表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

第2話 下りの物語

 山々の間を走る、三両編成の古びた電車。

 窓は頭の上くらいまで開けられており、顔をなでる風が気持ちいい。空気も、都会のものと違ってとてもおいしい。

『まもなく、終点大前、大前です。どなた様もお忘れ物等ないようにお気をつけください。今日も、JR吾妻線をご利用くださいまして、ありがとうございました』

 やっとつく。僕の故郷、大前。

 一日のうちにこの駅に止まる電車はほんの数本。住んでいた当時でさえほとんど使わなかった駅に、五年ぶりに帰ってきた。

 相変わらず生い茂る草木を抜け、スピードを落とした電車は、踏切、そしてホームへと入ってゆく。

 ガクンっていう大きな音をたて、古びた電車は止まった。ドアの前にいた人達が扉を引いてあけ、何もないホームへと降りてゆく。僕はそれでも、ボックスシートに座ったままでいる。

「おかえり」

 ホームの方を見ていると、ボックス席の向かい側から、彼女の声が聞こえた。

 声のした方を見ると、香織の姿があった。ここを出たあの日の、あの姿そのままである。

「どうだった? 東京での生活は」

 すべてを見透かしたような声で、彼女が訪ねてくる。まあそれも当然であろう。彼女は本来、ここにこられるわけがないからである。

「楽しかったけど、すこし疲れたよ。こういう田舎も、やっぱりいいね」

「だから言ったじゃない。ここはとてもいいところなのよ」

 彼女がわかりきったかのように返す。

 彼女は、本当にここが大好きだった。僕がここを出ていくときも、ずっと僕を止めようとしていたほどだ。結局僕は、大学へ行くために上京したのだけれど……

「でも、わかったような気がする」

「なにが?」

「僕の性格が」

 東京にいった僕は、いろんなものに手を出した。絵、小説、写真、自作パソコン……。そのどれもが、どこか中途半端な形になってしまったような気がするのだ。

「僕は、新しいものに興味がわくだけの人なんだなあって……」

「なるほどね……」

 彼女がわざとらしく返事をする。

「あと、もうひとつ、東京にいってわかったことがある」

「なになに?」

「香織、僕のことが好きだったんでしょ?」

 風が窓の外から入ってきて、僕の前を抜けてゆく。

 すこし間があいてから、彼女は口をひらいた。

「いつごろきがついた?」

「よく覚えてないけれど、ツイッターかどこかで友達に教えてもらった気がする」

「ふーん」

 彼女が窓の外に目をやる。その目は、すこし潤んでいるようにも見えるが、よくわからない。

「……ちょっと遅かったみたいね」

 その声は、すこし震えている。

「もっとはっきりといってくれればよかったのに」

「そんなの恥ずかしくていえるわけがないじゃない......」

 そっぽを向いたまま、彼女がぼそっと答える。

「なんか......ごめんね」

「なにが?」

 香織がこちらを向く。

「いや、こんなに帰ってくるの、遅くなっちゃってさ......」

「いいわよ。そんなの」

 すこし赤くなった顔の彼女が、すこしうわずった声で答える。

「あなたに会いに行こうと思えば、私だって行けたわけだし......。それに、確かにはっきりと言わなかった私も悪いわけだから、お互い様よ」

 膝の上におかれた手が、だんだんつよく握られてゆく。

「でもさ......」

 彼女の手のひらの上に、涙が落ちる。

「......できることなら、もういちど弘樹に、ちゃんと会いたかった」

 それは僕も同じである。

 今目の前にいる彼女は、そこにいない。もうおそらく、これを最後に、僕達は永遠に引き離される。僕は、その事を手紙で知らされた。

「お客様」

 車内の見回りをしていたのだろう。紺色の帽子をかぶった乗務員が、僕に声をかける。

「もうまもなく扉を閉めますので、降りていただいてもいいですか?」

「あ、はい。すいません」

 僕が答えると、乗務員は車掌室の中へと入っていった。

「じゃあ、そろそろいくから」

 まだ向かいに座っている彼女に、僕は声かけながら立ち上がる。

「うん。そこまで見送るよ」

 彼女も一緒に立ち上がる。

 だれもいない車内に一人分の乾いた足音が響く。

 ちょうど真ん中にある扉が片側だけ開いていたので、僕はそこからホームに降りる。

「私がいけるのはここまで」

 そういって、香織は扉の前で立ち止まる。

「今日は......いや、いっままでありがとう。香織」

「こちらこそ。いろいろありがとう」

『まもなくドアが閉まります。ご注意ください』

 車掌の声が車内から漏れてくる。

「大好きだよ。香織」

 閉まる前に、僕は彼女にそれだけ伝える。

「私もよ。弘樹」

 彼女がそういい終わらないうちに、空気の抜けるような音がする。かぼちゃ色の扉が、僕の前に割り込み、彼女が見えなくなった。

 僕は最後に、窓から車内をのぞき込んだ。しかし、もう彼女は、そこにさえもいなくなっていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ