表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

9.限界OLユイと、カカポの出どころ

もう1話ありますよ

──モテ加護から7日目。


「もう無理です。限界です。耐久加護、健康に悪いです」


 昼の休憩室で私は机に突っ伏していた。

 

「ユイさん、今日も目立ってますね〜!」

「さすがユイちゃん、いい匂いする〜」

「つーか俺、ガチでユイさん好きかもしれん(3人目)」


(もう、誰も本当の私を見ていない)


 午後。

 新海さんが紙コップを差し出してきた。


「……ブラック、薄めです。少しリラックスしてください」


(この人だけ、なんか正気保ってる気がする)


 だけど、


「ユイちゃん、あんた今『モテの引力圏』に入ってるから、全部無意味よ」


 茜さんが言うと説得力が違う。何目線それ。


 そして、来るべきものが来た。

 アパートのエントランスで、いつもの掲示板に見慣れぬ張り紙があった。


『ぐぽ注意! 管理人室まで出頭せよ。対象者:部屋203号のユイさん(加護関連)』


「……ついに来たな」


 お騒がせ加護カカポ、管理人さんにまでバレたか……しょうがない。管理人室に寄る。


 ガチャッ


「……お呼びですか」

「来たか、203号」


 管理人さんはきりりと美しい瞳から、無言の圧を飛ばしてくる。


「モテる加護。人気者体質。勝手に配布されたビーズ。

 あまつさえ、カカポどもの屋台出店、第三段階まで進行。どうしようかね?」

「え、い、いや、それは私も被害者というか……」

「ほう?」


 管理人さん、書類を差し出す。


「これ、『試験加護実装対象:203号居住者』」

「……試験!? 何の!?」


 弟、後日談LINE

 弟『あ、言ってなかったっけ。カカポたち、管理人さんから派遣されてる加護テストユニットで』

 ユイ『言ってない!!!!』

 弟『ぐぽー(契約書もある)って言ってたよ』

 ユイ『管理人さん、あんだけぬいぐるみとか置物とか言ってたくせに!!!』

 弟『ユイが拾ってきたユズの魔石な、あれが加護ビーズの材料だと』

 ユイ『スタート地点から関わっとんかい!!』


 管理人さんは言った。


「今回の騒動で、想定以上に影響が出ました。これは一種のバグね」

「バグ!?」

「このままでは、人気者加護の影響で“ユイ信者”が生成される。

 職場の秩序も乱れ、加護信用も損なわれる。つまり、テストは強制終了、回収します」

「回収……って」


 そのときだった。カカポたちが、部屋の隅からひょっこり現れた。


「ぐぽ……(ユイ……)」

「ぐぽぐぽ(ありがとう……実験体……)」

「ぐぽー!!(おつかれ!!)」←ムダに元気


「お前ら、置き土産みたいな顔すんなぁああああ!!」

「泣くんじゃないよ。あとまだ副作用の観察期間が残ってる」

「まだ副作用あんの!?!?」


 こうして、ぐぽビーズは撤去。

 職場の人々はいつしか落ち着き、私は元の「ちょっと真面目なOL」に戻った。

 

 でも。


「ユイさん、最近また静かですね」


 新海さんは、やっぱりイケボだった。


「……うん。ちょっと“試供品の人気”だっただけだから」

「……面白いですね」


(なんか伝わってるようで伝わってない)


 茜さん、ラストに一言


「加護が消えても、モテの残り香は消えないものなのね」

「香水みたいに言わないで」


【今日のワンポイント加護カカポ(自主回収)】

 •人気者加護(誤爆仕様)

 •自撮りが勝手に盛れる

 •雑誌に特集される夢を見る


「最後のやつ、夢オチかよ!!!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ