表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
壊レタ夏  作者: 狂風師
57/57

再び

今回は小説ではありません。

今後の相談&悩みです。

作者「はい!」


ラグ「いや…『はい!』じゃないですよ。どういうことですか、これは」


シルファ「説明してもらおうか」


作者「何をです?」


フロシア「ふざけるなら、殺る」


作者「まだ死にたくないですねー」


ヤミナ「説明」


作者「はい、じゃあかる~く」



 まず、ラストについて。


 ラストは、ネタがなかったために強制的に終わらせました。


 元々オチなんて考えずに書き出したものなので、ラストもクソもないんです。


 まぁ作者としては、ある程度納得のいくオチにはなってます。


 読んでる側はどうなのか知りませんけど。



 次は今後について。


 最初の方はホラー、ミステリー。その後、冒険、ファンタジー系。


 正直、もうやるネタがないのです。


 一応考えているのは学園系ですが、書いたこともなく書く気力もなく。




 という訳なので、皆様からネタなどを貰い、それに従って書いていくような感じにしたいと思います。


 「こんな感じがいい」「こんなネタでやってほしい」


 みたいなのがありましたら、感想にて言ってください。





ラグ「つまり他人任せ、と」


作者「その通りです」




 ネタの感想が来たら、きちんと書きます。ネタの提供が無いようなら、そのまま完結。


 そういう方針でいきます。



ヤミナ「酷い作者」


作者「褒め言葉ですね、ありがとうございます」


 ネタの提供が来ない場合、新しい小説の方を書いていくので、こちらは本当に書かなくなると思います。


 これは予定ではなく確定です。



ラグ「感想が欲しいだけなんじゃないですか?」


シルファ「感想増やしたいだけだね」


作者「感想が欲しいのではなく、ネタが欲しいんです」


 さて、そんな訳なのでネタの方は読者様に一任します。


 よく言えば、読者参加型…みたいな?


 作者はこれから、新しい小説のネタ探しをして書き始めます。


 どうぞそちらもどうぞ。いつ完成するかわからないですが。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ