通りすがりの……最強ゲーマーだ!」カーターが言いました。
「ヤバい!これならいけそう!」ハルナが言いました。「遂に私がラノベ部の歴史に名を残す日が来たかも知れないよ!」
「少なくとも、記念碑にはなるんじゃない?」カーターが言いました。
「それじゃあ早速書き始めよう!」ハルナが言いました。
「おっと待って。」カーターが言いました。
「えっ……?」ハルナが言いました。
「闇の力の気配を感じる。」カーターが言いました。「そっちの対処をしよう。」
「まさかネトゲの世界からモンスターが……!?」ハルナが言いました。
「だったら今夜はドン勝だ!」カーターが言いました。
とある通りに強化外骨格を身に纏い右腕に巨大な刃を装着したダークオークが姿を現していました。
そこへサクラが駆けつけました。
「変身!」サクラは変身してダークオークと戦い始めました。
サクラはダークオークに連続でパンチを浴びせましたが、ダークオークは怯まずに右腕の刃でサクラを切りつけました。サクラは怯みながらも体勢を立て直し、ダークオークの攻撃をかわしながらパンチを繰り出していきました。
そこへハルナとカーターが駆けつけました。
「アイツは……!」カーターが言いました。「クローディアの……!」
「なんだ見たことある敵じゃん。」ハルナが言いました。「やっぱり現実は小説とは違うね。」
「どうやらシンの力でパワーアップしているようだな。」カーターが言いました。「気をつけた方が良いよ、ハルナ。」
「うん。」そう言ってハルナはマジカルチェンジャーを構えました。「変身!」
「うわああっ……!」サクラがダークオークの攻撃を受けて転倒しました。
「ハアッ!」ハルナがダークオークに向かって跳び蹴りを放ちました。
「フン!」ダークオークは右腕の刃でハルナの攻撃を防ぎました。
ダークオークは右腕の刃でハルナに攻撃を仕掛けました。ハルナはダークオークの攻撃を避け続けました。
「ハアアアッ!」ダークオークが右腕の刃に闇の力を纏わせながらハルナを切りつけました。
「うわああっ……!」ハルナがふっ飛ばされました。
「ハルナ……!」カーターが叫びました。
「くっ……!」立ち上がったサクラがダークオークに向かっていきました。
サクラはダークオークにパンチを繰り出しましたが、ダークオークは怯まずに反撃を行いました。
「うわあああっ……!」サクラはダークオークの攻撃を受けてふっ飛ばされました。
「くうっ……!」ハルナがゆっくりと立ち上がりました。
「フン……。」ダークオークが地面に倒れ込んだサクラににじり寄りました。
次の瞬間、ハルナはマジカルブースターを起動しました。
「ハアッ!」ダークオークが右腕の刃に闇の力を纏わせながらサクラを切りつけようとしました。
「フッ!」その瞬間、ハルナがダークオークの前に瞬間移動し、ダークオークの殴って怯ませました。
「フン!」すぐさま体勢を立て直したダークオークが右腕の刃を振ってハルナに攻撃を仕掛けました。
ハルナは瞬間移動でダークオークの背後に回り込んでダークオークの攻撃をかわし、マジカルブラスターを撃ちました。
「ウアッ……!」ダークオークがハルナの攻撃を受けて怯みました。
「フッ!」ハルナがジャンプしてそのまま空を飛びました。
「ウウ……!」ダークオークがハルナの方を向いて右腕の刃を構えました。
ハルナは空中でフェイタルアーツを発動し、ダークオークに向かって飛んでいきました。
「ハアーッ!」ダークオークが右腕の刃に闇の力を纏わせて向かってくるハルナを切りつけようとしました。
「マジカルキック!」ハルナが飛びながらキックを繰り出しました。
「ウアアアアアアアアッ……!」ハルナのキックを受けてダークオークがふっ飛ばされました。
「ウッ……!ウアッ……!」ダークオークがよろめきながら立ち上がりました。ダークオークの強化外骨格は故障して火花を飛び散らせていました。
「ウアアアアアアアッ……!」ダークオークはそのまま爆発しました。
「よし!」カーターが言いました。
「ハルナさん……。」地面に倒れ込んだままサクラが呟きました。
ハルナがサクラの方を向きました。サクラはハルナから目をそらしました。
「サクラちゃん……。」ハルナがサクラに手を差し伸べました。
サクラはおそるおそるハルナを見た後、ゆっくりとハルナの手を掴みました。
ハルナはサクラを立ち上がらせました。
「ハルナさん……。」サクラが言いました。
「ゴメン、サクラちゃん。」ハルナが言いました。
「ハルナさん!」サクラが言いました。
ハルナはそのままその場を離れようとしました。
「また一緒に世界の平和を守っていきましょうね!」サクラが言いました。
ハルナはサクラの言葉を聞いて足を止めました。
「うん、サクラちゃん。」ハルナがサクラの方を向いて言いました。
その後、ハルナとカーターはハルナの部屋に戻って来ました。
「さて、それじゃあ小説を作り始めていこうか。」カーターが言いました。
「うん……。」ハルナが言いました。
「あらゆる攻撃が一切効かない、主人公最強の無双小説!」カーターが言いました。
「でも……やっぱり良いや。」ハルナが言いました。
「やめちゃうの?」カーターが言いました。
「うん。」ハルナが言いました。「サクラちゃんと仲直り出来たし、これで私の背負う十字架は無くなったから、もうこれ以上の罪を犯す必要も無くなったんだよ。」
「なるほどね。」カーターが言いました。「何はともあれ、まあ良かったよ。」
「うん!」ハルナが言いました。
こうしてこの日もハルナは仲間と共に世界の平和を守ったのでした。




