シルクスパイダーの巣
〔でっか〕
〔このサイズは初めて見るな。俺が来たときはこれの二回りは小さかった〕
〔これ倒すの無理じゃないか?死に戻り覚悟ならワンチャンあるかもだけど〕
〔その無理を解決するのが我らが神ルピナス様ですよ〕
〔おたくの神まだ幼児じゃないか?〕
目の前の巣は・・・縦横10mくらいあるだろうか?端っこには森のどこかで捕らえたであろう餌の入った繭が4つ。それぞれ1mはありそうだ。
巣自体が大きくて感覚がおかしくなっているが、繭自体もかなりでかい。一体どこからあのサイズの獲物を捕らえてきたのか。少し透けてる中身は色が蜘蛛とかなり違うし、蜘蛛の幼体ではないと思うのだけど。
巣の上では蜘蛛がじっとしている。何をしているのだろうか。餌がかかるのを待っているのかもしれないけど、残念ながらその巣に獲物がかかることはないと思う。
なんせ巣の上には蜘蛛が数十匹いるのだから。1、2・・・全部で21匹だろうか。流石にここまでいると蜘蛛の好感度が普通の私でも鳥肌が立つ。
「っ・・・!っ・・・!」
「あぁ大丈夫ですよルピナス。少し離れて作戦会議をしましょう」
「うん・・・」
〔さすがにあんだけウジャウジャいると気持ち悪いな〕
〔その気持ち悪さをこの二人で中和するのだ〕
〔あぁ~癒されるぅ~〕
ふふ、可愛い。先の巣をみてまた少し幼児退行が進んだみたいだ。おなかに顔をうずめている。かなり歩きにくいし、突然蜘蛛が攻めてきたらなすすべなく倒されるかもしれないけど、そんな気配はないからこれでいいのだ。
何ならずっとこれでも・・・
あぁ、それはだめだ。今のルピナスも可愛いけど、それは普段の優しさと強さがあってこそ。たまに見るくらいでいいのだ。
よし、そうと決まれば作戦を考えなければ。というかルピナスのために見敵必殺を繰り返してたから、あの蜘蛛のことを〈鑑定〉してない。何か役に立つことが書いてるかもしれないし、一応しておこう。
シルクスパイダー レベル:32
スキル〈糸生成〉〈毒牙〉〈毒生成〉〈麻痺毒生成〉〈俊足〉〈触覚強化〉
〈脱皮〉
〈MP最大値増強〉レベル:20〈俊敏強化〉レベル:20〈器用強化〉レベル:20〈知力強化〉レベル:15
ふむ。レベルは下が30で上が35といったところ。私が今40弱なのでレベル的には問題ない。
注意すべきはスキルか。
〈毒牙〉は文字通りの意味だと思うけど、〈脱皮〉がわからない。現実に則して考えると、失った部位を回復するとかHPを回復するとかが怪しいかも。
となると戦術は2の矢を考えない一撃必殺。ルピナスに期待することになる。火属性以外の大規模範囲魔法、持ってくれていたらうれしいのだけど。
というか〈糸生成〉って、スキルで糸出してたのね。ならルピナスがここまでくる間で収穫してると思うのだけど・・・
・・・気付かなかったことにしよう。ごめんなさいルピナス。久しぶりの配信だから、取れ高が欲しいのです。この数の蜘蛛を倒すのは、間違いなく取れ高になるのです。
そうと決まれば作戦を伝えて・・・いえ、もう少しこのままで・・・考えてるふりだけしておこう。ふふ・・・
〔だから顔やべえって〕
〔これ絶対非公開なるだろ〕
〔今のうちに目に焼き付けておけよ〕




