表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/149

第七章 穴-4-

 三人でああでもない、こうでもないと言い合っていると、ホロメスが斧を持って、店に入ってきた。

「ほら。ついでに、柄も綺麗にしておいた」

「助かるぜ、オヤッさん」

 エザフォスの感謝に、ホロメスはうんうんと軽く頷いた。が、さっきよりも心なしか嬉しそうにも見えた。

「ミーシャ、それが気に入ったんなら持っていきな」

「ちょっと高い」

「いくらならいい?」

「三割くらい……まけて?」

「二割八分でどうだ?」

「うぅん……」

「分かった分かった。三割まけてやる。剣もおまえがいいようだ」

「ありがと! ホロメスさん!」

 ミーシャが早速細剣を一振りしていた。

「うん、良い感じ」

 満足そうな彼女に、カズホも笑みを浮かべた。

 自分はどうしようと、ともう一度店内を見回す。どれもカッコイイが、何すればいいのかは正直分からない。ミーシャからもらった剣は使いやすいから、それを打ち直してもらう方がいいのだろうか。

 カズホが悩んでいると、ホロメスがさっき打っていた剣を持ってきた。

「おまえさんには、これがいい」

 その剣は、店頭でホロメスに打たれていた時よりも、さらに輝いていた。陽の光がまさにその中に封じ込められているような、そんな感覚までする。

 ホロメスは、その剣を愛おしそうに眺めた。

「この剣は、俺がずっと手塩にかけて打ち続けてきた物だ」

「そっ、そんな大事な剣を、俺なんかが持てないです」

 カズホが遠慮すると、ホロメスは刃を立てるようにし、そこへ己の顔を映した。反対には、カズホの顔が映っている。

「刃がしっかりとおまえさんを見ている。気に入られた証拠だ」

「え……?」

「武器はな、使い手次第でいくらでも姿を変える。殺すためのただの道具、他者を生かす道具、己の意志を反映させる手段……おまえさんなら、この剣をどう使う?」

「どう、使う?」

 それからホロメスは、柄をカズホへと向けた。

「持っていけ。金は半額でいい」

 提示された額は、やっとこの世界の金銭感覚が馴染んだカズホから見ても、手軽なものだった。

 それに背を押されたわけではないが、カズホは柄を握る。

「ありがとうございます、ホロメスさん」

 手にしっかりと吸いつく柄に、カズホは驚いた。

「やっぱり、気に入られたな」

 はじめてホロメスが満面の笑みを見せたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ