00 子ども世代一覧表
気づけば明日でなろう一周年です。(一旦ですが)今日で終わる事が感慨深い……
※年齢は、ドリス達が学園を卒業してから10年後
王族
ロザリファ王国ーーーーーー
王太子
ジークベルト
王妃エラ 嫡男(第一子)
14歳
容姿
・ストレートの淡い金髪に碧眼
・顔はお祖父ちゃん(アウグスト)そっくり
人柄
・シュテファンに似て、優秀な人好き
・基本真面目だが、たまに羽目も外したいと思っている
・思い立ったら即行動
第二王子
アーベル
王妃エラ 次男(第二子)
10歳
容姿
・ゆるウェーブの銀髪に碧眼
・顔はシュテファンとエラを足して二で割った感じ
・兄よりも女顔
人柄
・騎士団の総帥になるのが夢
・文武両道だが、どちらかというと、武に興味がある
・兄に比べヤンチャ
・外交にも興味がある
第一王女
ヴァーリア
王妃エラ 長女(第三子)
9歳
容姿
・ストレートの淡い金髪に緑の瞳
・顔はエラそっくり
人柄
・思慮深く、冷静
・文武両道だが、どちらかというと文に興味がある
ワシュー王国ーーーーーー
王子(王弟アンディの息子のため「第一」とはつかない)
クレイグ
王弟妃アンジェリーナ 嫡男(第一子)
7歳
容姿
・黒髪に緑の瞳
・顔はアンジェリーナそっくり
人柄
・穏やかそうで狡猾
・外交に興味があるが王位には興味がない
精霊
・上位の風の精霊
王女(王弟アンディの娘のため「第一」とはつかない)
フリーデル
王弟妃アンジェリーナ 長女(第二子)
5歳
容姿
・黒髪に緑の瞳
・顔はアンディそっくり
人柄
・ちょっと気が強い
・ツンデレな所が周りからも評判が良い
精霊
・上位の風の精霊
貴族
ロザリファ国王子達のご友人ーーーーーー
アルベルツ家ーーーーーー
カレン・アルベルツ侯爵令嬢
カミラ 長女(第一子)
14歳
容姿
・茶髪に茶の瞳のつり目
・顔はカミラそっくり
人柄
・社交性で聡明
・引っ張ってくれるお姉さん体質
オリバー・アルベルツ侯爵子息
カミラ 嫡男(第二子)
12歳
容姿
・淡い金髪に碧眼
・顔はローレンツそっくり
人柄
・穏やかな顔して悪戯好き
・タイプは胸が大きい人
・商才がある
ヴァルター・アルベルツ侯爵子息
カミラ 次男(第三子)
10歳
容姿
・茶の髪に茶の瞳
・顔はカミラそっくり
人柄
・自由人
・オリバーを上回る悪戯好き
・剣の腕に長けている
アニカ・アルベルツ侯爵令嬢
カミラ 次女(第四子)
8歳
容姿
・淡い金髪に碧眼
・顔はローレンツそっくり
人柄
・カミラそっくりな引っ込み思案な性格
・おっとり控えめ
ブレンターノ家ーーーーーー
テオフォール・ブレンターノ侯爵子息
デリア 嫡男(第一子)
10歳
容姿
・金髪に緑の瞳
・顔はデリアそっくり
人柄
・実直
・頑張っている人が好き
ロニー・ブレンターノ侯爵子息
デリア 次男(第二子)
8歳
容姿
・金髪に緑の瞳
・顔はヴェンデルそっくり
人柄
・新しい・面白い事に興味がある
・テオフォールに比べたらヤンチャ
コロナ・ブレンターノ侯爵令嬢
※周りと年齢が合わないため、王城には上がらず。王族の御三方とは面識があるくらいの関係。
デリア 長女(第三子)
4歳
容姿
・茶髪に茶色の瞳
・顔はデリアそっくり
人柄
・ちょっと気が強い
・潔癖とまではいかないが、女性関係が派手な人はあまり好きではない
ベック家ーーーーーー
クラウディオ・ベック伯爵子息
アンネリーゼ 嫡男(第一子)
10歳
容姿
・茶のストレートに緑の瞳
・顔はフレディそっくり
・中性的美形
人柄
・経営の事を考えるのが好き
・穏やか
・小さい頃、女と間違われると機嫌が悪くなる事があった
フィデリオ・ベック伯爵子息
アンネリーゼ 次男(第二子)
9歳
容姿
・茶の緩いウェーブに紫の瞳
・顔はアンネリーゼそっくり
・中性的美形
人柄
・ヤンチャ
・経営に興味はある
・小さい頃、女と間違われるといちいち切れていた
その他の子息令嬢ーーーーーー
アピッツ家ーーーーーー
ラインハルト・アピッツ侯爵子息
ドリス 嫡男(第一子)
6歳
容姿
・銀髪に碧眼
・顔はエルそっくり
人柄
・あらゆる植物に興味があり、研究者になるのが夢
・どこまでもマイペース
・剣の腕は、フィーネの子どもであるフォルカー、フリッツよりも優秀
精霊
・下位の植物の精霊
※ラインハルトは精霊を見る許可が降りていないので、精霊は見えない。けれど、周りが見える人なので、自分の精霊を知っているだけ。
カトリーナ・アピッツ侯爵令嬢
ドリス 長女(第二子)
4歳
容姿
・銀髪に碧眼
・顔はドリスそっくり
人柄
・お転婆
・女性騎士団に入る事が夢
・強い人とは自分が勝つまでしつこく戦いを申し入れる
精霊
・上位の土の精霊
エッフェンベルク家ーーーーーー
エレン・エッフェンベルク伯爵令嬢
ミリィ 長女(第一子)※双子
8歳
容姿
・茶髪に碧眼
・顔はミリィそっくり
人柄
・おっとりとした性格
・意外と社交的
・小説家が夢
ララ・エッフェンベルク伯爵令嬢
ミリィ 次女(第二子)※双子
8歳
容姿
・茶髪に碧眼
・顔はミリィそっくり
人柄
・しっかりした性格
・意外と閉鎖的
アクセル・エッフェンベルク伯爵子息
ミリィ 嫡男(第三子)
3歳
容姿
・淡い金髪にグレーの瞳
・顔はトールそっくり
人柄
・社交的で、情報に興味がある
・タイプはおとなしい女性
ファルトマン家ーーーーーー
※「ドリス」35話で出てきたトールの甥っ子
ロイ・ファルトマン侯爵子息
次男(第二子)
11歳
容姿
・金髪に碧眼
・誰もが見惚れる美形
人柄
・皆にちやほやされながら育ったが、意外と人を見る目はある
・思い立ったら一直線な所も
・見た目に反し一途
精霊
・上位の魅了の精霊(聖属性)
平民
フィーネの子ども達ーーーーーー
フォルカー
フィーネ 嫡男(第一子)※双子
6歳
容姿
・ウェーブの茶金の髪に茶の瞳
・顔は旦那にそっくり
人柄
・しっかり者
・腰が重い
・演技は精霊の影響か上手い
精霊※
・中位の闇の精霊
変身の能力があるファントムに似た精霊
フリッツ
フィーネ 次男(第二子)※双子
6歳
容姿
・ウェーブの茶金の髪に茶の瞳
・顔は旦那にそっくり
人柄
・フットワークが軽い
・サポート能力に優れている
精霊※
・中位の闇の精霊
影を使って攻撃したり、影の中に入って移動が出来る
移動は知っている人の影に自由に出入り出来るため、アピッツ領から王都へ至急行かなければならない時に役立つ。
※基本精霊を見る許可が降りるのは、上位の精霊持ちだが、二人とも特殊な精霊なため、特別に許可が降りた。
アピッツ家とエッフェンベルク家が、殿下方のご友人でない理由は、領にいるからです。
エッフェンベルク家はトールの意向で、トールのみ王都で働いており、行ったり来たりの生活を送っています。
時間がある時に、殿下方とそのご友人達は、アピッツ領とエッフェンベルク領に遊びに行っていたため、面識はあります。
殿下方のご友人は、カミラを始め、優秀な教師達が居ますので英才教育を受けています。
エッフェンベルク家の人は、たまに、アピッツ領に長期間滞在していたため、そこでドリスやエルから英才教育を受けました。
アルベルツ家系統の人に学べば、ロザリファ語、ミーシェ語、ドラッファルグ語、剣技、乗馬はバッチリです!(剣技と乗馬は運動神経が良い人のみ)
ファルトマン家のロイをここに記載したのは、のちに一緒に働く予定だからです。
ちなみにロイはアピッツ領に来て、ドリスから精霊指導を受けましたが、英才教育の方は受けませんでした。当時ロイと面識があったのは、アピッツ家(フォルカー、フリッツを含む)と、親戚のエッフェンベルク家のみです。
本当は、子ども世代の恋愛話を番外編で描きたかったのですが、それをしていると、他の話が書けなくなる気がするので、一旦ここで完結とさせて頂きます。
この話を00と表記している理由は、子ども世代編を書くときのためです。
子ども世代以前の話を今後投稿するときは、この話より前に差し込んで投稿する予定です。
一旦ではありますが、ここで本当の完結とさせて頂きます。
ここでの世界(別の国とか)の話を今後書くかもしれませんが、アルベルツ家の話はこれにて終了です。
まだまだ番外編で書かなきゃいけない事があるかと思うのですが……思いついたら、完結後に投稿します。
連載中からご覧の皆様、完結してからご覧の皆様、誤字報告してくださった皆様、ブクマ、評価をつけてくださった皆様、この作品を読んでくださった皆様に感謝御礼申し上げます。
ここまでお付き合い頂き、本当にありがとうございました。




