表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

我はツチノコ

 我はツチノコ。名前は…… 自称スネークとか、ツッチーとかです^^;。ホントは山上孝(やまかみたかし)と言う名前だったのだ! 休日にハイキングをしてて、不幸な出来事(女性のお花摘みを目撃、慌てて後ずさったら崖から転落! 死亡確認……)がありまして><、なんか転生したらしい……ツチノコに。なぜに? 

 我の転生先は木の洞だったようです。洞のお外に出てみたら、なんかおいしそうな木の実発見でん! 食ったらすんげーうまいのな! もっとないかと探したけどありません><。しょうがないから洞の中に生えてるキノコを食って生活します。まあ食ったら当然出したくなるわけで^^。お外で用を足そうとしたら、土魔法が使えるとの報告が! さらにさらに土魔法使ってるところ(魔法で穴掘ってうんこして埋めたのだ)を、ただの木だと思ってたマルス・プミラって言う世界樹とも神樹とも言われている樹木の精霊に見られ、光魔法、おまけに水魔法を授けられちゃったのだ。土と光と水の魔法を合成し、緑魔法を使えるようになった我に、神樹さまは次代の神樹を育てて欲しいと宣った。まあ住まわせて食べ物ももらったし、一宿一飯の恩義のために我、働き申します!


 その神樹さまはもう枯れちゃったけど、次代の神樹さまは順調に育ってますよ! いろいろあって水魔法が使えなくなって、その影響で緑魔法も使えなくなっちゃったので、水魔法を使えるようになるために、我はふたたびお出かけします! 案内のお供はでっかい鳥一羽! さて、どんなことが起きるやら?

エピソード 401 ~ 500 を表示中
メルちゃんマーメイド
2020/07/05 22:39
梅で何作る?
2020/07/07 19:01
梅干しやつら
2020/07/09 22:23
調味料各種
2020/07/12 22:18
三人娘御紹介
2020/07/13 20:18
スネーク料理長
2020/07/14 19:58
混乱食堂
2020/07/15 18:46
玉玉実験
2020/07/21 18:55
水晶玉を使いましょう
2020/07/21 23:22
実験は続くよ
2020/07/23 22:25
魔法陣て、なに?
2020/08/02 07:00
銀魔法の真髄
2020/08/03 21:04
もう来ねぇよ、またな!
2020/08/04 00:19
ランク7昇格試験
2020/08/21 06:00
第5章 ツチノコの証明 神樹さま、我のあの背負子、どうしたんでしょうね・・・ええ、夏にグラニーラムゼースミスの谷底で落とした、あの背負子ですよ
新武器作成
2020/08/25 18:24
オリジナル靴……と、独楽
2020/08/25 23:28
ヒカリ娘の専用武器
2020/08/29 21:58
細かい情報
2020/09/01 23:29
リーちゃんとの語らい
2020/09/07 23:58
欲深き者のために
2020/09/10 20:56
エマさんに褒美を使わす!
2020/09/16 17:26
闇に隠れて起きる
2020/09/22 18:00
大きな玉玉実験
2020/09/22 21:42
水晶に属性魔法を蓄える
2020/09/23 18:53
ボルドウィン小隊の内情
2020/09/24 21:22
時刻は朝の6時になりました
2020/09/25 21:35
朝飯前の一仕事
2020/09/26 12:18
朝飯後の一仕事
2020/09/26 14:43
山岳のツチノコ
2020/09/26 22:08
我の目覚め
2020/09/27 06:40
ヒーちゃん、落ち込む
2020/09/27 12:41
謎の魔植物とは?
2020/09/27 21:36
画伯スネーク
2020/09/29 21:52
エピソード 401 ~ 500 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ