表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セーラー服と雪女Ⅳ 「雪子の第零章」  作者: サナダムシオ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/18

チャプター14 求人

 照和52年4月某日。

 雪子は中学一年生になった。


 この年から彼女はより精力的に、とある活動を始めたのだった。

 それは、チカラを持った者を探し出し、友だちになることである。

 将来、自分の研究所に参加してもらう約束も忘れなかった。


 もう学校の勉強なんかは片手間にして、専らそのことに夢中であった。

 もっとも、ペーパーテストで手を抜きつつも、通知表の結果は常にオール5をキープしていた。

 それに、5教科の合計点数の学年順位は、常に杉浦鷹志と1位、2位を分け合うようにしていた。


 もはや彼女の知識欲は、この時間軸での事柄では満足行かなくなっていた。

 今や彼女は「可能性の過去・現在・未来」のことで頭がいっぱいなのである。

 彼女は常に、並行宇宙に行くための思考実験に勤しんでいたのであった。


 別の時間軸には、当然別の自分が存在する。

 そこに今の自分が行って、物理的に重なり合うことは、いかにも危険な感じがする。


 それでは、精神だけをなんとか飛ばして、別の自分とシンクロさせるのはどうか?これならなんとかなりそうな気がする。

 量子物理学的なアプローチに、瞑想法を組み合わせてと…後は脳波の調整とか他にも色々考えなくっちゃ。


 一人でニヤニヤしながらアレコレ考えている雪子は、はたから見ていてかなりアブナイ雰囲気にに見えた。

 今まさに「マッドサイエンティスト雪子」が誕生しつつあった。


 今日もブツブツ呟きながら一人で下校する雪子のもとに、こっそり学ラン姿の雪村がやって来た。


「やあ、久しぶり。仲間集めは順調に進んでいるみたいだね。」

 そっと声をかける雪村。

「ああ、雪村さん。こんにちは。」

 別段、驚く様子も無く返事をする雪子。


「村田さんや酒井さんはともかく、正直、杉浦君まで勧誘していたのには驚いたよ。」

「チカラの有る無しにかかわらず、IQの高い人物は、これからもどんどんスカウトしていくつもりよ。」

「さすがはボクの雪子さんだね。」


「目標はハタチになる前に、並行宇宙を旅する手段を確立することなの。」

「いや、もう、すごすぎてボクなんかじゃついて行けないなあ。」

「そのうちに、アナタにも色々と教えてあげるわ。」

「それは…楽しみだな。」


「ところで、アナタは男だけど…私の同位体なんでしょ?」

「…どうしてそう思うのかな?」

「ただのカンよ…私なりに知識を総動員した結果のね。」

「…。」


「そして性別が私と違うということは、アナタは特異点なのね。」

「素晴らしい思考力だ。ホントに中一なの?」

「実は私、体感的にはもう人生100周目くらいなのよ。」


「やっぱりね。ボクも自分の正体を明かす手間が省けて助かったよ。」

「相手が私で良かったわね。」

「まったくだよ。雪子さんが、ボクに正体を説明する時は、随分大変そうだったからねえ。」


 頭脳明晰な雪子さんとの会話は楽しい。

 マッドサイエンティストの雪子さんが完成するまでに、あと何度この旅ができるのだろう。

 雪村はふと考えて、ちょっと寂しくなってしまうのだった。


挿絵(By みてみん)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ