表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/33

白き獣 その2

 俺はいつも通り、森で素振りをしている。

 いつもと違うのは、リュックの中身が増えていることだろう。

 しばらくすると、現れた。

 ヤツだ。

 白い子狼、正しくはホワイトウルフ。

 貴様の狙いはわかっている。

 俺の昼飯を狙っているのだろう。

 木の陰に隠れているつもりなんだろうが、お前のブンブン振っている尻尾は、俺の位置からはよく見える。

 俺は気付いてないフリをしつつ、昼飯の準備をする。

 俺はニャコブをリュックから取り出す。

 すると子狼が姿を現した。

 ふん、だが今日はお前にニャコブをくれてやるつもりは毛頭ない。

 こんな旨いもの、犬っころには贅沢過ぎる。

 作っているのは犬耳のおっちゃんだが。

 リュックからある物を取り出す。

 対狼用に買った、市場で安かった肉だ!

 骨が邪魔で食う所の少ない肉を五キロほど、小銅貨三枚で買った。

 店的には売れない部分であり、ほぼゴミ扱いらしい。

 ちなみに五キロ中、半分は骨の重さだ。

 なんでこんな事をしているかって?

 この狼は金になるからだ。

 小さな物でも白い狼の毛皮は金貨一枚。

 なら大きな白い狼の毛皮は?

 つまり大きく育ててから仕留める作戦である。

 キラ・キイラ式スーパー家畜狼作戦と名付けよう。

 市場の残念骨付き肉をばら撒くと、最初は少し警戒しているようだったが、匂いを嗅いだ後はすぐにガジガジ食べ始めた。

 その後俺は素振りを再開する。

 次の日も、その次の日も餌付けは続く。

 たまにブラックウルフの乱入はあるが、俺が始末する。

 段々と子狼も俺に慣れてきたようで、俺の手から直接肉を受け取ったり、俺の隣で飯を食うようになった。

 ある日、骨をしゃぶっている時に頭を撫でてみたが、子狼は気にしていないようであった。

 …油断しすぎだろう。

 気まぐれに俺は、何を思ったのか名前を付けてみた。

 命名、シロ。

 ホワイトウルフのシロだ。

 名前を付けると妙に愛着が湧く。

 シロはお手、お座り、伏せをマスターした。

 貴重な一日三魔を使って、ボールを作って一緒に遊んだりもするようになった。






 ある日、マートン商会を訪れた。

 馬車を一台作って欲しいと言われ、屋根付きの馬車を魔法で作ってあげた。

 その後、トムの個室でトムと紅茶を飲んでいた。

 最近思ったんだが、この人結構偉い人みたいだ。


「予想通り、大きな物も問題なく作れたね。それで、今日の本題はなんだい?」


 相変わらず察しがいい。


「金貨の用意ができましたので、鬼蜘蛛スーツを買って来てほしいんです」


 トムに金貨を渡す。


「三十枚か。僕ならもう少し安く買えるかもしれないけど?」


「差額は手数料ということで」


「毎度あり、君も商人というのをわかってきたね。。染色もできると思うけど、どうする?」


「何色が人気ですか?」


「隠密性の観点から黒が人気だね」


「じゃあ黒でお願いします」


「了解。他には何かあるかい?」


「そうですね…。最近ホワイトウルフの子供を森で見かけたんですが、まだ討伐してないんですよ。どうしたらいいと思います?」


「そうだねえ。僕なら討伐はしないなあ」


 お!?


「捕獲して、大きくなるまで育ててから毛皮を剥ぐね。その方が大儲けできるよ!」


「そ、そうですよね。じゃあ、また来ます」


「染色も含めて、明後日には用意できてると思うよ。あと、異世界人の情報が入ったら、小春亭に使いの者を行かせるから」


「はい、ありがとうございます。ではまた」








 最近のシロは、森に入って「シロ!」と呼ぶと走って寄ってくるようになった。

 ずいぶん俺に慣れたようで、今も胡坐をかいて座っている俺の足の上で眠っている。

 撫でても、すやすやと寝息を立てたままだ。

 たまに、むくりと起き上がって吠える時がある。

 シロが吠える時は、近くに魔物が接近している時だ。

 シロは便利な魔物センサーになった。

 体はドンドン大きくなって、肉も、与えれば与えた分だけドンドン食べる。

 魔物は成長が早いのだろうか、食べた分だけ大きくなっていく感じだ。

 尻尾はふさふさで気持ちいい。

 俺が帰ろうとすると、ついてこようとするようになった。

 その度に、森から出たら危ない、と叱る。

 叱るとシロはシュンとして、森に帰ってゆく。

 ……俺はもう、こいつを殺すことはできないだろう。






 そして、ある日のこと。

 俺はまたマートン商会を向かっていた。

 その日、俺は寝坊してしまい、起きたら昼近くだった。

 小春亭の朝食タイムは終わってしまっていたので、屋台でブランチにニャコブを食った。

 屋台のおっちゃんとはすっかり顔なじみになった。

 そして思い出したようにマートン商会を訪れた。

 鬼蜘蛛スーツを受け取るためだ。

 すぐに来ればよかったのに、五日も日をあけてしまった。


「では、キラ君。こちらになります」


 そう言ってトムはしわしわの黒いロンTとタイツを取り出した。


「確認しても?」


「ふふ、どうぞ」


 トムは一本のナイフを差し出した。

 俺はそれを受け取り、スーツをナイフで切り裂こうとした。

 が、切れない。

 強化された俺の腕力でナイフを差し込んでも、ぐぐっと伸びるだけだ。


「確かに本物ですね。すごい!」


「一級品ですからね。ここで装備していくかい?」


「はい!」


 紅茶を優雅に飲むトムを尻目に、俺はご機嫌で服を脱いでいく。

 この瞬間だけ見られたら怪しい関係を疑われただろうが、幸い目撃者はいない。

 まずはタイツの方から穿く。

 体にフィットする。

 一瞬だけ上半身裸で黒タイツを穿いた変態が出来上がったが、すぐに上も着る。

 上も問題ない。

 これで俺の防御力はかなり上がっただろう。

 スーツの上に脱いだ服を着ていく。


「火耐性の上半身装備の方はしばらく待ってくれるかな。この辺に火耐性持ちの魔物はいないから、しばらくかかりそうなんだ」


「いえいえ、探してくれるだけ助かります」


「そう言ってもらえると恐縮だね。あとそうそう、今朝聞いた話なんだけどね…」


「?」


「森でホワイトウルフの目撃情報があったらしくてね、昨日討伐依頼が出されたらしいよ。以前君が言ってたのだろう?」


「え?」


「先を越される前に、急いだ方がいいんじゃないかな?どの辺にいるのか知ってるんだろう?」


 頭が真っ白になった。

 そして、気付いたら俺はトムの部屋を出ていた。

 背後で「ちょ、キラ君!?」と聞こえたが、無視して受け付けに走った。


「俺の武器を出して下さい!!」


「キラ様ですね?少々お待ちください」


「急いで!」


「は、はい!」


 俺は剣を受け取ると、森へ向けて全力疾走を始めた。






「シロ!シロ!」


 森に着いた俺は大声でシロを呼んだ。

 いつもならすぐに現れるのに、今日に限ってなかなか現れない。

 嫌な予感が俺の心を支配する。

 全力で走って来たせいか、息が切れて喉も渇く。

 魔物のいる森の中だというのに、俺は大声でシロを呼びながら森の中を探した。

 すると地面に一本の矢が刺さっているのを見つけた。


「昨日こんな所に矢なんかあったか?」


 矢を地面から引き抜くと、白い毛がハラリと落ちた。


「う、うそだろ…。シロー!どこだー!」


 俺はシロの名を叫びながら、森の中を走り回った。

 いつもは行かないような森深くまで入り、叫びながら走った。

 こうして呼んでいれば、いつかは出てきてくれると信じて。

 きっと矢に驚いて逃げただけさ。

 もしかしたらケガをして動けないのかもしれない。

 シロはあんまり吠えないヤツだったからな。

 たまに遭遇するブラックウルフはすれ違いざまに斬り捨てながら、走った。

 いつもは絶対に来ないような森の深くまで入っていた。

 そして、いつのまのか十匹以上のブラックウルフの群れに囲まれていた。


「邪魔だ!」


 俺は目の前のブラックウルフに斬りかかる。

 避けようと反応しかけたところを上からぶった斬る。

 強化された俺の間合いを詰めるスピードに一匹目のブラックウルフは反応できなかった。

 だが同時に後ろから二匹目が飛び掛かってくる。

 それを振り向きざまに横一閃。

 その隙に右脚に三匹目が噛みついた。

 その三匹目ごと、四匹目を蹴り飛ばす。

 五匹目に右腕が噛みつかれた。

 左手でロングソードを抜いて、刺し殺す。

 無理矢理刺したせいか、ロングソードが折れた感触がしたのでそのまま捨てた。

 正面から飛び掛かってきた六匹目を躱し、すれ違いざまに首を斬り飛ばす。

 斬って、斬って、蹴って、殴って、斬り殺した。

 群れが全滅する頃には、返り血でシャツが血だらけだった。

 噛まれたところは痛いけど、出血はしていない。

 痛いけど、歩ける。

 日が沈み、森は暗くなったが、身体強化で目を強化したら、そこそこ見えるようになった。

 いつしか叫ぶこともやめたが、探すことはやめなかった。

 夜通し森を探し回った。

 それでもシロは見つからなかった。

 


次話、明日18時にて。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ