表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
‐禁忌の召喚者‐ ~The Toboo summoner~  作者: ろーぐ・うぃず・でびる
最終章 The Toboo summoner
103/117

最終章 第二十八話後編 宿敵到来

「お前のその面が気に喰わないんだよ、何もかも、死ぬかもしれないって時に立ち向かって、馬鹿がよ!」


 愛魅は美しい陶器を思わせるだろう肌にしわを寄せ、叫ぶ。


 叫びに呼応するかのように、指輪の宝石は愛魅の体全身を、宝石から流れ出る冷気に包み込んでいく。

 

 やがて快の目の前に現れたのは、さながら氷でできた、人形のような鎧。

 快は、全身にまとった炎を、その鎧に向かって拳に集中させ放つ。

 まっすぐ打ち出された拳は、鎧へ一直線上に炎を飛ばしていく。


 それを、愛魅は――目の前を横一文に撫でるような仕草をし、迎え撃つ。

 すると、愛魅と快の放った炎との間に氷の壁が一瞬できる。


 氷の壁が消えると、愛魅と快は互いに距離を詰め、向かい合った瞬間に攻撃をしかける。

 

 炎の拳を、氷をまとった短剣で打ち払い、切り裂く。

 切り裂いた瞬間、短剣は煙を上げ、刃が欠け落ちる。

 一瞬一瞬、互いに油断ならぬに違いない攻防。


 拳と刃。


 刃を折り焼き付くす快の拳に、凍てつき貫く愛魅の剣。

 肉を切り裂き、骨で穿つ(・・・・)勢いに、愛魅は内心おぞましさにも似た、畏怖の念を抱き――それは自身の足元に現れていた。


 攻め立てるべき、快との攻撃の撃ち合いに、愛魅の足は後退していた。


 一瞬で抱き、爆発した憎悪よりも強いそれに――今は認めざるを得なかった。

 快の感情の方が、明らかに強固なものだ、と。

 

 殺気立ち、睨みながら揺らめく炎を打ち続ける快。

 慈悲の全く見えない拳。

 ただの、暴力だった。


「どうした、仲間の所でお遊戯の時間でも思い出したか魔女。僕は殴り足りないぞ? 何度でも、邪魔な者は殴り伏せてやる」


 快の声に、愛魅は言い放つ。

 海を背にして、鎧を解除し――短剣を太もものスリットに納めて。

 

「……そうやって、一生やっていろ! お前は何も、知らないんだ。何も……お前は、“人”じゃない」


 愛魅の発言に、快は我に返る。

 両手を見ると、そこにはもう赤黒い光は失せており、自分に湧き立っていた感情も全く――消えていた。

 目の前には、傷一つついていない愛魅。

 されどどこか、“傷ついている”様子だった。


 顔を渋らせ、愛魅は地面を蹴ると、快の右方向に止まっていた船の甲板に飛び乗る。


「まぁいい、もうこの県は時機に機能しなくなるし、お前の大好きな戦いが蔓延る事だろう。じゃあな――船を出せ!」


 愛魅が怒鳴ると、船は汽笛を鳴らし、出港する。

 

 快は、息を整えながら、船の出向を見届けていった。

 無言で、快はただ、膝をつきながら。

 

 残されたのは、罪の意識と愛魅の言葉。

“人じゃない”。


 快にとって、認めたくない言葉だった。

 しかし、認める他にない。

 何度も言われ、再び耳にする事になり――快は傷心に浸る。

 戦いの痛みよりも、快にとって波止場の膝の感触の方が、ただ痛いばかりだった。


「やぁ、我が子よ」


 背後から、声が響いた。

 老人のようにも、若き青年のものとも聞こえる独特の声に、快は思わず振り向く。

 そこに居たのは、左右非対称の瞳の色に、黄色い衣を羽織った、黒髪の痩せこけた男。

 

 痩せこけた男は、快の側に近づくと、後ろ髪を優しく撫でる。


 なんだ、この人は。


 そう言葉にする余裕も、快には無く。


 ただ愛撫を受け入れた。

 瞬間、快の目に浮かぶ涙。

 罪悪感と、目にしてきた異形の怪物達のあまりの(グロテスク)さに、快はその場で嘔吐する。

 

 嘔吐している間、男は快の背中を撫で続けた。

 骨ばった手で、優しく。


「よしよし……さぞ辛かったろうな。私は君を……というか、この天護県を守りに来た」


 穏やかな声色で話す男に、快は吐き気にひきつけながらも、反応を示す。


「誰……ですか……?」


「ほう、言葉が通じる……いや、その先天鏡のおかげか。デモニルス。デモニルス・クロウズ・シャルハルトル……魔術師だよ。お前の力の源と言えばわかりやすいか? まずはその育てた力、返してもらったぞ?」


 男はそう言うと、海に手をかざす。

 海の上には、先程出港した船が小さく浮かんでいた。


「どれ」


 男が呟いた瞬間、海が真っ二つに割れる。

 海の上を悠々と進んでいた船は、露呈したサンゴ礁の上で座礁し、全く動かなくなった。

 その様子を見ると、男は微笑む。

 これでいいとでも言わんばかりだった。

 男が指を鳴らすと、座礁した船が宙に浮かび、割れた海を元に戻すと再びその上にそっと乗せられた。

 その光景が、快にとって何を意味しているかは明白だった。


 快はベルゼブブの言葉を思い出す。

 “デモニルス”。

 その名は、かつて存在していた魔術師――神々との契約を最期にし、没したという古代人の名だと。


「上等だ、これが神々から奪った魔力、その一端か……ふふふふふふ……待っていろ、人間を侮った神々よ、人間を見捨てた神々よ。禁忌をみすみす生かした神々よ……今からこのデモニルスが全てを無に還す」


「待って、デモニルス……さん? 力を返してもらったって……これから僕は一体?」


 さも当然のように、デモニルスは快の頭を撫で、応える。


「あぁ、もうこれから君は魔術を使えない。何故君が、これまで人外を前にして、何も感じずに居られたかわかるか? この私の感情と、共有していたからだよ。そして、お前の中には――この宝石があると見えるが違うか?」


 デモニルスの懐から取り出されたのは、赤黒い宝石。


「ダーカーズデビルノコン!?」


「そうとも、これを飲み、あるいは使う事で私とほぼ同化していたのだよ。でももうその必要はない。お前は若い、生を謳歌していろ」


 親のような、温かい視線。

 快にとって、頼れる大人にやっと頼れたような感覚だった。

 それを、裏切るような――黒い影が、快から引き離す。


「快! そいつは危険だ! 離れろ!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ