表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/13

第9話 朝

 目覚ましが鳴る前に、湊斗は起きてしまった。

 その原因は詩羽にある。


「…ん」

「…」


 昨日の安心感が一気に来たことによって、詩羽はご飯を食べた後、お風呂に入らずに寝てしまった。

 湊斗はそんな詩羽を背負い、自分のベッドに優しく寝かせたのだが、湊斗もそのまま眠くなってしまい、ベッドに突っ伏して寝てしまった。

 普通だったらそのまま、詩羽がベッドで寝て、湊斗が突っ伏している光景なのだが…


 そのベッドに、詩羽と湊斗が川の字で寝ていたのだ。


 詩羽が時々起き、徐々に徐々に湊斗のことをベッドに移動させたのだ。

 湊斗は起きそうになるも、ギリギリのところで起きれなかった。


(…やばい)


 湊斗は、目の前に可愛い顔があったことにより、心臓がバクバクと鳴り始める。

 詩羽に気づかれないように、ゆっくりと体を動かし、反対側へ移動した。

 そしてゆっくりと体を起こし、ベッドから離れ、床に足をついた。


「んー…」


 湊斗が起き上がったことで、詩羽の体が少し羽毛布団からはみ出してしまったことから、詩羽は羽毛布団を小さな手で掴み、もう一度体へかかるように戻した。


 そのような光景を湊斗は見てしまい、唐突にも笑ってしまった。


 口をふさぎながら笑って、温かい目で詩羽を見る湊斗。


(本当に、可愛いな)


 湊斗はそう考えるが、ぶんぶんと顔を左右に振り、ピシッとほっぺを叩く。


 そしてドアを開けリビングへと向かい出した。



 ◇ ◇ ◇



 詩羽はカーテンから少し漏れる光で目が覚めた。

 ベッドからゆっくりと体を起こし、寝ぼけた目で周りを見渡す。


「…?」


 寝起きだからか、今どこにいるのかがわからなかった。


 足を床につけ、もうそろそろ9月に入る頃だからか、冷たい感触を味わう。

 だが、少し暖かい感触も感じられた。


(…あぁ、)


(湊斗の家か…)


 詩羽はそんな理由もないことを思ったのだ。

 そして眠い目をこすりながらふらふらとリビングへ向かった。



 ドアがガチャリと開く。

 湊斗はその音でドアのほうを向いた。


「おぉ詩羽。おはよ。」

「…」


 詩羽は湊斗のほうを見る。

 その見ている顔が眠たそうに見えたことから、湊斗は「もう少し寝ておけばよかったのに」と料理をしながら言った。


「…朝ごはん、作ってくれてるの?」

「そうそう。今日、姉さんと母さんが朝から友達の家に行ってるし、父さんも仕事らしいから」

「…」


 詩羽は湊斗の言葉に相槌もせず、席に座った。


「よっし、完成。」


 席に座るのと同時に、湊斗の料理が完成した。

 二人分の料理をお皿に盛り付け、おぼんでテーブルに運ぶ。


「ちゃんと『いただきます』言えよー」


 そう言いながらキッチンに戻り、エプロンをかけた湊斗。

 その声に返事をしようとした詩羽だったが、テーブルに並んだ朝ごはんを見た瞬間、言葉を失った。


 湯気の立つご飯、焼きたての目玉焼き、温かい味噌汁、そして手作りのたくあん。

 あまりにも「普通」で、あまりにも「当たり前」で――けれど詩羽にとっては遠ざかっていたもの。


「……っ」


 胸が詰まる。涙が視界をぼやかし、次の瞬間にはぽろぽろと頬を伝っていた。


「え、ちょ、どうした!?」


 慌てて駆け寄る湊斗。


「い、いや……こんな朝ごはん……久しぶりで…」


 湊斗は急いで詩羽のところに行き、背中をさすった。


 まだ肌寒いリビングに、鼻をすする音が響く。

 湊斗が起きてすぐに暖房を入れたが、まだ肌寒い空気は残っている。


 湊斗は自分の部屋へ行き、上着を持ってリビングに戻った。

 その上着を詩羽にかけ、肩を優しく叩いた。


「きょ、今日からはこれが普通だからな。……泣くなよ、な?」


 湊斗はティッシュを詩羽に渡し、微笑みながらそう伝えた。

 詩羽はティッシュで涙を拭き、鼻水をかんだ。


「…湊斗」

「ん?どうした?」


「…ありがと」


 詩羽はぐすっぐすっと鼻水をかみながら、そう湊斗に伝えた。

 湊斗は笑顔でこう言う。


「おう!」



「あっそういえば目玉焼きは何派?」

「…ソース」

「え!?…俺塩コショウなのに…」



 ◇ ◇ ◇



「うーん…」


 湊斗の部屋にギターの音色が響く。

 その音色は綺麗で、でもどこか物足りない、そのような音色だった。


 詩羽はリビングで湊斗が持っていた漫画を読んでいた。

 でも、その音色が気になり、湊斗にばれないようにゆっくりと部屋に近づいた。


(湊斗には部屋に入るなって言われたけど…)


 そう頭をよぎったが、詩羽は湊斗の部屋に行こうと決めた。


 ギシと少しだけ床が鳴り、詩羽は驚き、足を止めた。


「なーんか違うんだよなぁ…」


 でも湊斗は夢中になっていて、その音に気付かなかった。

 詩羽は胸をなでおろし、またゆっくりと湊斗の部屋に近づいた。


 ドアの前まで行くことができた詩羽は、一回深呼吸をし、恐る恐るそのドアを開けた。


 その部屋は、ギターの音色で輝いているように見えた。

 詩羽はさっきまでいた部屋とは違って見えて、興味が湧いた。

 ゆっくりと近づいていた足は、一歩ずつ、希望を乗せてその部屋へと向かっていた。


 湊斗はギターを片手に、机に広げた楽譜を見つめながらメロディを確かめていた。


「やっぱ歌がないと、完成しねぇんだよなぁ…」


「だからといって俺が歌ってもしっくりこないし…」


 小さく呟いたその言葉に、詩羽の胸がドキりと鳴った。


 彼女の目に飛び込んだのは、まだ歌詞が書き込まれていない真っ白な五線譜。

 思わずその楽譜を覗き込み、気づけば、口が勝手に動いていた。


「……♪」


 小さな声で、けれど震えることのない真っ直ぐな歌声が部屋に響く。

 湊斗の指が止まり、驚いた顔で詩羽を振り返った。


 その瞬間、二人の間に――確かに「音楽」という光が生まれていた。

投稿が1カ月ほど遅れてしまいました!本当に申し訳ありません!

学校が始まって、テストとか受験勉強とかが忙しくて書けていませんでした…本当に申し訳ありません。

今日から多分(?)本気で書くと思うので、よろしくお願いします!


ブックマークや評価が制作の励みになります!

これまで宣伝などしていませんでしたが、やっぱりしてくれると嬉しいです(笑)

よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ