好きなんだからいいじゃない
私の舌で感じた物ですのでお世辞にもグルメとは言えない物ばかりとは思いますが好きな物、美味しいなぁと思った物をぽつりぽつりと語って参りたいと思います。
■前書き的な言い訳と・・・
2023/07/31 18:00
1.目玉焼き丼
2023/07/31 18:00
2.塩ラーメンと鶏唐揚げ
2023/08/01 12:00
3.上北農産加工株式会社「スタミナ源たれ」
2023/08/02 12:00
4.魚肉ソーセージ
2023/08/03 12:00
5.ホワイトシチューライス
2023/08/04 12:00
6.マルシンハンバーグ
2023/08/05 12:00
7.かき揚げそばのかき揚げをご飯で食べる
2023/08/06 12:00
8.鶏唐揚げにレモンは必要か・・・
2023/08/08 12:00
9.納豆好きですか?
2023/08/09 12:00
10.レトルトカレーと言えば
2023/08/10 12:00
11.給食のトラウマ
2023/08/11 12:00
12.焼売にはなに付けます?
2023/08/12 12:00
13.赤ウィンナーの誘い
2023/08/15 09:00
14.生卵の魔力
2023/08/16 09:00
15.餃子は母の思い出
2023/08/17 09:00
16.甘いコロッケ・甘くないコロッケ
2023/08/18 09:00
17.とんかつのお肉は厚けりゃいいってもんじゃ無さそう
2023/08/19 09:00
18.新じゃがの美味しさを思い返すと
2023/08/20 09:00
19.夏の思い出カップヌードル
2023/08/21 09:00
20.いくらとすじこに思うこと
2023/08/22 09:00
21.鰊(にしん)の切込みが有れば勝ったも同然
2023/08/23 09:00
22.鍋焼うどんの受験生
2023/08/25 09:00
23.冷やし中華始めました
2023/08/26 09:00
24.グルメって、なんだ?不用意に使うと恥をかく・・・・・・
2023/08/27 09:00
25.おでんぐつぐつ
2023/08/28 09:00
26.夏だぜ・キャンプだぜ・カレーだぜ!!
2023/08/29 09:00
27.素麺・冷や麦・棊子麺・饂飩の違いとは?
2023/08/31 10:09
28.絹漉か木綿か・・・・・・
2023/09/01 09:00
29.スーパーマーケットのお弁当とお惣菜
2023/09/02 09:00
30.ミートソース・スパゲティ
2023/09/03 09:00
31.やっぱり御飯でしょ!!
2023/09/04 09:58
32.冷凍食品って素敵!!
2023/09/05 09:00
33.焼きそばが難しくて・・・
2023/09/06 09:00
34.ナポリタンはナポリにはない、そしてこれらも・・・
2023/09/07 09:00
35.カップ麺に泣く
2023/09/08 09:00
36.発売当初は超高級品、インスタント袋麺
2023/09/09 09:00
37.朝昼晩とお味噌汁
2023/09/10 09:00
38.けの汁って知ってます?
2023/09/11 09:00
(改)
39.いちご煮とは・・・
2023/09/12 09:00
40.じゃっぱの誘惑
2023/09/13 09:00
41.大人の味覚、山菜三昧
2023/09/14 09:00
42.お皿にサラダ
2023/09/15 09:00
43.お祭りグルメ
2023/09/16 09:00
44.私の贅沢、叉焼麺
2023/09/17 09:00
45.素麺の薬味
2023/09/18 09:00
46.おむすび・おにぎり
2023/09/19 09:00
47.寿司食いねぇ・・・みたいな。
2023/09/20 09:00
48.そう言えば天ぷら・・・
2023/09/21 09:00
49.天ぷら蕎麦・かき揚げ蕎麦
2023/09/22 09:00
50.中華料理と中国料理
2023/09/23 09:00
51.きのこのこのこ
2023/09/24 12:00
52.い~~~し焼き~~~いも~~~芋っ!!
2023/10/01 12:00
53.お醤油って素敵だと思います。
2023/10/08 12:00
54.お出汁なくして料理は出来ない。
2023/10/15 12:00
55.焼き魚で・・・
2023/10/22 12:00
56.炒飯と焼き飯と
2023/10/29 12:00
57.お粥の思い出
2023/11/05 13:00
58.いがめんち・・・わかんないですよね
2023/11/12 12:00
(改)
59.これが有ればとりあえず何とかなる『柿の種』&『柿ピー』
2023/11/19 12:00
60.そ~~~す、なんちって・・・
2023/11/26 12:00
61.びぃるをま~わせ~~~♪♪
2023/12/03 12:00
62.甘酒は夏の季語
2023/12/10 12:00
63.駅弁大好き!!
2023/12/17 12:00
64.メリークリスマ~~ス
2023/12/24 12:00
65.年越し蕎麦で良いお年をお迎えください。
2023/12/31 12:00
66.おせちで祝う新しい年
2024/01/07 12:00
67.七草がゆでほっとして
2024/01/21 12:00
68.おしることぜんざい
2024/01/28 12:00
69.湯豆腐で熱燗で
2024/02/04 12:00
70.津軽のお蕎麦
2024/02/11 12:00
71.チョコレートボンボンの誘惑
2024/02/18 12:00
72.焼うどんのこだわりと
2024/02/25 12:00
73.青春の焼きそばパン
2024/03/03 12:00
74.灯りをつけましょぼんぼりに
2024/03/10 12:00
75.ニラレバ・レバニラ?
2024/03/17 12:00
76.春巻で金運アップ!!
2024/03/24 12:00
77.鮫食べたいよぉ
2024/03/31 12:00
78.実は海鼠(なまこ)も食べたいよぉ・・・
2024/04/07 12:00
79.お花見のお弁当
2024/04/14 12:00
80.桜餅、葉っぱ食べるか食べないか
2024/04/21 12:00
81.三色団子三兄弟
2024/04/28 12:00
82.初夏のお味の初鰹
2024/05/05 12:00
83.たこ焼きは小手指に限ると言うから
2024/05/12 12:00
84.お塩で丁度良い西瓜が懐かしくて・・・
2024/05/19 12:00
85.氷かきかきかき氷
2024/05/26 12:00
86.しゃりしゃりなあいすくりん
2024/06/02 12:00
87.はまちがハウマッチと聞こえる・・・
2024/06/09 12:00
88.食中毒の季節・・・
2024/06/16 12:00
89.のり無しのり弁が発売される日が来るか
2024/06/23 12:00
90.夏至ですね。
2024/06/30 12:00
91.お茶にしましょうか
2024/07/07 12:00
92.七夕には素麺です。
2024/07/14 12:00
93.若鮎の香り
2024/07/21 12:00
94.土用の丑の日ともなれば鰻は美味しいし。
2024/07/28 12:00
95.お盆に感じた果物たちの香り
2024/08/04 12:00
96.食べ出すと止まらなくなるのは柿の種
2024/08/11 12:00
97.素麺に飽きたら『ざる中華』?
2024/08/18 12:00
98.近年の優等生は『もやし』かな?
2024/08/25 12:00
99.バターとマーガリン
2024/09/01 12:00