表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/24

思いついたらすぐ行動

 もはや、ルイを行かせないという手段はない…

 今更行かないでなんていえない…


 私はベッドの下にしまってあった封筒を取り出す。

 絶対に行かないって、思ってたけど、これで行くしかない。

 私も王都に行くからね!ルイ!!



 さて、私の取り出した封筒。これは王都のギルドからの依頼だ。

 どんな依頼かというと、養成所で教師をしてほしいというものだ。

 無論私は拒否した。

 王都は遠い。ここは国境の村。王都まで馬を走らせても1か月かかる。

 そんな遠くに行っちゃったら、ルイに会えないじゃん!!

 されど、現状は変化した。

 いまや、これが無くては私はルイの傍にいられない…ルイの笑顔を守りたい…


 冒険者になって10年、この依頼は5年目から毎年届く。

 15歳は成人の節目、王都に出稼ぎに来てもおかしくない年齢だ。だから、15歳の時からこの依頼は届く。

 そんなに教師不足なのかな?ゲームの感じだとそんなに困っている感じじゃなかったけど。

 まぁ、経営の話を生徒の前でするわけないかー


 この依頼を受け取るにあたり、こちらから存分に条件をつけさせてもらう。

 まず、この村に2名以上の冒険者を置くこと。

 この村には私しか冒険者はいない。私が居なくなれば、みんな不安になると思う。10年前の惨劇は繰り返したくない。幸い豊な?森だし、冒険者にはうってつけの立地だ。実際他の国境沿いの近くの村は、村ではなく、街として栄えているし、冒険者ギルドだけでなく、商業ギルドもある。まぁそれなりに隣街までは距離があって、馬で2時間くらいかかるけど。

 そして最後に、私を新人に就かせること!ルイのクラスに関わらないことには、ルイのことを見守れない…いや、多分見守れるだろうけど、何かあった時、確実に守れる体制でいないと…


 蝋燭のほのかな光の中、黙々と返答の手紙を書く。

 あースマホがあったら、こういう時、どう書けばいいのかわかるのに…

 慣れない手紙に懸命に文字を起こすごとに夜は更けていった。









「か、書けた…」


 朝日が目に染みる…


「おはよう姉さん、朝だよ。起きてる?」


 窓の外からルイの声がする。耳が至福。

 ルイに心配をかけないように、扉越しに返事をする。


「うん、おはようルイ。もうすぐそっち行くね」


 さて、書き終えた手紙を封筒に入れて、


「精霊さん、これ届けてくれない?」


 そう、お願いすると、何もないのに手にしていた封筒がふんわりと浮き、一瞬にして消えた。

これでよし!


「ありがとうね、大好き!」


 目の前にいるであろう精霊に、感謝と親愛を伝える。

 ただの独り言にしか聞こえないけれども、魔術師曰く、「めっちゃ喜んでいます」とのことなので、何かお願いした際には必ず伝える。


 仕事をやり終え、気分がすっきりした私は、ドアを開け、愛しい弟に再度朝の挨拶をした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ