表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/42

第六章:零号士(ゼロ)の正体

だんだん物騒な話になって来てしまいました……

 警報ランプが点滅し、オレは端末を耳に当てた。

《すぐに戻ってシステム管理室に来て》

 霧島マネージャーからの通達を受け、オレと高藤樹羅たかとう じゅらはそこから引き返した。




 養成施設に到着すると、オレ達はそれぞれに行動した。

 オレは基地に機体(MECA)を停めてコックピットから降り

「お疲れ!」

 整備士は必ずそう声を掛けてくる。

「……」

 だが、オレと高藤樹羅にそんな習慣は無く――

 終始無言だ。

 この前、話し掛けて来たのはいったい何だったのか。

 たんなる気紛れ? 

 そう思いながら眺めていると……

「?」

 高藤樹羅がオレのほうを見た。『何?』と言いたげな顔で。気まずくなったオレは高藤樹羅から目線を外し、そこから出て行った。その後を付いて来る――というわけではなかったが、高藤樹羅も続いて歩いて来た。そして同じ方向へ

「……」 

「……」

 無言で歩いて行った。



 やがてシステム管理室の前に到着し、センサーを通過するとロックが解除され、ドアが開く。

「?」

 霧島マネージャーの横に“アイツ”がいた。すらりと背が高く、サラサラの水色の髪を掻き上げる仕草が妙に大人っぽい。そしてガラスのような水色の瞳。

「お疲れ様。二人共こっちに来て」

 霧島マネージャーが手招きした。彼女はマネージャーの一人で、さばさばとした性格だ。前下がりにカットしたストレートの黒髪で、美人だが浮いた話は全く聞かない。

「彼は相楽臣さがら しん。あなたたちのチームに加わることになったわ」

「どうも」

 相楽臣は微笑した。“あの”不敵で挑戦的な顔で。

「彼はシルバーに乗っていた、さっきの零号士ゼロよ」

 すると相楽臣はオレの顔を見てクスッと笑った。

「?……」

 ムカついたのでオレは軽く睨んでやった。

「“何で零号士ゼロが?”って言いたそうな顔だな」

 じゃあ何でだよ! とオレは目で訴える。

「クスッ、オレが頼んだんだ。汐名しおな……マネージャーに」

 頼んだ? 

遠山響とおやま ひびきと同じチームに入れてくれって」

 何故? オレは不思議そうな顔をした。

「君がパイロットになったきっかけに興味がある」

「パイロットになったきっかけ?」

 しかし、そんな話を誰にもした覚えはない。

「君は地球に行きたいんだろ?」

「……」

 何でそのことを!?

「オレもその夢に便乗する」

「……?」

「だから君も――零号士ゼロになれ」




次話に続きます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ