表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

87/600

『90話 古城29』

『90話 古城29』



 勇者オリオンは俺のスキルによって時間短縮されているのを知っていたのかは、今となってはわからないが、解体作業における時間は、冒険者には省きたくても省けない時間というのが、常識だ。


 実際に騎士団500人と冒険者100人が手作業で解体作業に集中しており、大変な重労働となった。

 アスカも解体をしており、


「ロメーロ様。スライムの解体は難しい、グニャグニャしているから切れないの!」


「スライムは粘性魔物だ。解体するにはコツがいる」


 スライムは粘性魔物なのでアスカは手こずっていて、ジェル状を解体するのは意外と難しいとされ、俺もオリオン達と冒険中に、やはりスライムを解体したが、時間はかかった。


 ただその当時はまだ器用貧乏スキルだったことあり、現在の俺は別人である。


「ロメーロは休んでいてください。最大の功労者ですので、お疲れでしょう。せめて解体くらいは騎士団がやりますから」


「そうですよロメーロ様。もう休んでいてよね」


「俺が手を出すのはいいと言うことか。了解した。俺が直接ではなくて、間接的に手を出すのはいいのだな」


「間接的とは。まさかまたスキルで……いや解体作業はほとんどが手作業の仕事ですし、Sランクの冒険者が解体しても、Fランクが解体しても時間は変わらないと言われるのです。ロメーロのスキルでも変わらないはずです」


 どうやら俺という存在を騎士団は完全には理解していないと思えるのは、器用富豪スキルには解体作業の速度をも上昇させるスキルがあるのだ。


 俺という存在を今度はわかってくれるはずてあろうか、でもわかってもらえないかは、オリオンもそうだったしな。


 オリオンも結局は追放されるまで俺を理解してくれなかったが、騎士団はオリオンよりは理解してくれる。


 

本当にブックマーク、応援ありがとうございます!!


「面白い」と思っていただけたなら


ブックマーク登録と広告下にある【☆☆☆☆☆】に応援ポイントをお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ