凶悪犯がウソを好き放題に流す
泉房穂氏が頻繁にテレビ出演し、斎藤元彦氏の悪口を発信している。
彼の発する言葉は、僕が見聞きした限り、殆どがウソだった。
「泉房穂氏が行ったのは,現住建造物等放火教唆という犯罪(外患罪に次ぐ重罪。死刑,無期懲役又は5年以上の有期懲役。嘗て,殺人罪は,現住建造物等放火よりも,法定刑が軽かった)。これにはお咎め無しで,パワハラしてない斎藤元彦氏に謂れなき名誉棄損する犯罪的マスコミ…」と、僕は呟いた。
橋下徹氏は、泉房穂氏を次のように評した。
【元明石市市長泉氏は嘘付き自分が一番ナルシストおやじだ】
また嘘付き自分が一番ナルシストおやじがテキトーなこと言ってる。
俺もセーフティネットは重視している。明石市でやってないこと明石市ではできないことを山ほどやってるわ!
一つだけ挙げても、あんたは障がい者支援学校をいくつ作った?
0ちゃうの?
どこの自治体でも程度の差はあれ色々な政策をやっている。
どれかをやれば、何かをやらない。
選択の話。
自治体の規模によってもできること、できないことがある。
だから自分がやったことを自慢するのはいいとしても、同じことを他がやっていないからといって批判するのはダメ。
それは他がやっていて自分がやっていないことも多々あるから。
明石市がやっていて、他の自治体がやっていないこともあるだろう。
しかし逆に他がやっていて明石市がやっていないことも山ほどある。
そこを泉の嘘付き自分が一番ナルシストおやじは、自分がやっていないことは知らん顔して、自分がやっていることだけを自慢する。
他の自治体や大阪府・大阪市がやっているのに明石市はやっていないことが山ほどあるのに、泉の嘘付き自分が一番ナルシストおやじはそこはダンマリ。
自分がやっていることだけをナルシスト自慢。しかも明石市がやっていることは他の自治体でもほぼほぼやっている。
そして泉氏の欠点は経済政策が弱いこと。
それは住民一人あたりの住民税額が低いことから分かる。
泉の嘘付きオヤジは子育て政策のことばかり自慢するが、住民一人あたりの住民税額の低さについては何も言わない。
俺はセーフティネットを整備しながらも切磋琢磨も重視し、大都市政策にも力を入れた。
こんなことは言いたくないが明石市がダメな指標はいくつもある。
だから自分はこういうことを改善した。
これは他の自治体にも使えるのでは?という提案までが政治行政に携わった者ができる主張。
ところが泉の嘘付き自分が一番ナルシストおやじは、「俺がやったことをやっていない奴らは無能だ!俺が一番だ!」と来る。自分がやっていない山ほどのことを棚上げして。
このようなことから、俺と泉の嘘付き自分が一番ナルシストおやじとの違いをあえて言えば、俺は他を批判するときには、他が何をやっているかをしっかり調べる。
一方泉の嘘付き自分が一番ナルシストおやじは、批判対象のことを何も調べず、自分が一番という認識で他を批判するという違いだと思う。
2024年9月30日、スポニチアネックスが報じた泉房穂氏の発言は、
「稲村和美さんについて、『兵庫県議会議員を経て、2010年から尼崎市長を3期にわたって務め、2022年に退任』と紹介されているが、私とは、同じ中核市の市長として、11年半、ご一緒してきた関係。県議時代も、市長時代も、無所属市民派としてやってこられた方でもある。…兵庫県知事選に関して、各政党にお願いしたい。総選挙が近いこともあり、”独自候補”を擁立し、衆院選と知事選を連動させたいとの事情は察するが、“党利党略”を優先する判断はお控えいただきたい。兵庫県知事は、“兵庫県民みんな”の知事であり、“政党“のための知事ではない」とのこと。
これは、3か月前に蓮舫陣営が、「小池百合子知事を再選させない為に」と絶叫しながら策した集票詐欺口上と同じ手口である。
7月14日のテレビ番組で、パネラーから「日本をどういう風に変えていきたいのか?」と質問された石丸伸二は「いま一番危惧しているのが人口減少で、ほとんどの方は知ってる話のはずなんですけど、そのヤバさになぜかまだ気づけていない。そこを心配します。東京都ですらあと15年しか持たない、ガソリンが尽きるわけです。ほかの地方においては尽きてる。安芸高田市は遠い昔にエネルギー切れなんです。これを放っておいていいわけないのに誰も手を打とうとしない。まず政治でなおしていくべき。…究極的には、ですよ。あと百年か2百年かかると思うんですけど、今の社会の規範じゃ無理なんですよ。先進国どこも人口減少を克服できていないので。例えば、一夫多妻制を導入するとか、遺伝子的に子供をうみだすとか…SFの話に聞こえるかもしれないですけど、そこまでやらないと人口減少が止まらない。ただ、いまどう考えても無理ですし、それをやろうとは思っていないです。社会が変わるには百年、2百年。日本だったらあと3百年かかるかもしれない。なので3百年間持たせるために、少しでも人口減少のペースを緩やかにし、少ない人口でも国際的な地位を失わないようなシステムを作っていく」と説明した。
テレビ番組側は、画面上に「一夫多妻制⁉ 遺伝子的に生み出す⁉」という文字を表示して、恰も石丸伸二が一夫多妻制論者であるかのように視聴者が誤解するような細工を施した。
当該質問をしたパネラーの泉房穂元明石市長は、石丸発言の趣旨を捻じ曲げて批判した。
泉房穂氏は、
「過大広告常用のプロパガンディスト。市政実務手腕には “?” が付く」と評される人物である。
因みに、泉房穂氏が、新卒時にディレクターとして採用され、NHK的洗礼を受けた人物であることは前稿で述べた。
泉房穂前市長の御言葉を検証する明石市民の会のブログ
https://akashi-shimin.hatenablog.jp/about
から抜粋した文章は、次の通り。
2022-12-08
明石市の子ども政策は、財政面で国と県に3分の2以上依存しています
泉房穂明石市長は「国や県は子どもに冷たい」というのが持論で、明石市の子育て支援策について「県や国にケツを拭いてもらったことなど、ありません」などと豪語しています。けれども実際には、明石市では国や県に大きく財政依存して子育て施策が行われてお…
2022-12-09
明石市の待機児童対策費126億円の3/4は国依存、1/4は借金依存の現実
明石市では待機児童対策として、保育所施設の新築・増築に7年間で125.6億円が投入されており、その財源としては、国からの補助金が93.5億円(74.5%)、市が起債した借金が30.9億円(24.6%)を占めています。また、公立保育所の施設整備にも、7年間で3.7億…
2022-12-10
図書館新設を巡る「手柄独占」と「分断工作」を意図した市長ツイート
泉房穂市長は、12月8日の市議会において宮坂祐太議員の質問に対する答弁で、図書館整備を公言しました。この質疑や施策自体を否定するものではありませんが、その後の市長のツイートは「手柄独占」と「分断工作」を意図した余りにもアンフェアで不誠実極まり…
2022-12-10
明石市の図書館、「本のまち」と呼ぶには恥ずかし過ぎませんか?
泉房穂市長は、「本のまち明石」を標榜してはいるものの、他の中核市の市立図書館の蔵書数と比較すると、明石市の蔵書数は見劣りします。もっと蔵書を増やさない限り、「本の年間貸し出し数300万冊」という政策目標は画餅に終わってしまうでしょう。
2022-12-11
実のところ、市長はジェンダー平等には興味がないのでは?(前編)ツイート分析
泉市長のツイート内容を振り返ると、ご自身は本音の部分ではジェンダー平等にはそれほど関心はなく、マイノリティ問題を生業とする論壇エリートを意識したウケ狙いのパフォーマンスに過ぎないことが明らかです。
2022-12-12
実のところ、市長はジェンダー平等には興味がないのでは?(中編)市政における女性登用
泉房穂市長のもとでの明石市政における女性登用の状況について検証します。女性管理職割合は県内29市中12位に留まっていますが、この事実は、泉市長殿がトップランナーだの、「ガラスの天井」をなくす、「吹き抜け」にするだのといった威勢のいい言葉を発し…
2022-12-13
実のところ、市長はジェンダー平等には興味がないのでは?(後編)子育てママを愚弄する本性
雑誌『女性自身』のインタビュー記事において、泉房穂明石市長は、「赤ちゃんを抱えたお母さんを当選させたい」と語っています。この発言には、女性や子育て、議会制民主主義を軽んずる泉市長の浮薄な信条・価値観がものの見事に凝縮されています。
2022-12-14
明石市の人口増加率がNo.1という、あまりに気恥ずかしい噴飯ものの主張(前半)
明石市のウェブサイトや市長のツイートで、明石市の人口増加率ナンバーワンを謳っているのは滑稽です。「明石は子育て支援が充実している」という風説によって、転居先に明石を選択した子育てファミリーも一定数存在することは否定しません。しかし、子育て…
2022-12-15
明石市の人口増加率がNo.1という、あまりに気恥ずかしい噴飯ものの主張(後半)
泉房穂市長は「人口増加率明石市全国第1位」(ただし中核市の中で)を自画自賛してます。しかし、明石の人口増加率は全市区町村中136位に過ぎません。人口20万以上の自治体に限っても、35位です。中核市の中で1位は自慢すべきことではなく、恥ずべきことな…
2022-12-16
マスコミを批判し、マスコミ出身を自慢し、そしてマスコミに媚びをうる泉房穂市長
このところ、我らが泉房穂市長様は、ツイッターにおいて、舌鋒鋭くマスコミを批判、糾弾しておられます。ある時はマスコミを徹底的に叩いていると思いきや、ある時は自身がマスコミ出身であることを自慢し、ある時はマスコミに媚びを売ってすり寄るという、…
2022-12-17
史上最悪の台風が迫るときにも、もっぱら自己顕示に勤しむ泉房穂市長
政治家というのは、目立ちたがり屋の集団で、そもそも自己顕示欲が強いヤカラでなければ選挙を勝ち抜くのは不可能でしょう。しかし、災害など深刻な危機事象下で自己宣伝に勤しむ政治家がいたら、はっきり言って政治家失格では?
2022-12-18
無駄な土木予算を削減したという、威勢のいい市長発言は嘘か真か?
泉房穂市長は、日頃から、明石市では公共事業の利権にメスを入れ、無駄な土木費をカットして予算を捻出し、子ども予算に回したんだ、といった趣旨の主張を繰り返しておられます。しかし、市議会では担当部局長から、市長発言を否定するような答弁がなされて…
/2022/12/18/194319
2022-12-20
明石市税の徹底解剖(前編) 市長持論の「人口増が税収増に直結」は大嘘!?
泉房穂市長は、明石市では、人口増が税収アップに結びつく好循環が生じていると自画自賛しています。しかしながら、公式な公表情報を少し覗いてみただけで、この主張は根拠がないことが明らかです。地方税(市税)は、10年間で10%程度増大しているものの、…
2022-12-23
明石市税の徹底解剖(後編)泉市長在任中の個人市民税、固定資産税、都市計画税の税収伸び率は全国平均を下回る惨状
税収32億円増と泉房穂市長が自慢するのは、2012年度と20年度の個人市民税、固定資産税、都市計画税の3税の合計額の差のようです。しかしながら、この3税の8年間の伸び率は、全国平均を5%も下回っているのが実態で、市長の自慢は詐欺にも等しい愚挙だと言わ…
2022-12-24
兵庫県10万人都市税収増加率と明石市の市税
加古川市の岡田康裕市長は、「本当に好循環が生じているのか」「明石市の人口増による税収増は数字のマジック」と泉房穂明石市長に疑問を呈しています。泉市長にならって、県内10万人都市税収増加率を比較して、明石市の税収の実態を検証します。
2022-12-25
明石市の地価は大して上昇していないという、不都合な(?)真実
泉市長の持論である「子育て対策の充実によって地価が上昇した」とする見解が、インフルエンサーのツイートや、情報サイトでの発信などを通じて拡散されています。しかし、兵庫県各市の公示地価と基準地価の経年推移を比較すると、明石市はさほど地価は上昇…
2022-12-27
某市長さんは、もしかすれば深刻なSNS依存なのかしら
ギャンブル依存症は脳の機能障害。快楽物質と呼ばれるドーパミンが依存対象にだけ放出されやすくなり、それ以外の刺激では出にくくなる病態です。SNS依存やツイッター中毒も社会問題化していますが、トップがSNSにのめり込んでしまうと、組織のパフォーマン…
2022-12-28
泉房穂市長が、司法修習同期の橋下徹氏から学んだこと・学ばなかったこと(上)
泉房穂明石市長は、元大阪府知事の橋下徹氏と司法修習の同期です。10年前、市長になってからまだ日の浅い泉市長は、毎日新聞の取材で橋下氏を人物評しています。革ジャン盗人商法など、泉市長が橋下氏から学んだこと、学ばなかったことを検証します。
2022-12-29
泉房穂市長が、司法修習同期の橋下徹氏から学んだこと・学ばなかったこと(中)5つの騙しの手口
東京大学名誉教授の小森陽一氏は、2012年刊行の論文(というか手記)において、ある政治家が有権者を扇動し、騙す手口を5つに分類して解説しています。泉房穂市長は、司法研修同期の橋下徹氏から、この5つの手口を学び取ったようです。
2022-12-30
泉房穂市長が、司法修習同期の橋下徹氏から学んだこと・学ばなかったこと(下)行政マネジメント
前回、前々回の記事では、泉房穂市長が、橋下徹氏から学んだこと、学ばなかったことについて検討してきました。今回は、後房雄教授の論文を参照して、泉市長が、橋下徹氏と河村たかし氏のどちらの行政マネジメント手法を採っているか検証します。
2023-01-01
基金を70億→121億円に積み増したと自慢する、救いようの無さ
泉房穂市長は、ご自身の在任期間中に、明石市の基金残高を70億円から121億円にまで増やしたということを、泉市長殿はあちらこちらで自慢しています。しかしこの15年間全国どこの自治体でも基金残高は増大傾向にあり、むしろ、基金残高が高いことは、住民サー…
2023-01-02
単年度収支と基金取崩状況から見えてくる綱渡り状態の明石市財政
自治体の基金については、ふだんあまり注目されませんが、明石市では房穂市長が在任期間中に50億円を積み増したと自画自賛していることから、図らずも基金運用にスポットが当たってしまうことになりました。基金残高や単年度収支を見ると、明石市財政の厳し…
2023-01-03
財政基金などの意味を全く理解していない残念過ぎる泉房穂市長
泉房穂市長は、在任期間中に基金を50億円積み増したので、高齢者施策や児童手当拡充に活用可能とツイートしています。が、絶対に不可能です。泉市長は、基金について全く無知なのか、それとも市民を愚弄して騙しいるか、どちらかですね。
2023-01-05
庁舎建設基金の積み立てを市長が独断で凍結してしまった経緯とその禍根
明石市では、新しい市役所建造の費用約130億円のうち、25%にあたる32億円を頭金として工面するべく、「庁舎建設基金」を設けて積み立ててきました。しかし、目標の半分に達した段階で、市長の一存で凍結され、他の業務に流用されてしまいました。将来に大…
/2023/01/05/212908
2023-01-06
庁舎建設基金に積み立てるべき財源を個別給付に転用した市長の愚
明石市では、市役所の建て替えのための所要額を130億円程度と見積もり、32億円を「庁舎建設基金」として貯金する方針でした。しかし、市長の一存で反故にされ、保育料助成に転用されてしまいました。問題は4年分の財源は確保できても、それ以降のアテが全く…
2023-01-07
1日休肝日宣言を出された泉市長、ゆっくりご静養なさってくださいね
2023年1月7日午前9時21分に、我らが泉房穂市長は、今日1日、ツイートの休刊宣言を発出されました。プーチン大統領のクリスマス36時間休戦宣言を真似たのでしょうか。ともあれ、本日1日ゆっくり休養していただいて、英気を養って、ますますパワーア…
2023-01-08
明石市が各種ランキングで1位、と第1位連呼の広報、恥ずかしくないですか?
明石市では、市の広報、そして市長自らが、「明石市が各種ランキングで1位になっている」と第1位を連呼したPRを展開しています。でも、民間のランキングに行政が振り回されて一喜一憂するのは愚かしいことではないでしょうか。
2023-01-09
「共働き子育てしやすい街ランキング2022」における明石市の無残な成績
2022年12月23日に「共働き子育てしやすい街ランキング2022」が公表されました。泉房穂市長が日頃から子育て支援が全国でトップクラスだと豪語している明石市が、果たして何位にランクインされているか気になるところです。結果は…
2023-01-10
東洋経済の子育て自治体ランキングで、明石市は192位の衝撃
泉房穂市長は、明石市が好成績とされているな特定のランキング…
2023-01-10
東洋経済の子育て自治体ランキングで、明石市は192位の衝撃
泉房穂市長は、明石市が好成績とされているな特定のランキングだけを取り上げ、第1位だと自画自賛されています。本来は、成績の悪いランキングこそ直視し、冷静に改善策を検討することが重要です。今回は、東洋経済新報社の「住みよさランキング2022」【子育…
2023-01-11
不動産業界の各種ランキングに見る明石市の本当の実力(その1)
不動産業界では、7つの企業・団体が、住みたい街系のランキングを公表しているようです。これらのランキングを通じて、明石市の実力を見ていきます。今回は、長谷工グループとメジャーセブンのランキングを取り上げます。
2023-01-12
いい部屋ネットとライフル・ホームズでの成績は? 不動産業界の各種ランキングに見る明石市の本当の実力(その2)
不動産業界の各種自治体ランキングのうち、今回は、いい部屋ネットとライフル・ホームズのランキングを取りあげ、明石市がどう評価されているかを考察します。
2023-01-13
「戻りたい街ランキング」の信憑性を徹底検証不動産業界の各種ランキングに見る明石市の本当の実力(その…
生活ガイド.comが公表した「戻りたい街ランキング2021」で第1位…
東洋経済の子育て自治体ランキングで、明石市は192位の衝撃
2023-01-13
「戻りたい街ランキング」の信憑性を徹底検証 不動産業界の各種ランキングに見る明石市の本当の実力(その3)
生活ガイド.comが公表した「戻りたい街ランキング2021」で第1位だったと、明石市や泉房穂市長は派手にPRしてきました。今回は、このランキングの信ぴょう性などについて徹底検証します。残念ながら…
2023-01-14
SUUMOのランキングで明石市は二冠という虚構不動産業界の各種ランキングに見る明石市の本当の実力(…
リクルート社のSUUMOの「住み続けたい駅ランキング」で「人丸駅…
「戻りたい街ランキング」の信憑性を徹底検証 不動産業界の各種ランキングに見る明石市の本当の実力(その3)
2023-01-14
SUUMOのランキングで明石市は二冠という虚構不動産業界の各種ランキングに見る明石市の本当の実力(…
リクルート社のSUUMOの「住み続けたい駅ランキング」で「人丸駅…
読売新聞が解説するインチキ泉房穂氏のデ…≫
2023-01-14
SUUMOのランキングで明石市は二冠という虚構 不動産業界の各種ランキングに見る明石市の本当の実力(その4)
リクルート社のSUUMOの「住み続けたい駅ランキング」で「人丸駅前」が第1位を獲得しただの、「子育てに関するサービスが充実している自治体ランキング」で「明石市が」が第1位になっただのと、行政や市長が派手にPRしています。今回は、SUUMOのランキングに…
2023-01-15
究極のインチキ・ランキングの広告塔たるブザマな泉房穂市長 不動産業界の各種ランキングに見る明石市の本当の実力(その5)
本ブログではこのところ、不動産関連企業が実施する自治体ランキングを取り上げてきました。今回はこの手のランキングものの中で、最低・最悪のインチキ・ランキングであるアルヒの「本当に住みやすい街大賞」について検討します。
2023-01-17
阪神・淡路大震災から28年 もし某市長が、震災時・復興期に首長やってたら・・・
阪神・淡路大震災から28年の歳月が流れました。兵庫県や神戸市、阪神ブロックの各市では、全力で復興に取り組んできましたが、多額の借金も背負いました。もし、震災時や復興期に、某市長が県内で首長をやっていたら・・・
2023-01-19
あまりにも滑稽でみっともない虚栄心の塊・泉房穂市長の姑息さ、卑劣さを象徴する「実質公債費比率」の扱い
泉房穂市長の講演資料と、市政ガイド2021、市政ガイド2022の3…
2023-01-19
あまりにも滑稽でみっともない虚栄心の塊・泉房穂市長の姑息さ、卑劣さを象徴する「実質公債費比率」の扱い
泉房穂市長の講演資料と、市政ガイド2021、市政ガイド2022の3つを比べてみると、非常に興味深いことに気づきます。実質公債費比率の扱いは、姑息で卑怯、滑稽ですが、ここまで虚栄をはらないと自我が保てない泉市長に対し憐憫の情も湧き上がってきます。
2023-01-23
借金を8年間で203億円も増やしていながら、悪びれることなく堂々と""借金”は減っていると強弁する泉房穂市長
「“借金”は減り、明石市の“財政”は極めて“健全”な状態。“破綻”どころか“順調”そのものだ。」と繰り返す泉房穂市長。しかし実際には、泉市長就任後、明石市の借金は増加の一途で、8年間に203億円もの負債を生じせしめているのです。
2023-01-25
兵庫県内各市の「借金」推移を見ることで、一層顕著となる泉房穂・明石市政の惨状
「「事実」をお伝えしておくと、明石市の『借金』は減っていっています。」などと平然と言ってのける泉房穂・明石市長。前回の記事で「真実」を検証しました。今回は、県内他市と借金の推移を比較してみました。
2023-01-29
児童手当拡充の財源に基金を充てるという、まさかの条例違反に邁進する泉房穂市長
明石市は2023年1月27日に、令和5年度当初予算編成状況について発表しました。泉房穂市長が、2022年12月のツイートで予告していたとおりではありますが、児童手当拡充のための財源として基金を充てるという、まさかの条例違反を目論んでいるようです。
2023-01-31
新興宗教やマルチ商法と全く同じ手口 泉房穂市長の講演会を騙る事前選挙運動
1月28日に、地元明石で、泉房穂市長の新著刊行を記念する出版社主催の無料講演会が開催されました。私たちも参加してきましたが、講演の内容といい、エキストラ出演者といい、驚きと衝撃の連続でした。新興宗教、マルチ商法そっくりですね。
2023-02-02
下水道事業を巡る泉房穂市長の「嘘八百」ならぬ「嘘六百億」(その1)
本日(2023年2月2日)配信されたプレジデント・オンラインの記事でも、泉房穂市長は絶好調で嘘を連発しておられます。今回からは、下水道事業予算を600億円から150億円に削減したという悪質な架空の虚言について検証していきます。
2023-02-04
浸水被害を訴える市民をデマだと誹謗中傷する仰天市長 泉房穂の「嘘六百億」(その2)
浸水被害を訴える市民の意見を、デマだと誹謗中傷する泉房穂市長。市民の意見はデマなのでしょうか、それとも、これをデマだと攻撃することこそが巧妙で悪質極まりない誹謗中傷なのでしょうか。真相を徹底検証します。
2023-02-06
前市長時代の秀逸な総合浸水対策計画 その手柄を横取りする泉房穂の「嘘六百億」(その3)
先日の本ブログ記事において「ハード整備中心の対策からソフト面も組み合わせた総合浸水対策は、泉市長着任前の前市長時代に策定された考え方で、これを自身の功績のように主張するのは手柄の横取りです。」と述べました。今回は、この点について掘り下げて…
2023-02-08
下水道の600億という数値の転用・悪用 泉房穂の「嘘六百億」(その4)
泉房穂市長曰く、600億円をかけて市内全域の下水道管をすべて太いものに変更する、という計画があった。しかしこれは、泉市長が市民を欺くために創作した架空のフィクションで、600億円という数値は、別途の内容のものをもっともらしく転用・悪用したもので…
2023-02-10
幻の「下水道施設のネットワーク化事業」と泉房穂の「嘘六百億」(その5)
泉房穂市長が捏造した架空の「市内全域ネットワーク化」事業(600億円をかけて市内全域の下水道管をすべて太いものに変更する)とは似て非なる、130億円のネットワーク化事業なる構想が過去に実在しました。この幻の事業を振り返り、泉市長の嘘を暴きます。
2023-02-12
10年計画の達成率は半分以下 老朽化が進む危険な明石市の下水道インフラ 泉房穂の「嘘六百億」(その6)
明石市では、2018年から概ね10年間に約284億円を投資するという下水道の具体の経営戦略が平成30年12月に策定されています。しかし、2018年度から4年間の投資額は総額56億円程度(10年計画の19.8%)に留まっています。本来やっておくべき公共投資を先送りし…
2023-02-14
泉房穂市長の判断ミスで、次世代ごみ処理施設の整備費が200億から418億円に狂騰
平成25年頃から検討が進められてきた明石市の新ごみ処理施設。当初は200億円程度と見込まれていた整備費ですが、先般公表された基本計画素案では418億円に狂騰しています。泉市長の判断ミスで、新ごみ処理施設の着工が遅れたことで、市民にそのツケが回り、…
2023-02-16
泉房穂市長の在任期間中に狂騰した新ごみ処理施設の整備費とその財源論
明石市新ごみ処理施整備基本計画(素案)に関し、前回記事において、「泉市長の判断ミスで、新ごみ処理施設の着工が遅れたことで、市民にそのツケが回り、後々まで響いてくるのです。」と記載しました。今回は、財源論に踏む込んで、具体的に検討します。
2023-02-18
「出産・子育て応援給付金」の財源は市長のポケットマネー?泉房穂の盗人根性(その1)
出産・子育て応援給付金による事業がスタートしました。多くの…
SUUMOのランキングで明石市は二冠という虚構 不動産業界の各種ランキングに見る明石市の本当の実力(その4)
2023-02-18
「出産・子育て応援給付金」の財源は市長のポケットマネー? 泉房穂の盗人根性(その1)
出産・子育て応援給付金による事業がスタートしました。多くの自治体では、これが国の制度であることを明記していますが、明石市では、当該事実はひた隠しにされています。それはどうしてなのでしょうか。
2023-02-20
「あかし3割おトク商品券」の財源は市長のポケットマネー? 泉房穂の盗人根性(その2)
明石市では、コロナ禍において3回にわたって「あかし3割おトク商品券」という名称のプレミアム付き商品券が販売されました。今回は、この事業の財源は何なのか、誰が費用負担しているのかを検証します。
2023-02-22
「明石市サポート利用券」の財源は市長のポケットマネー?泉房穂の盗人根性(その3)
明石市では、コロナ禍において2回にわたって「明石市サポート…
2023-02-22
「明石市サポート利用券」の財源は市長のポケットマネー? 泉房穂の盗人根性(その3)
明石市では、コロナ禍において2回にわたって「明石市サポート利用券」という金券が全市民に給付されました。今回は、この事業の財源は何なのか、誰が費用負担しているのかを検証します。
2023-02-24
「赤ちゃん応援給付金」の財源は市長のポケットマネー?泉房穂の盗人根性(その4)
令和2年には、国の制度として、全国民に一律10万円の特別定額給…
「出産・子育て応援給付金」の財源は市長のポケットマネー? 泉房穂の盗人根性(その1)
2023-02-24
「赤ちゃん応援給付金」の財源は市長のポケットマネー?泉房穂の盗人根性(その4)
令和2年には、国の制度として、全国民に一律10万円の特別定額給…
「明石市サポート利用券」の財源は市長のポケットマネー? 泉房穂の盗人根性(その3)
2023-02-24
「赤ちゃん応援給付金」の財源は市長のポケットマネー? 泉房穂の盗人根性(その4)
令和2年には、国の制度として、全国民に一律10万円の特別定額給付金が給付されました。特別定額給付金の給付対象から漏れた新生児を対象に、明石市では補足的に「赤ちゃん応援給付金給付事業」が実施されました。この事業の財源は何だったのでしょうか。
2023-02-27
「妊婦への臨時特別給付金」の財源は市長のポケットマネー? 泉房穂の盗人根性(その5)
令和3年度には、国の制度として、ほぼ全ての子どもに10万円分の給付が行われました。この事業の対象から漏れた令和4年4月以降に出産予定の妊婦を対象に、明石市では補足的に「妊婦への臨時特別給付金」が支給されました。この事業の財源は何だったのか確認し…
2023-03-01
コロナ禍における高齢者、障害者、ひとり親世帯などへの給付の財源は市長のポケットマネー?泉房穂の盗人…
令和2年度コロナ禍の初期段階において、明石市では、高齢者、障…
「赤ちゃん応援給付金」の財源は市長のポケットマネー? 泉房穂の盗人根性(その4)
2023-03-01
コロナ禍における高齢者、障害者、ひとり親世帯などへの給付の財源は市長のポケットマネー? 泉房穂の盗人根性(その6)
令和2年度コロナ禍の初期段階において、明石市では、高齢者、障害者、ひとり親世帯など社会的弱者へのセーフティネットの仕組みとして緊急的な給付措置が行われました。泉房穂市長は、独自策だと自画自賛していますが、唯一無二の独自策なのでしょうか。財源…
2023-03-04
泉房穂市長が「20の独自策」と自画自賛するコロナ対策経費63億円の財源の83%以上が国の補助金という…
今回は「明石市独自のコロナ対策」と謳われ、泉房穂市長が至る…
コロナ禍における高齢者、障害者、ひとり親世帯などへの給付の財源は市長のポケットマネー? 泉房穂の盗人根性(その6)
2023-03-04
泉房穂市長が「20の独自策」と自画自賛するコロナ対策経費63億円の財源の83%以上が国の補助金という驚愕の事実
今回は「明石市独自のコロナ対策」と謳われ、泉房穂市長が至る所で自慢してこられた「20の支援策」について、総括的に検証しました。20の施策のうち、予算措置された11施策の総事業費は約63億円で。財源内訳は83.5%が国の補助金で、市税は4%弱に過ぎまぜん…
2023-03-07
コロナ禍での水道・下水道の基本料金減免を巡る明石市政の混乱とその内幕
明石市では令和2年度に、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、水道料金が6ヶ月間減免されました。これに伴い、水道事業は8億円弱の減収となりましたが、その分の費用はどのような形で捻出されたでしょうか。また、当初は、下水道の基本料金も減免が検討…
2023-03-10
庶民派を自称する泉房穂・明石市長の超高給取りの実態(上)
泉市長は、庶民目線にたって、テレビ局の社員は1400~1600万円以上の高給取りだの勝ち組だのと激しく罵りバッシングしています。それでは、泉房穂氏の市長としての年収は果たして幾らなのでしょうか。
2023-03-14
庶民の味方を装う泉房穂・明石市長の超高給取りの実態(中)
庶民派を標榜する泉市長の給与額が幾らかご存じでしょうか。1期目、2期目の年収は約1275万円でしたが、パワハラで引責辞任後の3期目には給料は3割アップして約1900万円と超高給取りとなりました。
2023-03-16
ファストフード店の利用などで庶民派の演出に勤しむ泉房穂・明石市長
1期目、2期目には比較的低額に給与額を自己抑制していた泉房穂市長殿ですが、引責辞任後の3期目に入ってからは一転、超高給取りに転じました。そして今、4期目出馬に向け、庶民派の演出に日々勤しんでおられるようです。
2023-03-19
岸田総理にラブコールを送り続けるも、全く相手にされない哀れで滑稽な泉房穂明石市長
泉房穂明石市長は、自身のツイートにおいて、岸田総理に対し、…
「戻りたい街ランキング」の信憑性を徹底検証 不動産業界の各種ランキングに見る明石市の本当の実力(その3)
2023-03-19
岸田総理にラブコールを送り続けるも、全く相手にされない哀れで滑稽な泉房穂明石市長
泉房穂明石市長は、自身のツイートにおいて、岸田総理に対し、…
あまりにも滑稽でみっともない虚栄心の塊・泉房穂市長の姑息さ、卑劣さを象徴する「実質公債費比率」の扱い
2023-03-19
岸田総理にラブコールを送り続けるも、全く相手にされない哀れで滑稽な泉房穂明石市長
泉房穂明石市長は、自身のツイートにおいて、岸田総理に対し、何度も面会や明石市視察を呼びかけてきました。泉市長は総理に対し、繰り返し「ラブコール」を送ってきましたが、ことごとく無視され続け、片思いのまま最後はノーを突きつけられてしまいました…
2023-03-22
泉房穂明石市長が国権の最高機関で発言した噴飯ものの自慢話
我らが泉房穂市長は、2022年6月7日に国権の最高機関たる国会の参議院内閣委員会に招聘され、講演しています。今回は、泉市長の発言内容について広く周知するとともに、本ブログでの今後の検証作業にあたってのノートとして、講演内容を引用します。
2023-03-25
泉房穂市長が職員から見放され、蚊帳の外状態に置かれていることを裏付けるエピソード
令和5年3月24日午前8時01分に泉房穂市長が発信したツイートを見て、衝撃を受けました。そのツイートは、令和5年の地価公示に関するつぶやきですが、市長が職員から見放され、蚊帳の外状態に置かれていることを如実に物語っています。
2023-03-26
岸田総理以下、政府内で共有されているらしい泉房穂市長/明石市政の評価
今現在こども政策の取材を担当している旧知の某全国紙の新聞記…
「赤ちゃん応援給付金」の財源は市長のポケットマネー? 泉房穂の盗人根性(その4)
2023-03-26
岸田総理以下、政府内で共有されているらしい泉房穂市長/明石市政の評価
今現在こども政策の取材を担当している旧知の某全国紙の新聞記…
SUUMOのランキングで明石市は二冠という虚構 不動産業界の各種ランキングに見る明石市の本当の実力(その4)
2023-03-26
岸田総理以下、政府内で共有されているらしい泉房穂市長/明石市政の評価
今現在こども政策の取材を担当している旧知の某全国紙の新聞記…
岸田総理にラブコールを送り続けるも、全く相手にされない哀れで滑稽な泉房穂明石市長
2023-03-26
岸田総理以下、政府内で共有されているらしい泉房穂市長/明石市政の評価
今現在こども政策の取材を担当している旧知の某全国紙の新聞記…
泉房穂市長が「20の独自策」と自画自賛するコロナ対策経費63億円の財源の83%以上が国の補助金という驚愕の事実
2023-03-26
岸田総理以下、政府内で共有されているらしい泉房穂市長/明石市政の評価
今現在こども政策の取材を担当している旧知の某全国紙の新聞記者と飲みに行き、泉房穂明石市長のこども政策を巡って雑談してきました。内閣官房こども家庭庁設立準備室が、泉房穂発言の問題点整理ペーパーの作成し共有していることなど興味深い話を聞きまし…
2023-03-29
『国民負担率』問題でバズり、自己陶酔に浸る泉房穂明石市長 臨床心理士の分析は?
2月22日のツイートはバズりにバズったようで、泉房穂市長は何度もバズっていることを誇示していました。一連の泉市長のツイートを見た臨床心理士は、「この人は、自己愛が著しく強く、自己を過大評価して主導的にふるまい、誇大性を維持しようとする自己中心…
/2023/03/29/001559
2023-03-30
国民負担率についてミスリードする愚劣なデマゴーグ・泉房穂市長
日本の『国民負担率』は“47.5%”。国民は諸外国並みにすでに十分過ぎるほど負担をしている。…私たちのお金は、一体どこに消えているのだろう。…今回は、泉市長のかかるツイートの真偽について、徹底検証します。
2023-03-31
日本の子ども・子育て政策予算の推移と、泉房穂・明石市政の粉飾決算の実態
泉市長は、在任期間中に子ども予算(児童福祉費)を倍増したと…
岸田総理にラブコールを送り続けるも、全く相手にされない哀れで滑稽な泉房穂明石市長
2023-03-31
日本の子ども・子育て政策予算の推移と、泉房穂・明石市政の粉飾決算の実態
泉市長は、在任期間中に子ども予算(児童福祉費)を倍増したと…
岸田総理以下、政府内で共有されているらしい泉房穂市長/明石市政の評価
2023-03-31
日本の子ども・子育て政策予算の推移と、泉房穂・明石市政の粉飾決算の実態
泉市長は、在任期間中に子ども予算(児童福祉費)を倍増したと…
泉房穂市長が「20の独自策」と自画自賛するコロナ対策経費63億円の財源の83%以上が国の補助金という驚愕の事実
2023-03-31
日本の子ども・子育て政策予算の推移と、泉房穂・明石市政の粉飾決算の実態
泉市長は、在任期間中に子ども予算(児童福祉費)を倍増したと豪語しますが、そもそも同期間中に日本全体の家族関係社会支出はほぼ倍増しています。しかも、明石市のこども予算の3分の2以上が国の財源に依存しているのが実態です。
2023-04-01
保険医協会との関係を押し隠す、姑息で卑怯な泉房穂明石市長
泉房穂明石市長は、2022年12月20日に、塗り分け地図を引用して、「「こども医療費の18歳までの無料化」が広がっていっている」と述べておられます。この地図は、兵庫県保険医協会が作成したものですが、一体どのような団体なのか検証します。
2023-04-02
泉房穂市長のご夫人は、老舗高級料亭旅館のご令嬢という公知情報
今回は、誰もが容易に辿ることができるオシント情報をもとに、…
岸田総理以下、政府内で共有されているらしい泉房穂市長/明石市政の評価
2023-04-02
泉房穂市長のご夫人は、老舗高級料亭旅館のご令嬢という公知情報
今回は、誰もが容易に辿ることができるオシント情報をもとに、泉市長の配偶者(ご夫人)について触れてみたいと思います。なお、本稿は、卑俗な覗き趣味に基づくものではなく、国民・市民の知る権利の擁護を意図した正当な言論活動であることを予めお断りし…
2023-04-03
値引き惣菜を日々購入しフードロス削減を率先躬行なさっている、ご立派な泉房穂明石市長
泉市長は、スーパーマーケットや生協で、半額や2~3割引の惣菜を買って食されていることを時々ツイートされています。市長による値引き惣菜の購入については賛否両論あるようですが、フードロス削減の推進として私たちは高く評価しています
2023-04-04
点字ブロックの常習ブロッカーたる泉房穂明石市長が障害福祉の良き理解者?
泉房穂市長は、12年前にはじめて市長選に立候補したときから、…
泉房穂市長のご夫人は、老舗高級料亭旅館のご令嬢という公知情報
2023-04-04
点字ブロックの常習ブロッカーたる泉房穂明石市長が障害福祉の良き理解者?
泉房穂市長は、12年前にはじめて市長選に立候補したときから、平然と点字ブロックを踏みつけながら街頭演説を繰り返してこられました。点字ブロックの常習ブロッカーが「“やさしい社会”を“明石から”」などと絶叫しても説得力は皆無です。
2023-04-05
嘘つきの精神医学入門 某中核市長の精神構造を理解するために(上)
某中核市の市長様は、衝動性が強く怒りっぽいこと、また、悪びれることなく平然と嘘をついたり大言壮語を放って涼しい顔をしており、虚言癖があることが、今や市民の間で広く知れ渡っています。今回は、虚言行動を呈する12の疾患を紹介します。
2023-04-06
DarkTriadというダークな心理特性 某中核市長の精神構造を理解するために(中)
近年、共感性や誠実さが低く、自己中心的で適切な対人関係の構築に問題を抱えやすい人たちが共通して持つ個人特性として、DarkTriadという概念が注目されています。今回は、某中核市長の精神構造を理解するための基礎情報として、Dark…
2023-04-07
「ホワイトカラー・サイコパス」「ダーク・エンパス」という最も危険でヤバい性格 某中核市長の精神構造を理解するために(下)
前回のブログ記事では、某中核市長の精神構造を理解するための基礎情報として、マキャベリアニズム、自己愛傾向、サイコパシーという「ダークな」3特性を包括したDarkTriadを紹介しました。今回はその延長線で、「ホワイトカラー・サイコパス」と「ダーク…
2023-04-15
偉大なる泉房穂市長による唯一無二の秀逸アート作品群の引用は著作権侵害に該当?
泉房穂明石市長は、きつねうどんなど食べ物をベースとしたアート写真を時々ツイートしておられます今回は、偉大な芸術家でもある泉市長の手になる秀逸な食のアート写真群を紹介します。なお、芸術的価値、商品的価値が極めて高い泉市長によるアート写真のス…
2023-04-16
明石市の子ども予算の伸び率は突出した功績ではなく、市長が威張って自慢するのは馬鹿げている
明石市は『こども予算の倍増』を実現している。これは、泉房穂…
岸田総理にラブコールを送り続けるも、全く相手にされない哀れで滑稽な泉房穂明石市長
2023-04-16
明石市の子ども予算の伸び率は突出した功績ではなく、市長が威張って自慢するのは馬鹿げている
明石市は『こども予算の倍増』を実現している。これは、泉房穂明石市長の最大の自慢のタネのようですが、果たして、泉市長在任期間中のこども予算(児童福祉費)の伸びは、他の追従を許さない傑出したものだったのでしょうか。
2023-04-16
明石市は財政的に貧しいと騙る泉房穂市長の悪質な印象操作
泉房穂市長は、明石市と人口水準が類似する自治体の一般会計歳…
岸田総理以下、政府内で共有されているらしい泉房穂市長/明石市政の評価
2023-04-16
明石市は財政的に貧しいと騙る泉房穂市長の悪質な印象操作
泉房穂市長は、明石市と人口水準が類似する自治体の一般会計歳…
日本の子ども・子育て政策予算の推移と、泉房穂・明石市政の粉飾決算の実態
2023-04-16
明石市は財政的に貧しいと騙る 泉房穂市長の悪質な印象操作
泉房穂市長は、明石市と人口水準が類似する自治体の一般会計歳入総額を比較した図を示し、「明石市は貧しい街」だと自虐的に主張します。しかし、これは泉市長得意の悪質なデマであり、印象操作なのです。財政力は本来、市税額で比較すべきものなのですから。
2023-04-18
泉房穂市長のもとで、パワハラが横行する明石市役所
2018年に発覚した明石市役所における幹部職員によるパワハラ・セクハラ事件と、泉房穂市長の有名な「建物に火をつけて捕まってこい」発言を改めて振り返り、サイコパス市長のもとでの明石市政のパワハラ体質について考えます。
2023-04-20
人口増は「目標」であって「目的」ではないという泉房穂市長のオモシロ詭弁
明石市の「人口増」や「転入増」は目的ではなく、結果に過ぎな…
日本の子ども・子育て政策予算の推移と、泉房穂・明石市政の粉飾決算の実態
2023-04-20
人口増は「目標」であって「目的」ではないという泉房穂市長のオモシロ詭弁
明石市の「人口増」や「転入増」は目的ではなく、結果に過ぎない、というのは、泉房穂市長のお気に入りフレーズの1つで、ときどきつぶやいておられます。だけど、泉明石市政においては、人口増が目標とされ、人口増を目指して政策展開されてきたことは紛れも…
2023-04-21
泉房穂市長自身が明かしていた、明石市のなりふり構わない人口増策動の手口
明石市では、人口30万人という目標の達成に向け、あの手この手…
人口増は「目標」であって「目的」ではないという泉房穂市長のオモシロ詭弁
2023-04-21
泉房穂市長自身が明かしていた、明石市のなりふり構わない人口増策動の手口
明石市では、人口30万人という目標の達成に向け、あの手この手…
点字ブロックの常習ブロッカーたる泉房穂明石市長が障害福祉の良き理解者?
2023-04-21
泉房穂市長自身が明かしていた、明石市のなりふり構わない人口増策動の手口
明石市では、人口30万人という目標の達成に向け、あの手この手の策が講じられてきました。2017年に開催されたイベントでは、泉房穂市長ご自身が、なりふり構わない人口増策動の手口を意気揚々と語っておられました。また、明石市の担当者も、視察者等に対し…
2023-04-21
明石市は全国有数の工業都市であるという客観的事実を否定する泉房穂市長
泉房穂市長のツイート発言によると、明石市には工場は不要で、明石の地域経済の活性化に、企業は直接関係していないそうです。だけど、このような主張は全くのデマであり、病的な虚言だと断言できます。明石市は全国有数の工業都市であり、企業の稼ぎで街は…
2023-04-28
明石市のウェブサイト上の「泉市長のページ」は間もなく完全消滅します
我らが泉房穂市長は4月末で退任となり、実質的には28日が登庁最…
明石市の子ども予算の伸び率は突出した功績ではなく、市長が威張って自慢するのは馬鹿げている
2023-04-29
市議会議員の構成から泉房穂市長離去後の明石市政を展望する
5月1日には、新たな明石市長として丸谷さとこ氏が就任します。…
人口増は「目標」であって「目的」ではないという泉房穂市長のオモシロ詭弁
2023-04-30
泉房穂市長の退任を前に、本ブログの振り返りと今後について
2022年12月8日に本ブログを立ち上げてから、本日(2023年4月30…
泉房穂市長自身が明かしていた、明石市のなりふり構わない人口増策動の手口
2023-04-30
泉房穂市長の退任を前に、本ブログの振り返りと今後について
2022年12月8日に本ブログを立ち上げてから、本日(2023年4月30…
点字ブロックの常習ブロッカーたる泉房穂明石市長が障害福祉の良き理解者?
2023-06-08
財政音痴の泉房穂氏が、財源に関して、またもや素人騙しの妄言を吐いている
泉房穂氏曰く、「私に対する批判でいちばん腹立つのが、「明石…
泉房穂市長の退任を前に、本ブログの振り返りと今後について
2023-06-08
財政音痴の泉房穂氏が、財源に関して、またもや素人騙しの妄言を吐いている
泉房穂氏曰く、「私に対する批判でいちばん腹立つのが、「明石…
泉房穂氏の予後についての大胆予測
2023-06-08
財政音痴の泉房穂氏が、財源に関して、またもや素人騙しの妄言を吐いている
泉房穂氏曰く、「私に対する批判でいちばん腹立つのが、「明石…
明石市は財政的に貧しいと騙る 泉房穂市長の悪質な印象操作
2023-06-13
2023年の住みたい街ランキング、住みよさランキングにおける明石市の成績はいかに
例年この時期になると、マスコミ(出版社)や不動産関連企業な…
岸田総理以下、政府内で共有されているらしい泉房穂市長/明石市政の評価
2023-06-13
2023年の住みたい街ランキング、住みよさランキングにおける明石市の成績はいかに
例年この時期になると、マスコミ(出版社)や不動産関連企業な…
泉房穂市長自身が明かしていた、明石市のなりふり構わない人口増策動の手口
2023-06-18
泉房穂氏の子分どもの市議会質問、親分批判のオンパレードで超ウケる(草超え森超えふさふさほー)
4月の市長選、市議会議員選挙により明石市で新たな市長、市議会…
財政音痴の泉房穂氏が、財源に関して、またもや素人騙しの妄言を吐いている
2023-06-18
泉房穂氏の子分どもの市議会質問、親分批判のオンパレードで超ウケる(草超え森超えふさふさほー)
4月の市長選、市議会議員選挙により明石市で新たな市長、市議会…
明石市は財政的に貧しいと騙る 泉房穂市長の悪質な印象操作
2023-06-22
読売新聞が解説するインチキ泉房穂氏のデタラメ広報の手口
本ブログでは、「ナンバーワン」を連呼する泉房穂氏の悪質なデ…
岸田総理以下、政府内で共有されているらしい泉房穂市長/明石市政の評価
2023-06-25
【悲報】東洋経済の「子育てしやすい自治体」ランキング2023年における明石市の救いようのない惨状
東洋経済オンラインでは、2023年6月17日に「子育てしやすい自治…
読売新聞が解説するインチキ泉房穂氏のデタラメ広報の手口