15."女王様"の何たるか?
ここから、少し全年齢で通るか怪しい描写が少しだけ挟まります。
(天草 時子視点)
「……まず、レベッカの改善点が1番やり易いから説明するニャンが、どうせお前達は弾丸を一直線以外でどう発射するか分かってねぇニャンよな?」
「ま、まあ……」
「当たり前なのだわ!」
「で、どうするんデ~スか?」
早速始まった、菜々乃ちゃんによる私達の特訓。
最初に教えられる事になったレベッカちゃんの改善点を聞いた私達は、至極真っ当な反応をしたつもりでしたが……
「そんなんだから弱いまんまなんだニャン!……例えば発射する弾丸も魔法だから直接操作して曲がる軌道を描くとか、或いは跳弾を駆使するとか色々あるニャンろ!?」
「あ、確かに……」
「……レベッカ、可能そうなのだわ?」
「ぎ、ギリギリ行けるかもデ~ス……」
意外にも、菜々乃ちゃんの提案は納得させられるものでした。
私達は良くも悪くも、レベッカちゃんの魔法を弾丸だと思い過ぎていました。
故に、弾丸を直線操作するだとか、技術的に困難な跳弾を意図的に利用するという方法が抜け落ちていたのです。
「だからまあ、レベッカはこっからその路線で練習するとして……次に時子だニャンが、お前はもう攻撃役じゃなくて味方の支援とかのサポート役を担うべきだニャン!」
「うっ……」
「ま、それは同感なのだわ……」
「私もそう思いマ~ス!」
あ、ストレートに私じゃ攻撃担当は無理って言われてしまいました……
いやまあ、私も薄々思ってましたが……
「ってか、時子の魔法を敵に使う場合はどんな制約があるんだニャン?……さっき私に使おうとした魔法とか、神魔タウルスに使えれば勝利は確実だったニャンし……」
あ、そこに気付きましたか……
そりゃ、制約くらいありますよ……
「あの魔法って事前に話を通している味方に使うならともかく、何も知らない相手に使った場合は実力差で効かない事もあるんですよ……」
「あ~、そういう事ニャンか……」
「多分、私が今よりもっと強くなれば問題はないのでしょうが……現状だと私の魔法はチート級になり切れていません……」
「そうポンポンとチート級の能力が出て来てたまるかニャン!……っと、そういう訳で時子の方はもう支援特化のサポート型運用で進めるとして……」
「あ、それ決定なんですね……」
何故でしょう。
魔法少女でも何でもない菜々乃ちゃんに教わってる筈なのに、だいぶ今後の役に立ちそうなのが……
と、そこまで考えた時でした。
「……ってな感じで、これで残るは最後にして1番の問題、王魅だけだニャン!」
「わ、私なのだわ!?」
ん?
1番の問題が王魅ちゃん?
……私ではなく?
「そうだニャン!……レベッカと時子の戦法の方は上方修正も全然やり易いニャン!……だけど王魅、お前の戦法は何かもう……宝の持ち腐れだニャン!」
「た、宝の持ち腐れって……まるで私がこの力を扱い切れていないみたい言い草なのだわ!」
「実際その通りだニャン。……ってか念のため聞くニャンが、女王の魔法がまさか鞭オンリーだなんて言わねぇニャンよな?」
「え、鞭だけなのだわ……」
「……やっぱりニャンか……」
あ、菜々乃ちゃんが頭を抱えて絶句しています。
……ほんと、魔法少女でもないのに私達の戦法で一喜一憂する菜々乃ちゃんは何なんですか?
「む、鞭だけの何が悪いのだわ!?」
「悪いに決まってるニャン!……お前、女王なのに鞭オンリーとか、明らかに戦法の幅が狭まってるとは思わねぇニャンか!?……女王だったらもっとこう、鞭以外にも色々な要素があるだニャンろ!?」
「っ!」
菜々乃ちゃんの言葉に対し、王魅ちゃんがハッとした表情を浮かべました。
「権力、威圧、美貌、粛清……女王だったら出来そうな事なんて山程あるのに、実際にお出しされるのが鞭オンリーとか……これが宝の持ち腐れと言わずして何だと言うニャン?」
「うっ……か、返す言葉もないのだわ……」
私とレベッカちゃんは、ひたすら菜々乃ちゃんに指摘され続ける王魅ちゃんを見ている事しか出来ませんでした。
……後、菜々乃ちゃんの指摘は私達も共感してしまうものが多かったです。
で、そんな指摘が終わると……
「ハァ……ハァ……とにかく、レベッカは私が付きっきりで特訓するニャンから……特に新しい力を開発する必要のない時子が、王魅に女王の何たるかを教えておけニャン!」
「「……は?」」
「時子、もしかして女王の何たるかを知ってるんデ~スか?」
「え、それはその……」
何ですか、その無茶振りは!
私が知ってる女王とか、SMプレイの"女王様"しか知りませんよ!?
「その"女王様"で良いニャンよ」
「だからナチュラルに心を読まないでください!」
「表情から読んだだけニャン」
「表情も同じです!……って、本当の本当にその"女王様"で良いんですか!?」
正気ですか!?
……私だって王魅ちゃんとSMプレイしたいとはひそかに思ってましたけど!
「この際それで良いニャン。……少なくとも、今よりはマシになるニャン!」
「えっと……私に何を教えるつもりなのだわ?」
「……私が喜ぶ様な事だとだけ言っておきます」
「とはいえ、鞭を使ってる時点で元々王魅にもそっちの素質はあったニャンよ」
「……本当に何を教えるつもりなのだわ!?」
……つまり、私が王魅ちゃんを"女王様"に覚醒させるんですか?
ほんとに良いんですか?
こんなプライドが高い割に可愛い女の子を、私が穢しちゃっても……
「ったく時子、ま~た何か気持ち悪い事を考えてるニャンね?」
「う、うぅ……あ、王魅ちゃんって私と2人っきりで大丈夫?……この前は私が心中を吐露して気持ち悪がってましたけど……」
「ハーレムを築きたいなんて堂々言ってたら気持ち悪くも思うのだわ!……あ、同性愛については別に何とも思ってないから安心するのだわ」
「後でその言葉、後悔しても遅いですからね?」
「……何を言ってるのだわ?」
ああ、こんなに早く王魅ちゃんを私の毒牙にかける事になるとは思いませんでしたが……私が責任を持って手取り足取り教えてあげますから♥️!
「うへへへへ♥️」
「ふぅ……私が提案しといて何ニャンが、それはそうと欲に溺れるんじゃねぇニャァァァァァァン!」
ーバチィィィィィィィィン!
「ぐへっ!?」
あ、妄想してたら菜々乃ちゃんにハリセンで叩かれてしまいました。
……ほんと、見るからに菜々乃ちゃんとは脈ナシなのが痛いですよ……
「あ~もう!……これ以上お前達に居られても困るニャンから、さっさとこの紙に書いてる場所へ行けニャン!」
「……あ、はい……」
「分かったのだわ……」
こうして私と王魅ちゃんは、菜々乃ちゃんに渡された紙に書かれた場所へと向かいました。
そうして到着した場所には……
「お待ちしていたでございますニャン。……時子さんに王魅さんでございますニャンね?」
「もしかして……那奈耶ちゃん!?」
「はい、那奈耶でございますニャン」
菜々乃ちゃんの双子の妹、那奈耶ちゃんが"魔法少女カツネちゃん"の着ぐるみを着て立っていました。
「……えっと、この区画は……」
「ここはその……分かりやすく言えば貸部屋、もといラブホ区画でございますニャン」
「「ブフォ!」」
あれ、おかしいですね……
ここ、まだ魔法少女組織の建物内の筈なんですが?
聞き間違えではなさそうですし……
「お二人が驚かれるのも無理ない事でございますニャン……ここは主に、働き詰めな組織の一般職員カップルが仕事の合間に利用している区画でございますニャンし……」
「わ、私が言うのも何ですが終わってますね……」
「み、乱れてるのだわ……」
思ったよりもこの組織って、労働基準法面に闇が深いみたいですね……
私達?
私と王魅ちゃんとレベッカちゃんはまだ年齢だけだと高校生と同じなので、未成年って事でそこまで勤務時間は多くありませんが……
この感じだと成年済み魔法少女の皆さんや一般職員の皆さんはブラックそうです……
「あ、私はこれを渡す様に姉さんから頼まれただけなのでこれで……健闘を祈るでございますニャン」
「あ、はい……」
「健闘なのだわ?」
こうして私と王魅ちゃんは那奈耶ちゃんから何かが入った段ボール箱を渡され、とある部屋へと入りました。
……そこであんな事になるとは知ら……王魅ちゃんは知らずに……
ご読了ありがとうございます。
今後の王魅の方向性は歪められました。
気が向いたらいいね、ブックマーク登録してくれるとありがたいですが、あくまでも気が向いたらで大丈夫です。
後、皆様がどんな事を思ってこの小説を読んでいるのか気になるので、感想くださるとありがたいです。
 




