表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本当の君を好きになる  作者: 瑠音
第4章『3年生』
29/59

第29話 和解



「結局あの子も、その二人に近づくために、アンタと仲良くなったんじゃない──?」





 その言葉は、いやに私の中に響いた。

 凪沙が、そんな目的で私に近づく……?

 そんなことは絶対にあり得ないと思いながらも、心臓は大きく音を立てる。背中を伝う汗。熱くなる体。

 今にも、倒れそうな状態だ。




「何それ!超ウケるじゃん!!」


「じゃあ、結局コイツには誰もいなくなるじゃん!」


「ええっ!?かわいそー!!」


「てか、その女も性格悪過ぎじゃない?」


「思った!ヤバいよね!!」


「ヤバいヤバい!!」


「アッハハハハ!!!!」





 耳に大きく響く甲高い笑い声。

 イライラとした気持ちが、たまっていく。

 また心臓の音が大きくなる。



 ドクンッ…………ドクンッ…………


 …………ドクンッ…………ドクンッ…………!!







「──よく知りもしないで凪沙を悪く言わないで」






 私が、そう言った瞬間、4人の笑い声がピタリと止んだ。そして、私を鋭い目付きで睨み付ける。



「やっと喋ったと思えば何だよお前」


「調子乗ってんの?」


「すっごい腹立つんだけど」



 すると、リーダー格の女子生徒が私の頭に手を置く。そして、髪をぐしゃっと掴む。





「ねぇ……今の状況分かってる……?あんまり調子に乗ってたら──」




 そう言って、もう片方の腕を大きく振り上げる。

 殴るなら殴れば良い。

 それで気がすむならそれで良い。

 私は、歯を食いしばり、目をギュッと閉じた。









「──止めてっ!!!!!!!!」





 その叫び声に、私たちは声のした方を向く。



「あ、噂をすればご本人さん登場じゃん」


「本人に直接聞いてみるしかないねー」


 早足で歩いてくる凪沙。

 来ないでという気持ちと、来てくれて嬉しいという気持ちが複雑に混ざり合い、思うように声が出ない。



「ねえねえ、瀬戸さんと仲良くしてるのって、幸坂くんか桐谷くんを狙いたいか──」


 パシッ


 乾いた音が響く。肩を叩きながら話しかけた女子生徒の手を振り払った凪沙。目は、いつものように穏やかでは無く、ひどく冷たい。



「あなたたちに答えることなんて、ありませんから」



 そう言って、私の目の前に立ち、優しく笑う。



「行こう?可鈴」



 その態度に、リーダーの女子生徒が凪沙の肩をグイッと引っ張る。凪沙は、よろめいて後ろに下がり、4人に囲まれてしまった。



「イケメン二人にチヤホヤされると、皆こんな風に生意気になっちゃうもんなの?」


「腹立つ」



 囲まれた凪沙は、4人を睨み付けてはいるが、手は小刻みに震えている。私は、フラッと立ち上がると、輪の中に入り、凪沙の肩を持った。



「腹立つのはこっちの台詞ですっ!たった1人を、4人で威圧しながら囲んで、恥ずかしくないんですか!?高校生にもなって、こんな事して……絶対におかしいです!!」



 凪沙の一生懸命語る姿に、私は涙が出そうになっていた。


 いつも控えめで、妹のような存在の凪沙。

 本当に可愛くて、側にいると安心して……でも、頼りがいがある。いつも、私の事を助けてくれる。

 私にとっては、本当にかけがえのない存在だ。


 普段は、こんなに声を荒らげる事なんてない。

 でも、私のために、震える手を押さえて、勇気を振り絞ってくれている。

 それなのに、私は何も出来ない。凪沙の、肩を持つことぐらいしか出来ない。

 私は、いつ彼女の力になれただろうか?

 いつ、彼女の事を救えただろうか?

 助けられてばかりいる。恥ずかしくて仕方がない。

 こんな私は……こんな弱い私は……一体どうすれば良いのだろうか……?




「──はいはい。言いたいことは分かったよ」




 呆れたように声を出す、リーダーの女。

 私と凪沙は、揃って彼女の事を睨み付けた。



「じゃあ、二人とも。こうしよう?私は幸坂くんを狙うから、桐谷くんは譲ってあげる。だから、2度と幸坂くんには近寄らないってここに約束して?」



「……え」



「何言って──」





「──へー!それはそれは大歓迎ですよ!」



 そこへ響いた、場違いの能天気な声。その声の主が彼だと気づき、安心している自分がいた。



 湊くんは、清々しい顔をしながらこちらへ近づいてくる。その後ろには、直登の姿もあった。



「き、桐谷くんっ……!?」


「幸坂くんっ……!」



「僕、こんな性格も顔も残念な人に好かれても全く嬉しくないから、本当大歓迎だよ!ありがとうね!」


 そう言って、リーダーの女の前に立つ。




「でもさー、譲ってあげるってどういう事?まさか、自分が好かれてるとでも思ってたの?うわー!勝手に、そう思ってたんなら恥ずかしいねー!!」



 大袈裟に話す湊くん。その顔は、ひどくイキイキしている。



「ねえねえ、幸坂くんは私が狙うって言ってたけど、正直どうなの?幸坂」



「……いや、こっちから願い下げだわ」



 その言葉に、女子生徒たちは顔を真っ赤にして走り去る。よほど悔しかったのだろうか声を発することなんて無かった。


 女子生徒たちがいなくなると、湊くんは私と凪沙の頭をポンポンと撫でてくれた。



「うん。よく頑張ったね」



 その一言に、凪沙が大声で泣き始めてしまった。


「あー、怖かったよね。よしよし、大丈夫だよ」


 まるで、子どもをあやすかのように、優しく優しく凪沙に接する湊くん。その様子が、少しおかしくて私は、その場をそっと離れる。


 すると、直登と目が合ってしまった。

 私は、勇気を振り絞り直登の前へ立つ。




「……ごめんなさい」




 私は、直登の顔を見れずにボソッと呟く。

 すると、直登も口を開く。



「……それは、何に対しての謝罪?」


 その言葉にハッとして、顔を上げる。





「……今の状況に対するごめん……と……あの時はっ……本当に……ごめんなさいっ……!」






 抑えていた気持ちが溢れだし、涙がボロボロと溢れ落ちる。直登はそんな私を、優しく抱き締めてくれた。



「俺も、変に意地張って悪かった……。許してくれ」



「そんなのっ……許すに決まってるじゃんっ……!!」



「……ん。良かった」



 私は、少しの間久しぶりの直登の腕の中で、泣き続けた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ