「誕プレしてみました」
今日は誕生日っ!!
(誰かの・・・?)
今日は彼の誕生日。
なので、少しだけサプライズ的な物を色々と用意して
彼の家にお邪魔致しております。
「ねぇ!」
「なんだ?」
「誕生日の準備をしたいのだけど・・・(///)」
「別に構わないぞ?」
「キッチン借りても良い?」
「良いぞ?」
「あと、30分くらい部屋で待っていて欲しいのだけど」
「分かった」
彼には部屋へ戻って貰い、その間にちょっとした料理と準備を
色々と始めます。
「最初に料理をしようかな?」
料理と言えるか分かりませんが、ホットケーキを焼きます♪
用意する材料も少なくて済むし、道具もボウルとフライパンがあれば
何とかなるし♪
「焼き焼きホットケーキ♪」
ホットケーキを焼くのは、結構得意な方だったりするので
作業を始めてしまえば、次々と焼き上げることが出来ます♪
混ぜた材料分のホットケーキを焼いた後は
簡単にテーブルクロスや小物を置いて
少し誕生日っぽくアレンジです♪
ロウソクはホットケーキには刺したくない気分なので今回は無しです。
「誕生日仕様はテーブルの上のみです!」
後は、一応お祝いなので身なりを整え
時計を見ると予定通り30分で準備完了です。
「準備出来たよ~♪」
「今行くよ」
リビングのドアを開けたら大きなハリセンで叩くのは
日常生活でも有りなのでしょうか???
とか考えてみましたが、無しだろうと想ったので
普通に迎えます。
「お誕生日おめでとう♪」
「あ、ありがとう」
そのまま、飾り付けしたテーブルへ案内をして
私は彼の横に立ちます。
「どうぞ、お召し上がり下さいませ」
「・・・ホットケーキ?」
「誕生日ケーキと言う事で♪」
「まぁ、一応ケーキだな・・・」
やっぱり・・・
誕生日ケーキにこれは不満なのでしょうか?
「あの・・・」
「うん?」
「どうしてもと言うのでしたら・・・」
「???」
「仏壇のロウソクを刺しますか?」
「おいっ!」
やっぱり、誕生日ケーキにはロウソクだったのですね!
「2本くらいが良いですか?」
「2本って・・・」
「もしかして、年の数と同じ本数じゃないと嫌ですか?」
「そんなに刺したらホットケーキの形が無くなるぞ!?」
慌てて仏壇へロウソクを取りに行こうとしたのですが
彼に止められ、結局ロウソクが必要な事態にはなりませんでした・・・
「では、冷めないうちにお食べっ!」
「急にキャラを変えるなよっ!」
「あっ! ホットケーキにチョコペンで何か書く?」
「う~ん」
「何でも良いよ? 書いてあげる~」
「じゃぁ、猫パンチには敵わない! と書いてくれ!」
「なにそれ・・・」
「意味は無い・・・(汗)」
とりあえず、面倒なのでホットケーキが黄色ですから
トラ猫になる様に模様を描いて早く食べて貰う事に。
猫パンチには敵わない!はもう一枚のホットケーキに
一応書いてみましたが、チョコペンで漢字は難しいですね・・・
「あっ!」
「今度は何だよ??」
「あ~んってしますか?」
「えっ? いや別に・・・(///)」
「はい、あ~ん♪」
「あ、あーん(///)」
「・・・・・・」
「?????」
少しして、彼はやっと気が付いたみたいです。
「あ~ん♪」
「・・・・・・そっちか!!」
「(ぱくっ!)」
「俺が食べさせる側!?」
「(もぐもぐ♪)」
「美味しいか?」
「美味しい♪」
「そうか・・・(泣)」
にゅふふ
誕生日だからって、至れり尽くせりとは限らないのですよ~♪
「ふに♪ ご馳走様でした~」
「今日、俺の誕生日・・・(泣)」
「また今度ね♪」
「今度って、来年だろ!?」
「にゃはは~♪」
「誤魔化した!?」
チョコペンで気が付いたのですが・・・
やっぱり、ホットケーキはバターとシロップのみ!
の方が絶対美味しい!
と言う事が、再認識させられました。
のんびり続きます♪