妹と幼馴染と猫とお出かけしました。
12月25日、我が家でクリスマスパーティーを開催した翌日の朝。
トイレに行くために起きて階段を下りていた時、リビングから出て来たサクラと出くわした。
「おはようサクラ」
「あっ、涼太くんおはよう。どうしたの? こんな朝早くから」
サクラは声の大きさを控えめにしながらそう問いかけてきた。
おそらくリビングでまだ寝ているであろう琴美やプリムラちゃんに気を遣っているのだろう。
「俺はトイレだよ、そう言うサクラこそどこに行くんだ?」
昨日の夜はどこから持って来たのか分からない自分専用の可愛らしい黄色のパジャマを着ていたが、目の前に居るサクラは普段着を纏っている。
「ん? ほら、小雪にかけていた力も深夜に解けたし、私が小雪を連れて朝早くに出て行ったってことにしておかないと、明日香たちに誤魔化しがきかなくなっちゃうでしょ?」
なるほど。確かに朝起きて小雪ちゃんだけ居なくなってたら、誰でも不自然に感じるだろう。サクラはノリは軽いやつだが、そういう大事なところはちゃんと考えてるんだよな。
「そっか、確かにそうかもしれないな」
「でしょ? てことで、私は一度天界に戻って消費した力を回復してくるから」
「やっぱりサクラたち天生神が使う力ってのは相当に凄いんだな。猫を人間にしたりできるんだから」
「ああー、アレは私の力だけじゃ無理だよ」
「えっ? そうなの?」
サクラだけの力では無理ってことは、プリムラちゃんの力でも借りたってことなんだろうか。
「人化の力は使うことにかなりの制限があるから、私もそう何回も使えるものじゃないんだよね」
俺には天生神の使う力のことはまったく分からないけど、とりあえずサクラの苦笑いをしている表情からは、相当疲れているんだろうということは読み取れる。
「そっか、明日香たちのために色々とやってくれたんだもんな。こっちのことは気にしなくていいから、しっかりと休んできてくれ」
「ありがとう、涼太くん。私が居ない間はプリムラに代行を頼んでるから、なにかあったらプリムラに言ってね」
「えっ? でもプリムラちゃんて、由梨ちゃんたちの見守りをしている天生神だろ? 俺たちの方まで任せたりしたら大変じゃないのか?」
「大丈夫、前に言ったでしょ? プリムラは私の次に優秀な子だって」
サクラがそう言った次の瞬間、その身体がキラリと眩しく光る。
眩しい光に目を瞑ったあとで目を開くと、そこにはいつもの妖精へと変化したサクラの姿があった。
「じゃあ行って来るね」
サクラはそう言うと天井を突き抜け、天界へと向かって行く。
「いってらっしゃい」
× × × ×
「あーあ、朝早くに帰るなら起こしてくれれば良かったのに」
「そう言うなよ、きっとぐっすり寝てる明日香たちを起こしたくなかったんだよ」
明日香は猫の小雪が入っている持ち運び用のペットケージを自分の顔の位置まで持ち上げ、中に居る小雪を覗き込みながら残念そうに呟く。
一緒にお昼を食べた拓海さんたちが帰ったあと、俺は明日香と琴美、それと猫の小雪と一緒に行きつけのペットショップへと向かっていた。
「でも、私も一言お別れは言いたかったかな」
一緒に歩いている琴美も、明日香と同じように残念そうな表情を浮かべる。
「そんなにガッカリすることないさ、小雪ちゃんにはまたいつか会えるよ。なあ、小雪」
「にゃ~ん」
明日香が抱えあげているケージを覗き込みながらそう言うと、小雪は元気に一鳴きした。まるで人間でいた時のような元気な返事に俺は満足する。
「うん、そうだよね」
明日香はその言葉にぱーっと表情を明るくすると、そのまま少し小走りで道の先を行く。
「本当に可愛い子だったよね、小雪ちゃん。人懐っこいし笑顔が可愛いし。それにね、変な話かもだけど、どことなく猫の小雪ちゃんに似てた感じがするんだよね」
「えっ!? な、なんで?」
俺はその言葉に少し動揺してしまった。まさかあの小雪ちゃんが猫の小雪だとばれているとは思えないけど、こう見えて琴美は勘の鋭いところもあるからな。
「ほら、猫の小雪ちゃんって猫のわりには犬っぽい性格してるし、懐いて来る時の身体の寄せ方とかがなんとなく似てるな~って思って」
「へ、へえー、そうなんだ。それはまったく気づかなかったよ」
いつもながら妙なところを見てるな琴美は、他人とは着眼点が違うと言うかなんと言うか。
「ねえ、涼くん。最近なにかあった?」
「えっ? なにかって?」
突然の質問に俺は首を傾げた。
琴美の言う“なにか”ってのがなにか分からないし、別段思い当たるようなことはない。
「いや、特になにもないと思うけど?」
「そっか」
「どうかしたの? 突然そんなことを聞いてきて」
「ううん。ただね、高校生になってからの涼くんはとっても充実してるって感じに見えるから」
「そうなの?」
「うん、とっても活き活きしてる」
琴美はにこっと微笑みながらそう言う。
自分のことはよく分からないけど、確かに明日香が妹になったあたりから退屈はしなくなった。楽しいことも嬉しいことも、そして苦しいことも一緒に感じながら生活してるから。
「それは多分、明日香が居るからだと思うよ」
そう言って少し先を歩いている明日香を見る。もし明日香が居なかったら、俺は休日もまともに家から出ない日々を送っていただろうし、拓海さんや由梨ちゃんたちとも出会えなかった。
もし明日香が居なかったら、こうして琴美と一緒に並んで歩くことなんてなかった。絶対に。
妹の存在は俺に色々なものを与えてくれた。本当に大切でかけがえのない存在だ。
「羨ましいな……明日香ちゃん。涼くんにそんなに想われてて」
「えっ?」
「あっ、ううん、なんでもない。さあ、早く行こうよ!」
「お、おい」
琴美は俺の右手を自分の左手でギュッと握ってから、先を行く明日香の方へと走り出す。
その握られた手は先へと進む度に強く握られ、そこから伝わる手の温かさは、冬の寒空の中で一層強く感じられた。




