表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/146

34話 到着

 フブキ様の背中に乗り連れて行かれた自分の領地。


 なんというか……村じゃねぇかよ。


 しかも一つしかない。


 その他は未開拓の森。


 幸い海も近いようだ。


「じゃあ、頑張ってね」


「ありがとうございます」


 保護魔法を掛けて貰っていたので、

 シャルティア様に握られて空を飛んだときよりは、

 まだましだったといえ、疲れた。


 他の皆も同じ様だ。


 前もって女王からの連絡があった様で、村長が出迎えに来てくれた。


 それにしても、馬車で40日も離れた所に、

 前もって連絡してあったって事は、だいぶ前に決まっていたのか?


 違った様だ。


 魔道具で連絡があった様だ。


 こっちの世界にもスマホの様な物があったんだな。


 後で見せて貰おう。



「ようこそいらっしゃいました領主様。

 私はこの村の村長をしています、サンタナと申します」



 恐らく40歳ぐらいの男だった。

 村長にしては、若いな。

 俺の偏見か?


「初めまして、ミツル=イチジョーです。

 宜しくお願いします」


 他の四人も自己紹介をつづける。


 因みにこの領地には、勇者5人全員で来た。


 なんだかんだいって、最近では皆打ち解けて来た。


 まあ、この境遇だからな、自然と打ち解けれた。


「さあさあ、領主様。

 お疲れでしょう、休める所を用意してますので、こちらにどうぞ」


 村長に連れられて行く間に、この村の情報を聞く。


 前もってある程度調べて来た情報と間違いがないかの確認だ。


 人口はおおよそ300人。


 村にしては多いと思うが、その内の100人ぐらいは兵士だ。


 ここは、魔王国、竜族の国に近く、国境の警備に派遣されているそうだ。


 名産品などは無く、主に自給自足をベースとし、作った作物を近辺の街などに販売している。



 そんな場所に俺が領主になった。


 さて、どんな領にしよう?


 まずは村を見て回ろう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ