表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/3

いいことをしていると思っている


 世間はそんなに悪いもんじゃない。


 店でコーヒーを持ってくるように言えば持ってきてくれるし、コーヒーを奢ると言えば友達はやってくる。


 でも最近の若いやつはわかっていない。

『そういったサービスはやっておりません』『こちらの店舗はセルフサービスになっております』

 そんなことばかり。少し気を使って質のいいサービスを客に提供しようとは考えていない。


 だから店でいつも言う。


「早くコーヒーをもってこい」「なんで俺の言う通りにしないんだ」


 俺の言うことを聞いていればいいサービスが提供できていい店になるのに店は俺の言うことを聞こうとはしない。


 だが、店長に言ったら少しばかり店のサービスがよくなった。やはり、下っ端のやつに言うのではなく上のヤツに言わなくては要求は通らないんだな。


 だから店長を呼び出して意見を伝えている。だから店のサービスが日に日によくなっていると俺は思っている。


 なのに店の連中は俺に感謝しないし、対応も他の客と一緒だ。この店に貢献しているのに。


 そんなサービスがなっていない店だがこれからも俺が正しい方向に指導していくから大丈夫だろう!



閲覧ありがとうございます。

面白かったら評価、ブックマークお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ