表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/68

『マーク・ロスコ――赤』


「わからずやはそっちだよ。才能があるのに、どうして生かさないの?」

二人の心がぶつかって、二つの炎が美術室を満たした。それは絵の具よりも夕焼けよりも鮮やかだった。


「どうして――ありのままの千里を恐れるの?」


百瀬先輩の手を振り払う天目先輩。髪を乱したまま言葉を続けた。


「私、千里ちゃんの絵が本当に好きで」


天目先輩は、足を引き摺るように百瀬先輩に一歩近づいた。


「そんなすごい子が清心館に入学するって聞いて、ずっと楽しみにしてたの」


「でも千里ちゃんは、私の絵が好きだって。描いてみたいって。私の絵なんて、ただ見たままを描いているだけで、芸術なんかじゃないのに」


声が微かに震えた。天井のライトが黒髪に吸い込まれるようだった。


「そう言ったのに、強くお願いされて……」


「それで私が色を選んであげていたんです。千里ちゃんはわがままだよ――」


髪を振り乱しながらの声は、か細かった、けれど、室内に響き渡った。


「私は私にできることを、それだけを一生懸命やってきた。少しでも、そこに才能があると信じなければ、続けることはできなかったよ」


天目先輩は一瞬の息継ぎをして、また一歩近づいた。


「千里ちゃんが、私をここまで引っ張り上げてくれたのよ。なのにどうして、生まれ持ったその力を、捨てようっていうの」


声はもう震えていなかった。

目の前の百瀬先輩を、まっすぐ見据えている。


百瀬先輩の目と髪が、その言葉に炎のように揺らめいた。


「わがまま?わがままって何?みんなと違う世界が見えるって――」


「そんなにいいものだと思う?」


イーゼルを払いのけた。

ぶつかり合う音が、絵の具が散乱するように静寂を色で染めた。


百瀬先輩の怒りが、形になったような響きだった。


「天才が、本当に天才でありたかったのか……そう考えたことはある?」


怒りと悲しみが混ざり合った声だった。


「ゴッホの再来なんて言われて、喜んだこともあった……でも!」

「今は……絶対に言われたくない!」

「私は!百瀬千里なんだから!」


声が、怒りとなってガラスの上を波打った。


「私は、普通の人より恵まれているのかもしれない」


「そう言われることもある」


「でも私には決して手に入らないものがある」


絞り出す声。


「それはみんなが当たり前に持っている『普通』」


「それが『才能』そのものなのよ」


言葉は、滲む絵の具のようにゆっくりと広がった。

強い怒りと悲しみが、百瀬先輩の自信をかき消していた。


「才能を持って生まれたかったんじゃない」


「椿姫のようにただ絵が好きで、自分らしい表現ができれば良かった」


その声に柔らかな憧れと愛情が滲んだ。


「君が、君の絵が好きだった」


「特別に生まれついたら、特別に生きなければいけないの?」


「一度でいいから同じ色を見て、描いてみたかった」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イラストがあるほうが想像がはかどる方はぜひ
活動報告の

『清心館の天使』日ノ宮雪乃の肖像

『わたし』如月萌花の肖像

『疑似三つ子』三人の肖像

『美術部の二つ星』二人の肖像

をご覧くださいませ。

ブクマ・ポイント評価お願いしまします!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ