表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
135/149

第十二章 新たな一歩-16-

『これは、ペリオズリモス・ケレイスですね』

 ラオ・タオが、無感情に呟いた。

『知らん奴だ』

『また新しい奴が生まれたのか』

 アベレスとタクシィは、すでに臨戦態勢だった。

 が、ラオ・タオだけはまだ小猿の姿のままだった。

『ぼくも知ったのはついこの間です。最近、この手の者が多いみたいですよ』

 固まっているカズホの肩で、ラオ・タオはやはり感情なく言った。

「どんな奴だろうが、放っておくわけにはいかんだろ。行くぞ!」

「タクシィ! あいつを上から叩くわよ!」

『了解した』

 タクシィがミーシャを乗せて、宙へと舞い上がる。

 アベレスも、エザフォスと共に地を駆けた。

 カズホは、動けずにいた。

『カズホさん、どうされたんですか?』

「……俺のせいだ」

『ならば、あの人に食われてあげればいいじゃないですか。彼女はそれで満足しますよ』

「ッ⁉ やっぱり、あれは……アリキ」

 カズホの微かな声に、紫の蔦はぴくりとして止まる。攻撃を仕掛けようとするミーシャやエザフォス達には見向きもせず、そしてまっすぐカズホへと矛先を向けた。

「ちょっ! カズホ!」

「何ぼぉっとしてやがる⁉ 避けろ!」


 食われてやればいい――


 カズホの耳に、木霊したその声。

『あなたは、一体何を信じているのですか?』

 ラオ・タオの言霊がカズホをその場に留めた。

「ぐっ……」

 絡まる蔦に、息が詰まる。

 しかし、抵抗という文字が浮かばない。

 カズホはそのまま紫の蔦の中に埋もれていった。



 息が詰まる。

 暗い世界が、どこまでも広がっている。

 言霊が、反響する壁がないこの場で響くのだ。


『なぜ……? なぜ?』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ