他人を見る係 零
私達が今いる普通の日常は平和で平凡でありふれてるけど
そのなかにも、やっぱり危険で非凡で非日常が潜んでる
それを踏まえた上で話を進めよう
私は退屈なのはあまり好きじゃない
だから面白いことや楽しいことは好きだ
だけど、自分が面倒くさいことをするのは誰だって嫌だろう
だからこそ、思い付いたんだ
危険で非凡な非日常を体験する自分じゃない人を見ていればいいんだって
たまに現状を引っ掻き回して遊べば退屈なんてしないだろうし
友達と笑いあって見てるだけなら面倒くさくもない
これを簡単な言葉で現せと言われたのなら、こう答えよう
私は当事者や加害者じゃなく『傍観者』の立場にいたいんだ、と
‐係りに属するときの約束
その零
回りには内緒にしておく‐
中学生の時は楽でよかった、と言っているのをよく聞くことがあるね。
高校生になると、しないとけないことが多いくなるし、勉強も難しいしくなるから中学生の頃を懐かしむ言葉を言いたくなるのもわかる気がするよ。
だけど、この学校だったから、と言うのもあるでしょ?
私が通う高校 桜咲高校は園芸部と言う部活があるんだよ。
園芸部と言うのは確かに珍しいけど実はその園芸部には裏名があるらしいの。
何でも傍観部だって。
確か、前の前のそのまた前の先輩がそんな部活を作ろうとして先生に不採用を貰って
結果、廃部寸前だった園芸部の裏で設立したという話を聞いただけなんだけど。
今では、そんな部活があることなんか皆は信じていないよ。
園芸部だって部員が四名と少人数いるけど、ほとんど幽霊部員でしかないし。
その四人は傍観部のことなんかきっと知らないだろうしね。
四人だけなのは入りにくい雰囲気でもあるんじゃないかな。
一人目は皆の妹的ポジションの 藤野 未来。
未来って書いてみけって読むことを知ったときはびっくりしたな。
二人目は未来ちゃんの双子の兄でマイペースでいたずら好きな 藤野 未來。
漢字的にはどっちもみらいって言う意味を親がつけたかったから、こんな名前になったのかな?
三人目は未來君の親友でよくいたずらとかに付き合っている……と言うよりは巻き込まれてる? 山木 歩。
我慢強くて滅多なことでは怒らないし、面倒見のよさがあるから先生からは未來君のストッパー扱いになってるみたい。
未來君と歩君って隠れファン多いみたい。
この前、抜け駆けは禁止だって先輩が説教してるの見ちゃったよ。
最後は未来ちゃんの親友で歩君の双子の妹の 山木 歩美。
歩美ちゃんは他の女子と違ってあんまりアイドルとかで騒がない子だな。
それに人の悪口とか言ってるの聞いたことないし。
すっごく優しい子なのか歩君と一緒で我慢強いだけなのか、私はよく知らないから詳しく言えないんだ。
四人共、仲良しだから居た堪れなかったんだろうね。
それか、隠れファンに邪魔扱いされて入らしてくれなかったのか。
だから、いまだに部活は四人だけみたい。
元々、園芸部は三年生抜けたら部員が0になるところだったから
一年の四人が抜けたら嫌みたいで顧問も勧誘とかあまりしないみたいだし。
他の子達を勧誘してるのばれたら、退部すると思ってるんだって。
ん?もう帰らないといけないの?
私だけずっと喋ってごめんね?
わかった、帰ろうか。
え?言い忘れてたことがあるの?
仕方ないよ。
ずっと私が喋ってたし。
へー、転校生?そっちから?
姫野 愛華ってことは女の子か。楽しみだな。
期待しない方がいいって言われるなんて性格悪いの?
へー、わかった。
関わらないようにしとくよ。
心配しなくても本当に関わらないってば。
うん。また、メールするから。
じゃあ、またね。
昔、書いてたやつ




