表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
むかしおばかばなし  作者: 花街ナズナ
8/17

きんたろう (2)

そして勝負の時は訪れます。


土俵には西方に熊、東方に金太郎。


両者の実力は力だけなら熊が若干有利。ですが知恵では金太郎が上。


はてさて、どう転ぶのか分からぬままに双方は土俵上でにらみ合い、いつ立ち合うかと見守る動物たちの緊張が頂点に達したその瞬間でした。


結果的に勝敗は一瞬。見事、金太郎の勝利に終わります。


決まり手は『兜割かぶとわり』。


利きなじみの無い技だと思われるでしょうが、それも無理からぬことです。


この技はまず隠し持っていた鉞を大上段に振り上げ、相手の頭を真っ二つに斬り裂くという、現在では髷掴み、喉輪などと並ぶ禁じ手のひとつ。


ただし、この時代にはまだ禁じ手とはされていなかったため(というより、まさかそんなことするとか思わないですし。普通は)、勝負の結果だけで言えば金太郎の勝ちとなったのでした。


こうして山の動物たちのため尽力した金太郎の活躍により、熊はどっかのチェーンソー喰らった神様よろしく右半身と左半身が泣き別れになってしまいましたが、まあ悪役の顛末なんて誰も知ったことじゃありませんので、自然に土へと還ってくれるのを待つ形で放置され、金太郎と足柄山の動物たちはその後、源頼光が偶然にも足柄峠を訪れ、人格的にはどうかと思うけど、単純な戦力としては優秀だよねという理由で金太郎をスカウトしてゆくまで、平和に暮らしましたとさ。


めでたしめでたし。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ