広がる可能性
「ふぁ~、よく寝た」
昨日の夜にヒールをかけてから寝たので体調がいい。今日は草原に行かないから、のんびりスキルの確認をしよう。
起きたらすぐに身支度を整えたいけど、キレイにし過ぎると母親に怪しまれるから、うがいだけする。……ちゃんとした歯ブラシが欲しいな。
持ってきた食事を食べ終わったらちゃんと身支度を整える。魔法でお湯を沸かして顔を洗い、手で歯みがきをする。効果はないと思うが気分の問題だ。たまに頭も洗っているがシャンプーなんてないから頭皮をもみ洗いするだけ。全身にクリーンをかけて終了だ。
身支度が整ったら今日の予定をたてる。今日はスキルの確認と練習、隣の部屋の確認だな。すぐに終わりそうな隣の部屋からにしよう。
踏み台を使い隣の部屋の扉を開けると、中は倉庫になっていた。結構色々置いてあるな、使える物もありそうだ。
見渡すとお風呂に使っていた大きな桶がある。汚い水が入っていたやつだ。何度か洗ってクリーンかければ使えるかな。
あとは農業用品が多いな、鍬とか鎌がある。頑張れば鎌なら使えるかもしれないけど汚いな。大きなフォークみたいなやつは絶対に使わないからほっとこう。あっ、麻袋は使えるからもらっておこう。
物は多いけど使える物はあんまりなかった。置いてあってもボロボロになっているのがほとんどだ。かろうじて使える物だけ選んで持ってきた。
隣の部屋はこんなもんでいいか。スキルの確認もささっとやっちゃおう。終わったら桶を使ってお風呂に入ろう。
部屋に戻ると、ステータス画面を出して使えるスキルの確認をする。レベルが上がったからか、ステータス画面が少し変化していた。
「…文字が動かせる。タブレットみたいになってるじゃん」
なんとなくスキル名の文字を触ってみたら文字の位置がかわったので、長押ししながら移動させたら思い通りの位置に変更できた。
「攻撃系のスキルとそれ以外で分けておこう」
生産スキルは種類ごとに分けて自分の使いやすいように変更していった。時間がかかりそうなので一旦中断してお昼ご飯の準備をしよう。ステータス画面を消してしまうとリセットされそうなので出しっぱなしにすることにした。
お湯が沸いたのでアイテムリストからクルト草を取り出す。1束使いたいから画面に手を入れて取り出す。出した時に気が緩んだのか、お湯が落ちそうになってしまった。
「わっっ、落ちる!」
急いで魔力を込め直し体勢を立て直す。ギリギリ落とさずに済んだけど危なかった。早く終わらせよう。
茹で終わったクルト草は一旦アイテムボックスに入れて水を外に捨てに行こう。
仕舞おうと思ってアイテムリストを見ると画面が1つしか浮かんでいない。
「あれっ?画面消したっけ?」
よく見てみるとステータス画面とアイテムリストが重なっていた。どうやら体勢を崩した時に偶然重なったみたいだ。消えたわけじゃなかったのでそのままクルト草を仕舞おうとすると、画面に【同化しますか】【YES・NO】と出ている。
「同化?」
よく分からないが、とりあえずYESを選択する。特に変わった様子はないのでクルト草を収納し水を捨てる。
お昼ご飯を食べながらステータス画面の変更を進めていった。新しく習得した生産スキルの確認をしながら、使いやすいように並び替えて終了だ。
まだ時間もあるし、昨日倒したホーンラビットをなんとかしよう。【解体】のスキルを習得したから鎌でどうにか出来ないかな。
……とりあえず鎌を洗うか。
読んでいただきありがとうございます。
ブックマークしてくださった方もありがとうございます。
今後のモチベーションのためにブックマークと評価をしていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
明日も更新します。