表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/113

伊達眼鏡

 私は目が悪い。

 だから眼鏡をかけている。

 中学生のころから眼鏡をかけ始めた。

 一時期コンタクトレンズにしていたこともあるけれど、結局面倒で最近はもっぱら眼鏡でずっと過ごしている。

 だから伊達眼鏡に憧れがある。

 そういうわけでコンタクトレンズにしていたときも、たまに伊達眼鏡をかけていた。

 じゃあ普通に眼鏡でいいじゃんって思われるかもしれないけれど、そうじゃないのだ。

 かけなくちゃいけないからかけるのが眼鏡なのに、かけなくてもいいのにかける伊達眼鏡はなんだか特別な気がするのだ。

 それにフレームが違うと雰囲気も変わるので、おしゃれ眼鏡ってわけではないけれど、だいぶ気分転換になる。

 伊達眼鏡は普通の眼鏡に比べて安いというのもいい。

 簡単に気分を変えられる。

 普通の眼鏡は選ぶのに慎重になる。

 今後の顔の一部になるので、眼鏡選びは気を抜けない。

 その点伊達眼鏡は気軽だからいい。



 サングラスも同じくそうだ。

 眼鏡の人間はサングラスも選べない。

 私はマグネットでサングラスにできるタイプの眼鏡を選んだので、サングラスをかけられなくもないのだけれど、伊達眼鏡と同じで、コンタクトレンズにしない限り、自由に選ぶことはできない。

 度付きサングラスというのもあるけれど、それを買うという選択肢は私にはない。

 そんなに使用頻度がないから、普通のものは安いものなのに、そこにお金をかけるという気持ちになれない。

 私は髪型や雰囲気が古いので、パイロットサングラスがしっくりくるらしいのだけれど、度付きパイロットサングラスなんて買う勇気は持ち合わせていない。



 だから目が良い人はうらやましい。

 私も自由に伊達眼鏡やサングラスをかけて、くいっと中指であげたいものだ。

 目は良いに越したことはない。

 幼い頃、勉強をし過ぎたせいかもしれない。

 うん、きっとそうだ。

 勉強のし過ぎで目が悪くなってしまったんだ。

 そういうことにしておこう。



 伊達眼鏡やサングラスは選んでいる時が楽しい。

 安いからといってたくさん買い過ぎないようにしなくてはいけない。

 目は一人に対して二つしかないのだから、たくさん買ってもかけられるのは一度に一つだ。

 部屋の片づけをしていたら、使っていないコンタクトレンズの箱が出てきた。

 久しぶりにコンタクトレンズをつけて伊達眼鏡でもしてみようか。

 あるいはサングラスをかけてドライブでもしてみようか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 私はあんまり勉強好きじゃなかったので裸眼なのです笑 ただ、そこまで良いというわけではなく、自動車の免許の更新を裸眼でギリギリ通れるレベルです。 なので、推しのライブに行くときだけ眼鏡を着用…
[良い点] 節句さまと同じく中学生の頃から目が悪くなりました。 きっと勉強を頑張り過ぎたのでしょう(o´艸`) 伊達メガネ、前に持っててコンタクトしてかけてました。 今はシンプルライフ寄りなので、コン…
2022/07/06 23:52 退会済み
管理
[良い点] 節句さんメガネさんでしたか~。 メガネさんだけど伊達眼鏡に憧れる…そうなんですね (・д・)! メガネフェチなので、実に興味深いおはなしでした☆彡 ありがとうございます☆彡
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ