表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/115

嵐の入学式 前振り

とても短いです。

章のプロローグと思ってください。

「きみ、入学前からアクティブなことやってるねえ」



 鶴宮は卵焼きを頬張った。

 向かい合う青年は、漬物にしか手を出していない。



「あのー、鶴宮さん?」


「ん?」


「聞きたいのって、『事件』のことじゃないんですか?」



 青年の記憶が間違っていなければ「事件」が起こるのは、かなり先の話だ。



「え、僕は『君の起こした事件』()()を聞くつもりだけど?」


「ぜ、全部?」



 青ざめた青年に、鶴宮はニコニコ笑いながら、指を折って数える。



「隠そうったって無駄だよ? 特に1年生の時の『生徒の能力リスト漏洩』事件と、2年生の時の『全軍総帥子息拉致』事件。表沙汰にはなってないけど、調べはついてるからね? それ以外にも――」


「ちょちょ、待ってください! 俺に聞きたいのは、『三・二九』事件でしょ!? 喋ります! 喋りますから!」


「ははは、僕はね、別に()()()()()()()()ものに興味があるわけじゃない。君の犯罪歴を洗いざらいここで白状してもらうつもりだ。手始めに入学直後には――――――」



 初めて、ここで鶴宮の余裕の態度が変わる。

 彼の手元には、なんの資料もない。

 あるのは、頭の中の()()だけ。



「……ごめん」



 突如、苦々しい顔になる。



「……君に悪知恵を仕込んだのは、()()かもしれないな」



 あまりの豹変っぷりに、青年は何かあるのではないかと勘繰ってしまう。



「な、何でです?」


「君の入学式の事件。あれは僕らの責任だ」



 そう。


 榎本優哉が、入学して初めて〈異能力犯罪〉と対峙した事件。


7月23日より、第1章スタートします。



もし気になったら、

上のブクマと、下の評価を。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ