表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/127

エルフの村を出る

次の日、俺たちは、っていうか、俺とネロとミラと特にハクは、エルフの村を早く出たかった。


なぜならば、肉が食べられないから。


たぶん、一か月はろくに肉を食べていない。


保存食の干し肉が少しあったから、みんなで分けてちびちび食べていたけど、

逆にそんなことをしていたから余計に腹いっぱい食べたくなった。


サラは慣れているから問題ないみたいだけど。


「それでは、みなさん。さようなら~」


「さようなら~」


「わんわん」


「ちょっと待ちなされ、もう行ってしまうのかい?」


村長は俺たちを止めた。


「はい、もっとここにいたいのですが、急ぎの用事がありまして。

しかも友達との約束もありますから、帰ります。」


俺は、村長に言い訳をした。


「そうですか。この度は本当にありがとうございました。このご恩は一生忘れません。

ミラも元気でな。

そうそう。これはエルフの森で取れる回復の実じゃ。お持ち下され。」


「え、それって!」


サラが驚いている。


「いいんじゃ。いいんじゃ。わしからの手土産じゃ。」


そう言って村長は俺に小袋を渡した。


俺は有り難く頂き、その実が入っている小袋をしまった。


「いろいろもらって、すみません。サラの故郷なので、また、遊びに来ます。その時はよろしくお願いします。」


「ああ。またおいで下さい。歓迎したます。」


そうして、俺たちは、エルフの村を後にした。



エルフの村を出たが、サラは嬉しそうだ。


「サラ。ちゃんとお父さんと話しをしたのか?」


「うん。」


とだけ言ったが、とてもうれしそうだ。


話した内容は教えてくれなかったけど。


ま、いいけど。サラが嬉しそうだから。


そう思いながら赤オーガの村を目指している。


「もうすぐ、洞窟よ。」


「え~」


正直、あのデカいホワイトウルフには会いたくない。


あんな怖い思いはもうしたくない。


「大丈夫よ。ユーちゃん。」


サラが俺を安心させようと励ましている。


「ユート君、怖いんでしょ。」


「怖くないよ。何言っているの。ネロ。」


「あ、絶対、怖いんだわ。ユート。」


ネロとミラに見透かされた。


なんか3人と1匹に負けてから、俺の立ち位置が低くなっているような気がする。


女って強いね。


「何言っているの。行くぞ。」


そう言って俺は強がり、一人で洞窟に入って行った。


しばらくするとホワイトウルフがいる広場に出そうだった。


あ、そう言えば、エルフが居ないと通れないんだっけ。


やばい。


一人じゃいけない。サラは?


そう思って振り向いたが、誰もいない。


なんか、広場で白い物体が動いたような気がした。


「うわ~」


俺は怖くなって、来た道を全力で走って戻った。


「サラ~」


俺は、サラを見つけてほっとした。


「なんでお前ら付いてこないんだよ。」


「だって、ユートが先に行くから、どうなるかな~と思って、様子を見ていた。」


そんなことを言ってくるミラ。


「なんだよ~。行くぞ。」


そう言って俺は、先に進んだが、女3人とハクは着いて来る気配が無い。


俺が振り返ると、3人と1匹はクスクスと笑っている。


「なんだよ~。そうやって俺をコケにしやがって、もういい。帰る。」


そう言って俺は、洞窟を出るために、来た道を戻るためにエルフの村の方に歩き出した。


「ちょっと待って。ごねんね。ユーちゃん。」


「ユート君ごめんね。」


「ユート。悪かったわよ。」


3人で謝って来た。


俺も大人だから、この場は許すけど。


この前のダンジョンの件といい、今回といい、命の危険があることだから、シャレになんない。


絶対やり返してやる。そう誓った。


それから、ホワイトウルフの場所は何事もなく通過した。



「ふ~。やっと出れたね。」


ミラが洞窟の先にある光が差し込んでいる出口を見て言った。


洞窟を出て、岩場を歩いていると。


「ねえ、見て。」


サラは、弓を構えて、空を飛んでいるワイバーンに標準を定めた。


なんか、最初の時より弦と矢の光が強いような。


あ、「ちょっと待っ」


俺は止めようとしたが、既に矢が放たれてしまった。


サラの魔力で強化された矢。


その矢は、正確にワイバーンの頭を貫通し、その上を旋回しているファルコンの数メートル横を通り過ぎた。


もちろんファルコンに気づかれ、ファルコンは俺たちを睨んだ。


その目を見た瞬間、俺は悪寒に襲われた。


「まずい。みんな一旦、洞窟に戻るぞ。」


俺は叫んだ。ファルコンは俺たちに向かって飛んで来ている。


「まずい。逃げるぞ。早く。」


俺たちは、洞窟に戻り、物陰からファルコンの様子を伺った。


ファルコンは、先ほどサラが地面に撃ち落としたワイバーンを足の爪で掴み、上空へ再び飛び立っていった。


「はぁ~。良かった。俺たちのことを敵とみなされなくて。」


女性陣3人も頭が蒼い。


「おい、サラ。なんてことするんだ!」


俺はサラを怒りつけた。


「ユーちゃんごめんなさい。まさかあんなことになるなんて。」


「許してあげなよ。サラは、魔法の弓を使ってみたかっただけだから。」


とミラはサラをかばった。


そりゃ~、弓を持っていたら撃ちたくなるよな。


ピストルみたいに。


でも、それをやったら、虐待だし、猟奇殺人だ。


こんなことは絶対に良くない。


「サラ、俺は無益な殺生は嫌いだ。人間が困っているとか、食料にするとか自分自身が襲われそうになったとか、

理由がある場合はいいが、自己満足の為に生き物を殺すな。

守れないようだったら、俺はお前らとは一緒に行動しない。ネロもミラもだからな。」


「ユート、ダンジョンは?」


ミラが聞いて来た。


「ダンジョン内はいい。ダンジョン内の魔物は殺してもダンジョンに吸収され、また、ダンジョンから復活する。

しかも、ダンジョンは討伐しないと、ダンジョンから魔物が出て来たら大変なことになるからな。」


「ということは、ダンジョン以外は無益な殺生は、理由が無い限りしないということ?」


ネロが確認してくる。


「そうだ。」


「私は、ユート君の指示に従う。」


ネロは素直に俺の言うことを聞いてくれる。


「ユート。もちろん私は、ユートが考えていることに賛成よ。

今回のサラは、ちょっと間違っただけだと思うわ。許してあげて。」


ミラはサラをかばっている。


「ユーちゃんごめんなさい。魔法の弓を手に入れて、嬉しくてついやってしまったの。反省しています。だから見捨てないで。」


サラは涙目になっている。


「別に今後、同じようなことをしなければ、問題ない。」


「ありがとう。ユーちゃん。」


「でもさ、本当に今回は危なかったよ。ファルコンに襲われていたら全滅していたな。ワイバーンを持って行ってくれてよかったよ。」


「そうね。私たちある程度、強くなったけど、上には上がいるね。」


ミラが納得したように話した。


「ファルコンもワイバーンを食べているみたいだし、今のうちに森に入るぞ。」


そう言って俺たちは、びくびくしながら森を目指した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ