物語のはじまり
ここは、草花が咲き誇る自然豊かな街、ファンシールの外れにある深い深い森の奥―――。
薄気味悪い雰囲気が漂い、枯れ木には何羽ものカラスが止まり、低い声で鳴き声をあげていた。
一本の道を進んだ先にあるのは、今にも崩れ落ちそうな古城だった。
城の主である古の魔女は、自身の魔力が著しく低下していることに焦りを感じていた。
(このままでは魔力が底を尽きてしまう……。何か手を打たないと……)
古びた本が何冊も並べられた、本棚の隙間に置かれた水晶玉に向かって、魔女は何やら唱え始めた。
「水晶よ水晶よ、私に教えておくれ。私がこの先も美しく強い魔女でいられるためにはどうするべきか」
魔女の問いかけに水晶玉が答えるかのように、中に白い煙がモクモクと立ち込め、しばらくすると何かを映し出した。そこには……、1人の幼い少女が映っていた。
「この少女に何か特別な力でもあるのか……まぁよい。善は急げ、我が僕たちよ、この少女を探し出すのだ!」
魔女の合図で、枯れ木に止まっていたカラスたちは一斉に飛び立った。
「ただ単に少女を攫う……だけだと何も変わらない気がする。まずは、幸せな家庭を壊すことから始めようか。絶望を与えて、それから……」
ふと水晶玉の方を見ると、煙の中には別の映像が流れていた。そこに映っていたのは、先ほどまでは少女だった姿が、大人の女性へと成長した姿だった。教会で子どもたちと歌を楽しんでいる様子や、祈りを捧げる様子を見て、何やらピン、ときた魔女。
(歌……教会……もしかすると、歌声に何らかの力があるのか。そうと決まれば……)
魔女は急いで古城の地下へと移動し、中央に置かれた大釜に様々な素材を入れかき混ぜ始めた。仕上げに呪文を唱えると、大釜から出てきた煙に包まれ、魔女の姿から1人の若い女性へと姿を変えたのだった。
大きな鏡の前で姿を見つめる魔女。
すらりとした体型に藍色のドレスで身を纏い、ウェーブが施された長い黒髪には艶があり、切れ長の険のある目、赤い紅を差し、満足いく姿に変わることができたことで、魔女は上機嫌だった。
(この姿なら、どんな男性でも虜にできるわ……ただ、邪魔者がいては計画が台無しになるのよね)
魔女は古城の入り口へと移動し、両手を2度叩いた。すると、どこからともなく現れたのは、全身黒づくめの男だった。頭には黒い布を被り、男の表情はわからない。
「我が主様。ご用件は何でしょうか」
魔女の前に跪き、低めの声で問いかけた。
「貴方にお願いしたいことがあってね」
「何なりとお申し付けください」
「ふふ、頼もしいわね……この女を消して欲しいの」
魔女が呪文を呟き、手のひらに現したのは、水晶玉に映った少女の隣にいた、母親と思わしき女性の姿だった。
「この女を……消す」
「そうよ。できない、とわ言わないわよね」
「はっ、仰せのままに」
「それでこそ有能な僕よ、期待しているわ」
風を切るように男は去って行った。
(カラスたちの報告を待つ間に、他の準備は念入りにしとかないと)
古城の中へと踵を返し、魔女は再び地下へと向かった。
―――数日後。
カラスたちが古城へと戻って来た。
「(あの少女を見つけました)」
「(この森を抜けた先にある街に住んでます)」
「そう、有益な情報をありがとう」
「(そういえば、この間教会で何かしてたよな)」
「(してたしてた!みんな黒い服を着てた!女の子、泣いてた)」
「ふふふ、上手くいったみたいね」
「(何のこと?)」
「あなたたちが気にすることではないわ、さ、もうお行き」
カラスたちを追い返すように手で払った。飛んでいく様子を見て、魔女はニヤリと笑みを浮かべながら小さく呟いた。
「待っていてね、かわい子ちゃん」
魔女は正体を隠すように変装し、古城を後にしたのだった―――。
虎娘『歌声に想いを込めて 物語のはじまり』
を読んで下さり、誠にありがとうございます。
良き!、続きが気になる!、って思ってくださりましたら、★★★★★のクリックをお願いいたします!
評価・感想をいただけますと、作者の励みにもなりますので、よろしくお願いいたします。
今後とも虎娘の作品をよろしくお願いいたします。