表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

詐欺じゃないんです

 菜穂子が、アパートのドアを開けた瞬間に、携帯電話が鳴った。

「誰よ?もしもし?」

久美からの。電話だった。

「これわたしの番号だから。それと、今から少し時間ある?八事のイオンの前で待ってるから。すぐ来てね。じやあ、あとで」

一方的に話すと返事の隙もなく、電話は切れていた。やっぱり人の話を聞かないと思った。

 荷物を部屋の中に放り込むようにして、開けたばかりのドアに、もう一度鍵をかけた。

 八事は、名古屋の学生街の中心地区だ。尾張大学以外にも多くの大学が、町を囲むように建っている。

 菜穂子のアパートから八事にあるイオンまでは歩いて10分ほどだ。一人暮らしの学生の多くは、ここで生活品を購入している。

 菜穂子は、豊橋市の出身だ。自宅から通学しようと思えばできないこともない。しかし、高校の多くの先輩が、一人暮らしを薦めた。いくら文系学部でも、天下の国立尾張大学だ。授業内容も多い。レポートなどで11時近くになるらしい。愛知県内でも、名古屋から出れば真夜中は、真っ暗になる。

菜穂子の家は、豊橋でも更に郊外で、バスは、夕方の7時が最終だ。両親も娘の安全を考えて一人暮らしを薦めてくれた。

 菜穂子がイオンの玄関について30分ほどした頃に久美がやって来た。服は、ミニのワンピースに替わり、縛っていた髪も綺麗にブローされている。

「あれ、服変えてないんだ。出掛ける前には、着替えとシャワーは、女子の必須条件じゃない」

菜穂子は、あんたが呼びだしたんでしょと言いかけてやめた。彼女は、そういう性格なのだと考えた。

 菜穂子の経験則からいえば、こういう人間は、自分に甘く。人には、厳しいに違いないからだ。

「まあ、いいわ。とりあえずお茶いきましょ」

 入った喫茶店は、学生たちであふれていた。店内の多くのテーブルで本を拡げてレポート書きをしている。菜穂子も数ヶ月後こうなると考えた。

 テーブルに座って朝からある疑問を久美に聞きたくなった。

「今日さ。変態でも変人でもって。それって歴研に関係あるの?それに、何でみんなわたしの名前知ってたのよ」

菜穂子の言葉に久美は、微笑む。

「まず、名前ね。門のとこにある新聞研究会の学内新聞に出てたじゃない。でかでかテンポイントで。歴研に女子新入生。彼女は、天使か、悪魔か?ただの変人か?その名も高瀬菜穂子」

「わたし見てないよ」

「見ない菜穂子がいけないのよ。しかも、菜穂子の高校の先輩って人までインタビューされてたよ。昔の彼氏ってなってたけど」

「嘘よ。わたしは、年齢=彼氏無しだよ。それは、いったい誰よ」

「酒井琢磨だったかな」

「琢磨か。今度あったら殺してやる」

「やっぱり知り合いなんだ。結婚も誓いあったらしいじゃない」

「誤解ないように言うけど、琢磨は従兄弟よ。私の父のお姉さんの息子。結婚って幼稚園の頃にお嫁さんごっこした話じゃない」

「ふ〜ん。ごちそう様。でも、嘘ないでしょ。結婚誓ったんじゃない」

「それより歴研よ」

「菜穂子は、歴史研究部のこと何も知らないのよね」

「だって、年号や名前や覚えるの大変だったし」

「じゃあ。わたしがソナタ等に教えて進ぜよう」

「はあはあ〜あ。って馬鹿なノリ・ツッコミさせないでよ」

久美は、小さく手を合わせて謝る

「歴研は、部活動の中でも歴史は古いわ。すでに100年はあるわね。本居宣長がはじめたの説もあるから200年あるかも。歴代のOBには、文部科学大臣や考古学者や歴史研究家など著名人ばかりよ。栄光ある部活だったのよ」

「ふ〜ん。じゃあ問題ないじゃない」

その言葉に久美は、少し膨れてみせた。

「菜穂子。人の話聞いてるの」

菜穂子は、あんたに言われたくないと思った。

「それは過去。40年も前の話。大学も独自性が求められるようになって、尾張大は、化学や物理に力を入れ始めたの。結果として毎年恒例のように我が校は、ノーベル受賞者を出してるのよ。ところが、発掘調査とかばく大な金額入。それらの資金が理数系に回したい。ところが、歴研の先輩たちの反対で廃部にできない。今じゃ尾張大のゴミ箱となった歴研の消滅を待ってたの。いま、4年生が3人。今年入らなければ自然に無くなるはずだったのよ」

「私が退部すれば歴研は、自然に無くなるってこと」

「そうよ。尾張大学の明日が、菜穂子の猫背にかかってるのよ。今の尾張大にとってノーベル賞受賞を続けることで、日本で3番目の地位が維持できるのよ」

「わかった。尾張大より私の楽しい大学生活を取り戻す為絶対、退部してみせるわ。ところで、私そんなに猫背?」

「きっと、ヒールがあってないと思う。そんな時は、miCo(みこ)のミュールとかにしてみれば」

久美の言葉に菜穂子は、

「社長か詐欺じゃないんです。って流行語作ったブランドだよね」

「安くて良い商品よ。貧乏女子大生御用達のアパレルブランド。行くなら、いますぐね」

 菜穂子は、、腕を引っ張られるようにしてmiCoのショップに、拉致されたのであるが。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ