表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
男女比1:4のジェンダーレス  作者: エカルラトラ
2/16

目が覚めて

 うーん、ここはどこだ。

 腕にチューブが繋がってる、ああ点滴か、すると病院だな。

 あいつ溺死って言ってたからな。


 天井を見る限りここは個室だな、相部屋だと仕切りのカーテンがあるからな。

 ん?あそこに洗面台があるな、でもまだ動かないほうがいいだろう。

 鏡を見れないから顔の確認はできないけども、手を見ると若い男の手だ。

 良かった、子供でも老人でもないし、ましてや女の子でもない。

 いや待てよ、若々しい老人とか、雄々しい女の子とかって線も捨てきれない。


 頭の方の壁にネームプーレトがあるな。

 (山本 純 16歳 男性 主治医,安室玲子)

 良かった、若々しい老人でもなければ、雄々しい女の子でもなかった。

 主治医は女医さんかぁ、"アムロレイコ"ってなんだかモビルスーツに乗ってそうな名前だな。

 それよりも読めるってことはここは日本なんだ。

 テレビもあるな、しかも液晶テレビみたいだ。

 やった、技術水準から言っても、ここは元の世界の現代だ、間違いない。

 すると死んだのが2020年ですぐに生まれ変わったら16足して2036年。

 生まれ変わるタイムラグがあったとしても病室の設備を見る限り100年とか先ではないだろう。

 16歳かあ、青春真っ盛りだな、彼女できるかな、恋愛もしたいし

 てか、あいつ…いやいまは俺か、彼女いるかもしれない。

 かわいい彼女だったらいいなあ。

 前世では高校は工業高校で男ばっかりだったからなあ。

 今は工科高校って言うんだっけ?まあいいけど。


 いろいろと考えを巡らせていると扉をあけて誰か入ってきた。

 ここは目を閉じて寝ているふりをしておこう。


 「山本さ~ん、お熱測りますね~」


 看護師さんかな。ごそごそ、脇を拭いている。汗かいていると正しく測れないからな。

 で、体温計を挟んでと、んん~?なんで胸まで拭くのかな。

 ああ、汗をかいているからか、丁寧だな。


 「やっと私の当番が回った来たし。スーハー、あー男の子の匂い、いいわあ」


 ピピピピ、ピピピピ・・・


 「あっ、体温計っと。熱は無いようね、スーハー」


 何を言ってんだかとおもいつつ、そっと目を開けてみる。

 おお、なかなか美人な看護師さんだ。

 ここは当たりだね。眼福眼福ぅ~。

 お?目が合った、ちょっとにっこりしてみよう。


 「ヒッ、あっ、あの、すぐに先生を呼んで来ますので、じっとしててくださいね」


 看護師さんは俺にそう言うと、慌てて走って行っちゃったけど病院で走っちゃダメだろう。

 それに「ヒッ」ってなんだよ。俺の笑顔がそんなに怖いのか?とっても傷つくぞ。


 程なくして医師がさっきの看護師を連れてやってきた。

 看護師は涙目だな、きっと叱られたんだろう。

 先生もとても美人だし楽しい入院ライフになりそうだ。


 「本当に目が覚めたのね。さて、私が君の主治医の安室玲子です。」


 「あのあの、私が本日の担当看護師の響 キョウコ 24才です」


 「君ねえ…まあいい、それでだ 純君のご家族様には先ほど連絡したら、こちらへ向かっているところだそうなので、じきに来られるだろう。

 じゃあ少し質問するよ。君の名前と年齢は?」


 「山本 純 16歳です」


 さっきネームプレートで見たし間違いないね。


 「じゃあ今年は?君が救急で運ばれて来てから数日だから、覚えている年でいいよ」


 「えっと、2036年だったかな」


 「え?」


 あれ?もう少し後だったか。言い直しても間違ってたら拙いし、どうしよう。


 <コンコン>「純ちゃん、気が付いたって聞いたけどもういいの?」


 お?きれいなお姉さんが入ってきた、家族を呼んだって言ってたな。これはきっと姉ちゃんだな。


 「うん、もう大丈夫だよ 姉ちゃん」


 「え? 純ちゃん、私が判らないの?先生これどういうことですか?」


 あれ?ちがうのか、しくったかな。


 「落ち着いてください、純君のお母さん」


 うわぁ、見た目若いお母さんだった、どうしよう。


 「純君が救急搬送されて来たときは心肺停止状態でしたので、蘇生処置を施しましたが、そのあいだに脳にダメージをうけた可能性があります」


 え?俺、馬鹿になっちゃたの?


 「先ほども今年は何年かを聞いたら、2036年と答えたのですよ」


 「純ちゃん、今年は2696年よ。それに私のことも判らないの?」


 マズイ、マズイ、何か重大な齟齬がある。

 このままでは頭のおかしい子認定されちゃう。

 お母さんらしき人はもう泣きそうになっているし。


 「まあ、昨日撮ったCTを見た限り、異常は見うけられませんでしたので、一時的な記憶の混乱によるものでしょう。

 今日のところはこのまま安静にしていただいて、明日の朝から検査を致しましょう。

 その結果を見て今後どのようにするかを決めていきましょう」


 「はい、先生よろしくお願いします。それじゃあ純ちゃん、また明日来ますね。」


 「頭痛、吐き気があればすぐに看護師を呼ぶようにしてください。安静にしているんですよ。純君」



 ・・・行ったか。母さん泣きそうだったな。

 お昼休みの間にきたと言っていたが仕事場は近いのかな。

 しかしなんで今年が2696年なんだよ。

 現代の日本じゃあないのか?

 生まれ変わりを主張してみるか…

 厨ニ病みたいに痛いやつ認定されそうだな。

 ラノベみたいに記憶喪失のふりをするか。


 ラノベといやあ、あれだな試してみるか。

 「ステータス」「オープンウインドウ」…って駄目だよな。魔法は無い様だ。

 まあ、先生に相談するとして成り行きでやってみようか。

 何とかなるだろう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ