表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

03.あなたのお名前なんですか?

 デッキブラシ(カリンちゃん)提案の最後の手段。

 それはつまり、奇襲からの特攻でした。


 超ハイリスクですが、他に方法が思いつきません。やるしかなさそうです。


『ハヅキちゃん、行っくよー!』


 デッキブラシ(カリンちゃん)を槍のように構えました。

 そんな私をアーノルド卿が抱きかかえ――悪霊パワー全開で、全速力の助走&スーパージャンプ。


 そして。


「マッスル・ジャンピング・レンボーアターーーック!」


 そんな叫び声とともに、宙に浮くリリアンに特攻かましました。容赦なしでデッキブラシ(カリンちゃん)をリリアンに叩き込んでやります。


「ハヅキ……あんたかぁー!」


 赤い光が私の特攻を防ぎます。ですがそれは想定済です!


「くらえっ! 聖なる箒(ホーリー・ブルーム)!」

「なっ!?」


 オリジナルスキル・聖なる箒(ホーリー・ブルーム)発動!

 ギリギリで受け止めたはずのリリアンが、驚いて声を上げました。聖なる箒(ホーリー・ブルーム)が発動した途端、リリアンが身にまとっていた赤い光が消えたのです。


『なに、なんなのこの力!?』


 リリアンのものではない女の人の声。これがきっと、リリアンに取り憑いている魔族です。


「オラオラぁ、出てこいや魔族ぅ!」

『ギャーッ!』


 ぐりぐりとデッキブラシ(カリンちゃん)でこすってやったら、汚い悲鳴とともに赤い光がリリアンから飛び出してきました。


『よっしゃ、出たよハヅキちゃん! ここで追撃!』

「了解! 聖なる箒(ホーリー・ブルーム)!」

「ギャーッ、やめて、やめてってば! 力が、力が消えるー!」


 聖なる箒(ホーリー・ブルーム)を再度お見舞いしてやると、飛び出してきた赤い光がどんどんと小さくなっていきます。

 おお、なんか楽しいぞ、これ。

 やはり掃除。掃除がすべてを解決するんですね!


「なんなの、なんなのよその力は!」


 リリアンから飛び出した赤い光が、モヤモヤと集まってきて形になりました。

 ぽんっ、と軽やかな音ともに現れたのは、赤色の全身タイツに白い手袋とブーツという奇抜な衣装の、わりときれいめな女性。お団子頭に、お尻には先が尖った尻尾がついてます。

 うん、魔族っちゃー魔族なんですが。

 でもなんていうかこれ、色がオレンジだったら――。


「ええと。初めまして……ド○ンちゃん?」

「誰よそれ! わけわかんない名前で呼ぶんじゃないわよ!」


 あ、違った。絶対合ってると思ったんだけどなぁ。


「て……あれ?」


 不意に。

 私の体がぐらりと揺れました。何だ何だ、と思っていたら。


「わ、わわっ、落ちるー!」


 どうやら重力が仕事を思い出したようです。私とリリアンはもちろん、ドキ○ちゃんみたいな魔族とアーノルド卿が重力に敗北し、大地へ向かって落ちていきました。


「そ、そのブラシね! そのブラシが、力を消しちゃったのね!」


 なんと、デッキブラシ(カリンちゃん)にそんな力があったとは。すごいですねー。

 て、感心している場合じゃないです。このままじゃ大地に激突です!


『任せい!』


 アーノルド卿が、私とリリアンをがっちりキャッチ、どぉーん、と着地しました。

 一秒ほど遅れて、○キンちゃんみたいな魔族が、べちゃっ、と落ちてきました。うわ痛そう、大丈夫ですかね。


「こ、この……よくも、よくもやってくれたわね!」


 ド○ンちゃんみたいな魔族がガバっと起き上がりました。

 よかった、どうやら大丈夫なようです。あ、いや、よくないですね。


「あなたが、リリアンさんを操っていたんですね」


 急いでデッキブラシ(カリンちゃん)を構え、ドキ○ちゃんみたいな魔族と対峙。○キンちゃんみたいな魔族は、フン、と鼻を鳴らします。


「操ってなんかいないっての。本人の意志よ」

「ごまかそうったってそうはいきません。リリアンさんは、返してもらいます」

「……ほんと、頭にくる子ね」


 ド○ンちゃんみたいな魔族が――いい加減めんどくさいですね。お名前聞こうかな――憎々しげな顔になります。


「次から次へと、私の計画潰してくれちゃって。あんたさえいなきゃ、私が勝ってたのに!」


 計画?

 なに言ってるんでしょう、このドキ○ちゃんみたいな魔族。


「とぼけんじゃないわよ! いい、あんたはね……」


 王都の地下水道に住み着いた死霊をあふれさせ、人々を恐怖に陥れようとしたところ。

 先手を打って除霊された。


 ならばと気味の悪い大蛙を街にばらまき、人々の不安をあおろうとしたところ。

 聖堂騎士団と協力して捕まえた挙げ句、食べてしまった。


 子供を狙った誘拐事件を多発させ、人々を疑心暗鬼にしようとしたところ。

 最初の一人目で犯罪組織を壊滅させてしまった。


「色々事件起こして、じわじわと王都の雰囲気を悪くしてやろうとしてたのに。あんたが全部潰したのよ!」


 へー。

 なんか同じようなことが、前にもあったような気がするなぁ。

 剣を手に魔族を取り囲む聖堂騎士の皆様も、「またかオマエ?」て目を向けてきてますし。あー、うん、偶然だと思いますよ。私、好き勝手にしてただけですから。


「さすがは大聖女の側仕えだね。正直ナメてたよ」


 いえですから、私なにもしてませんてば。


「あの……そんなことして、どうするつもりだったんですか?」

「はん、すっとぼけて。全部知ってるくせに」


 いえ、知らないです。すいませんが教えて下さい。


「世の中が不安に満ちれば教堂に不信感がわくでしょうが。そこへ新たな聖女を出現させれば、忌々しい大聖女の権威が揺らぐでしょうが!」

「新たな……」

「聖女?」


 私に向いていた皆様の目が、リリアンに向けられました。

 アーノルド卿にお姫様抱っこされたリリアン、気を失ったままです。大丈夫でしょうか、早くお医者様に診せてあげたいですね。


「そうさ、その女さ。次期聖女とか言われてるんだろ! その力、本物さ! あっさり邪神を下ろせたんだからね。魔王に仕える側近が一人、このアリエールがお墨付きを与えてやるよ!」


 あ、お名前判明。

 なんだか洗浄力&消臭力が高そうですね。よいお名前だと思います♪


「だけど脆い。脆いねえ。修行が完成してないシスターなんてちょろいもんさ。私を母親の霊だと信じ込ませるのなんて簡単だったよ」


 リリアンを心配するあまり現世に留まった母親を装って、少しずつ信頼を勝ち取った。

 そうして影響下に置いたリリアンを新たな聖女として祭り上げ、大聖女を追い落とせば、王都は混乱し魔族が付け入る隙が大きくなる。


「そうすれば、魔王様の復活も夢じゃないのさ!」


 なる――ほど?

 うーん、正直穴だらけな計画のような気がしますが。うちの上司(大聖女様)、そんなに甘くないですよ?


「あと二年……いや、一年あればうまくいったんだ。それなのに……それなのに!」


 アリエールが身を潜めていた下町の聖堂に、大聖女の側近たる私が姿を見せた。

 歌姫と呼ばれるアイドルに聖歌を歌わせて人々の注目を集め、放置されていた聖堂の再建が決まった。

 そしてとどめとばかりに、取り壊し前の聖堂を「掃除」と称して除霊に来た。


「もうバレたと思ったね。殺られる前に殺ってやると、強硬策に出たところでこのザマさ!」


 なんだかもうやけっぱちという感じで、次々と計画を暴露するアリエール。

 名探偵にトリック見破られた殺人犯って、こんな感じですかね。いやまあ、勝手に自分で暴露してるんですけど。


「なるほど、そういうことでしたか」


 あ、名探偵役の大聖女様(コウメちゃん)が登場しました。


 ――て。

 あらあら、まあまあ!

 ちょっと奥さん、こちらもお姫様抱っこですよ!

 ダンディズムの体現者、聖堂騎士団長様のたくましい腕に抱きかかえられて、美しき大聖女様の登場ですよ!

 なんですかこの美男・美女のコラボレーションは。中世騎士物語の騎士とお姫様、そのまんまですよ!

 ひゅーひゅー!


「ハヅキ……後でお話があります」


 大聖女様(コウメちゃん)、こめかみに青筋立ててにらんできました。しまった、声に出てた!


「はん、大聖女に騎士団長のお出ましかい。いよいよ私の負けみたいだね」

『気をつけて、ハヅキちゃん』


 デッキブラシ(カリンちゃん)が、私にだけ聞こえる声で言いました。

 え、なんでですか。さすがにこの状況で負けはないのでは?


『バカ。あの子と邪神のつながり、まだ消えていないのよ。絶対なにか企んでるから』


 あ、そういえばそうだった、と思った矢先。


「だけどねえ……ノコノコ姿を現したのは悪手だよ、大聖女!」


 観念したと思っていたアリエールが、ぱんっ、と両手を合わせて一気に魔力を集中すると。


「ありったけ……出てこい、邪神どもぉ!」


 その力を、リリアンに向けて放ちました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] あー、ユッケルのときと同じパターンかぁ。 こっちは現場把握はちゃんとしてたみたいだけど。 あの蛙騒動もアリエールの仕業だったのね。 とりあえず破れかぶれでも少なからず教会にダメージ与えた…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ