表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

天才と秀才

霊夢「これは、東方projectの二次創作小説です」


咲夜「登場する人物、団体、その他名称はいっさい関係ありません」

「やっぱり最後は咲夜と戦うのね。まあ、なんとなくわかってたけどね」


 霊夢は咲夜を見て、薄く笑って見せた。


「あら、私はまったく想像してなかったですわ」


 咲夜は、いつもと変わらぬ仕草と表情で、嘘をついた。


「魔理沙は私が倒した。あなたは妖夢と、ウドンゲかしら? その二人を倒した」


「それはどうかしら? まだ生きている可能性だってありますわ」


 また嘘をつく咲夜。だが霊夢は、わかってたかどうかは定かではないが、はっきりと否定した。


「そんなはずないわよ。霊威感知能力が、はっきりとしている。ウドンゲがやられた証拠よ。それに、恐らくウドンゲは妖夢と共に行動をしていた。あの二人は仲が良かったから、最初に会った時から手を組んでいたはずよ」


 どこをどう推理したら、そんなに確信を付けるのかしら?


 実際まったくその通りだ。ウドンゲは最初に会った時から、妖夢を仲間に引き込むつもりだった。それを霊夢は、霊威感知能力がぶれていることから全てを推測したのだ。


 本当にどんな頭してんのよ? 私でも、そこまでの推測はできないわよ。


「早苗はどうなったかは知らないけど、霊威がないことから、いないことがわかるわ」


「だから私が最後だと?」


「そうよ」


 咲夜は溜め息を吐いた。その行動に、霊夢はムッとした。


「何よ?」


「なんでもありませんわ」


 ただ単に、呆れているだけよ。


「なんか知らないけど、バカにされた気分ね」


 そう言って、戦闘体制に入る霊夢。


「バカになんかしてないわよ」


 咲夜は弁解したが、霊夢は聞き入れなかった。


「ふーん。でも、なんか作戦を練られる前に、倒したほうがいいわよね」


 霊夢は、そこら辺の木から枝を折り、咲夜に向かって走った。


 咲夜は瞬時に反応して、ナイフを二本出現させて投げる。


 霊夢はそれを、枝で叩き落とす。


「!!」


 そうか! 霊力!


 思った時には、咲夜は行動を移してした。


 ナイフを二本取り出して、走り込んで来る霊夢に向かって走った。


 急に距離を縮められ、急停止する霊夢。そこにできた隙を逃さず、咲夜は攻めた。


 咲夜は霊夢の首や脇腹といった、致命傷になりうる場所狙って攻撃する。霊夢は躱しながら、受けながら、攻撃を凌いでいる。


「くっ!」


 怒涛の猛攻に押されぎみになる霊夢。このままでは不味いと思ったのか、ポケットから缶のような物を取り出し、自分と咲夜の間に放る。


「これは!」


 強力な霊激が発生した。霊夢と咲夜に、大きな間がうまれた。


「霊激グレネード」


 ぬかった。霊夢はグレネードを持っていないと踏んでいたけど、まさか持ち合わせていたなんて。


 あれ? でも、最初は持っていなかったはず。


「魔理沙から奪っといて正解だったわね」


 納得。そうゆうことだったのね。


 魔理沙から奪ったとすれば、まだ何か隠し持ってる可能性があるわね。


 咲夜は、霊夢との距離を保ちながら、横歩きで移動する。


 霊夢も、鋭い視線を咲夜に向けつつ、咲夜とは逆の方向に横歩きする。


 二人が同時に止まる。


 互いににらみ合い。時間が止まったように、お互い動かずにいる。


 刹那。本当に時間が止まった。


 霊夢も気付かないほどの一瞬、この世界は静止した。その間、咲夜は行動を移した。霊力を最大限に利用して、自身の速度を四倍、投擲ナイフの速さを三倍にはね上げた。もはやその速度は、たとえ時が動いていても、見切れる速度ではないだろう。


 案の定、その通りだった。驚異的反射神経を持つ霊夢でさえ、ナイフを見切りきれずに、十本中四本当たってしまった。


「ぐっ!」


 当たった場所は、左腕と右足、右脇腹と左太股だ。


 霊夢の体力が8減った。


 ナイフは刺さりはしないが、痛覚はそのままなので、相当な痛みがある。故に、霊夢はその場に膝をついてしまった。


「企画外もいいところですわ、あの速度のナイフを半分も避けるなんて」


 明らかに咲夜に焦りが見える。恐らく、今のが最終手段だったのだろう。咲夜は気付いていたのだ。霊夢に勝てる、恐らく唯一である攻撃を。それがこれだった。


 初見最高速弾幕。だが、これは弾幕と呼べる程のものでもない。


 しかし、以前の紅霧異変の時に、咲夜のスペルカードの中で、一つだけ霊夢を追い詰めた弾幕があった。


『奇術・エターナルミーク』


 高速で疾駆し、乱雑に放たれる弾幕は、霊夢をかなり苦しめた。結果的には負けたが、霊夢にスペルカードを使わせることに成功している。


 そこからヒントを得た作戦がこれだ。弾幕禁止のルールの中、これだけことができればたいしたものだ。恐らく妖夢でさえ、これを避けるのは容易ではないだろう。半分以上は当たっていたはずだ。


 半分以下。これはどうゆうこと? 霊夢は何かしたのかしら?


「霊道ノ七十・霊威回避」


 霊夢から漏れたその言葉を、咲夜は聞き逃さなかった。


 霊道か。言葉から推測されるものは、放出される霊力をナイフに当てて、軌道を変えるといったところかしら。


「……」


 霊夢はなんとか立ち上がるが、足元がふらついている。


 観察を続ける咲夜。


 どうやら、全てのナイフを思い通り動かすことはできないみたいね。霊威の方向も一定だし、強さも一定みたい。


「……それはそこまで強力な霊道ではないみないね。なら、もう一度やらせて貰いますわ」


 そう言って、ナイフを一本取り出す。


 勿論これははったりだ。咲夜自身が、もう一度あの攻撃できるだけの霊力が残っていないのだ。


 騙されてくれればいい、けれど相手は霊夢、そんな調子のいいことはないだろう。


 案の定その通りだった。


「嘘言わないでよ。もうたいして霊力残ってないでしょあんた。てっ、私が言えることじゃないか」


「……そうね」


 霊夢も度重なるコルグレイスの発砲で、霊力がかなり失われているのにも関わらず、九十番台の霊道も発動させている。消費は半端ではないだろう。


 ガス欠寸前で、手足に痛覚が残っている今なら、倒せるかもしれない。たが、懸念が残る。


「…………」


 咲夜は霊夢の右のホルスターに入っている銃に目をやる。


 あの銃は危険過ぎる。私のナイフを二本とも砕いたのもそうだが、私自身を吹き飛ばす程のあの力、あれが厄介だ。


「……」


「……」


 霊夢とにらみ合う。次の一瞬を皮切りに、戦いは終演えと向かうだろう。そのことを理解しているのかは知らないが、互いに一歩たりとも動かなかった。


「……」


 火蓋を切ったのは咲夜だった。


 時間操作によりナイフの速度を四倍に引き上げる。その速度は、音速に匹敵する。


 だが、霊夢の霊威回避もだてではなかった。咲夜のナイフは軌道をずらされ、後ろの木々を貫通しながら飛んでいった。


 通り過ぎたことを確認した霊夢は、痛みで痺れた手足をなんてか動かし、咲夜に特攻を仕掛けた。


 右手に持った枝に、籠められるだけ霊力を籠める。それを勢いに乗せながら、思い切り横なぎする。その瞬間、霊道を発動。


「霊道ノ六十六・神風刃ジンプウジン!」


 強力でかなりの大きさの鎌鼬が、横一線に咲夜に迫る。


 しかし、咲夜はとても冷静だった。霊夢が放った場所から距離もあったから、たったコンマ2秒程度だったが、観察し作戦たてる時間があった。


「時よ」


 瞬間、世界が凍りついた。


 次に動いた時には、咲夜は鎌鼬を飛び越え、空中でライフルを構えていた。


 霊夢も瞬間的に枝を捨て、コルグレイスを引き抜き、咲夜に向けて構える。


 同時に発砲。しかし、撃った弾は、互いの弾により相殺してしまった。


 咲夜は地面に着地すると同時に、また時間を操作した。それにより、霊夢の目の前まで接近する。そこから首に一太刀入れようとしたが。


 コルグレイスの反動が手に残る中、霊夢は驚異的反射神経を駆使して、咲夜の一太刀を体を後ろに反らすことで躱す。


 さらに追撃を加えようとした咲夜に、霊夢の反撃が始まる。


「霊道ノ七十二・赤火のセッカノコロモ


 霊夢は紅色の気を纏った。赤火の衣は、単なる筋力強化の霊道。だが、それを霊夢が使うと、とんでもない力を発揮する。


 だが、赤火の衣には、更に上が存在する。それについては、またいずれ話すとしよう。


 圧倒的戦力差、こうなってしまっては、もう霊夢に勝てる人間はいない。


 今の今まで有意な状況にいた咲夜だったが、劣勢に追い込まれてしまった。


 霊夢の正拳突きが当たってしまったからだ。


 卓越したボディーバランスを持つ霊夢は、筋肉の質も人一倍だ。流石に妖夢には劣るが、少なくとも咲夜よりはある方だ。


 しかも、気の使い方が上手い霊夢は、美鈴メイリン相手でも、武術で対等に渡り合えるだろう。


 それほどの人間の拳打だ、痛いなんてレベルじゃない。魔理沙も、一発貰ったら致命的と言っているくらいだ。


 拳打の衝撃で後方の木に背中を打ち付けた咲夜は、そのままずるずると腰を落とす。


「私の勝ちね」


 コルグレイスを咲夜の頭に押し付ける霊夢。ホッとした表情をする。


「そうのようね」


 悔しいでもなく、残念でもなく、やれやれといった表情をする咲夜。やはり心のどこかでは、霊夢に負けると思っていたようだ。


「やっぱり強いわね、咲夜は」


「勝っといて言う台詞ではないわね」


 霊夢は笑みを浮かべ、咲夜は呆れる。


「それじゃあ、また後で」


「ええ、また後で……」


 刹那。咲夜はいつの間にか立ち上がり、ライフルを腰だめして、親指をトリガーにかけていた。銃口は霊夢の心臓。


「……会いましょうか、霊夢」


 ―――東方サバイバルゲーム 終了―――

霊夢「次回、最終回」


咲夜「見てくださ〜い」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ