表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王がポンコツだから私がやる。これ、私の黒歴史。見るな。【10万PV大感謝!】  作者: さくらんぼん
第07章 : カエデとツバキ──全世界が“理解”を諦めた日。
84/168

#083 : ホーリービーム♡不発(死亡フラグ)

──我が名はツバキ。闇を纏いし灼瞳の神子。

だが今、私はリュックを背負い、馬車に揺られていた。


(……いやいや、ちょっと待って!?)


◇◇◇


きっかけは昨日の話。


「聖女様!布教の巡礼へとご出発ください!」


「ちょ…待っ…漆黒の導きに抗うこと叶わず……(ちょっと待って!?まだ気持ちの整理が──)」


「信者五百人の魂が、貴女の神託を待ち望んでおります!」


「我が咆哮を求めし者どもが五百──多すぎィ!!(いつの間に500ぅ──多すぎィ!!)」


そしてトドメがこれ。


「道中の安全はこのローザがお守りします!もちろん命をかけて!」


「ローザ!?まさかの同行者!?強制加入の忠誠の盾よ!(待ってローザ!?お前ついてくるの!?)」


「はい!第一信者として当然の使命でございます!」


……冷静なやつが、いない。


気づけば、弁当(ローザ特製)と印刷済み聖典百部を詰められ、私はローザと共に、馬車に放たれた。


──物理的に放たれた。世界へ。


◇◇◇


【第一の村──アナグラ村】


森の奥にぽつんとある静かな集落。

最初の目的地だった。


村人に事情を聞くと、どうやら魔物が出るらしい。


村A「最近、森の奥から変な音がするんです……ドガン!とかズガン!とか……」

村B「木が倒れる音もして……誰も近づけなくて……」


(なにそれ!?ヤバいやつじゃん!?え、私が行くの?無理なんだけど!?)


「ち、力なき者に、抗う術など……(え、無理無理無理!!退治するなんて聞いてない……帰りたい……)」


私は震え、ローザは輝いていた。


「ご安心ください!聖女様は左目から神の裁きを放てます!」


(ローザ!話をややこしくしないで!やめて!?やめて!?)


「わ…我が瞳に宿るは、浄化の閃光──ってだからアレは事故なの!!マジで止めて!!」


……その時だった。


森の奥から、“ミシ……ミシ……”と木を軋ませる音が聞こえた。


私は思わず声を飲む。


(……え?)


ざわ……ざわ……。


葉が揺れ、空気がピリつく。

次第に足音ともつかない“ズル……ズル……”という鈍い音が近づいてきた。


ローザが私の肩を押す。


「聖女様、あれを!」


「ま、待て……ローザ……!?あれは何だ……あの森の裂け目より現れし“影獣”の気配は──!?(ま、待ってローザ!?あれって何──)」


──ズルルッ。


木々の奥から、三メートル級の牙付きイノシシが姿を現した。


イノシシの鼻息が、地面の落ち葉を巻き上げる。

ズシンッ、ズシンッと大地を抉る蹄音。

木の幹すらミシミシ揺れている。


(やだやだやだ!これ絶対死ぬやつじゃん!!)


「ふ……ふふふ……我が力を恐れぬとは……!(ヒィィ来たああああ!!)」


左目、ピリッ──来た。来そう。お願い来て……!!


「堕ちよ、蠢く悪意よ……我が左眼にて貫かれよォオオオッ!!!」


…………出なかった。


「は!?なんで!?なんで今に限って……え!?!?」


イノシシ、助走に入る。

私は後ずさる。脚が震える。もうムリ。ぜったいムリ。


「ローザァァアア!!ビーム出ない!無理!無理ィィィ!!!死ぬ!私死ぬぅううううう!!」


「頑張ってください聖女様!“奇跡は焦らずとも訪れる”って昨夜の寝言で仰ってました!」

「一回で良いから人の話を聞こう?あとそれ私、本当に寝てる?」


そんなこと言った覚えない!!ただの寝言!!!


私は完全にテンパっていた。


「ふ、ふふ封印されしわわわ我が左眼よ……い、いいいまこそその真にょ──」


「聖女様、声裏返ってます。」(冷静)


「うっさい!そりゃ声も裏返るわ!あとなんで冷静なの?凄くない?」


だが、その瞬間──


左目が再び、ピリリと疼いた。



(つづく)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ