表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ザ☆旅行記ⅩⅠ ドラゴニア戦記  作者: 小宮登志子
第24章 なんとも形容しがたいドラゴニアン・ハート城
241/293

対処方法は如何

 アース騎士団長は、もういちどゴホンと(今度は前よりも少し大きめに)咳払いをすると、

「我々ドラゴニア騎士団としましては、今は言わば自分たちの城から追い出されたような奇妙な状態にあるわけで、これからどうしたものか、対応について話し合おうではないかということで、ここに集まったわけです」

「なるほど、それは確かに…… いやはや、なんとも……」

 わたしは、納得という意味ではないが(こんな意味不明の状況での「納得」は、普通、あり得ないだろう)、適当に何度かうなずき、

「とにかく現在の状況を打開しなければならないということなら、最終的・終局的には、騎士団の皆さんが、実力でもって城内に進入する以外にないのでは?」

「まあ、それは、おっしゃるとおりですがね。ただ、城自体の外観もあのように異様な姿に変化しているとあっては、なかなか……」

 アース騎士団長は、「う~ん」と腕を組んだ。なるほど、なんとなくだけど、気持ちは分かる。外観がアレでは、城の内部でどんな得体の知れないものが待ち構えているか、分かったものではない。


 その時、不意に……

「ウガガ、ウガガ、ウガガガガッ!」

 プロトタイプ1号機の「ウガガ」が広場に響き渡った。そして、さらに、

「すごい! プロトタイプ1号機!! 力持ち!!!」

 と、いかにも子供らしいアンジェラの声も響く。

 声のする方を見てみると、手持ちぶさただったのだろう、プロトタイプ1号機が数名のドラゴニアの騎士たちを相手に、相撲かレスリングのような力比べをしていた。ただ、騎士が数名程度では、いかんせん、プロトタイプ1号機は微動だにしない。

 アース騎士団長も、その光景を見ると、目を丸くして、

「すさまじい豪傑ですな。我々ドラゴニア騎士団にスカウトしたいほどです」

 と、プロトタイプ1号機のパワーに舌を巻いた。

 確かに、製作者であるスヴォールの、科学者あるいはRPG的には錬金術師としての技術については、認めざるを得ないだろう。ただ、人格的にアレでは……


 わたしは、「ふぅ」と小さく息を吐き出し、

「ところで、それはそれとして……、騎士団長、御子息のニコラスの姿が見えないのですが、彼は、今、どこに?」

 すると、アース騎士団長は、にわかに渋い表情となって、

「ああ、ニコラスですか。息子なら、また悪い仲間とともに、先代の……、いや、今は先々代ですが、まだ、その先々代の城に籠もってします。ただ、時々要求を掲げてドラゴニアン・ハート城に来ますから、そのうち顔を見ることもあるかもしれませんな」

 ニコラスに関しては、この前に帝都で騎士団長から聞いた話から、状況は大して変わっていないようだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ