第4話「初心者、薬草を摘みに行く」
1.オープニング
【GM】
というわけで、今回は4人そろってのセッションとなります。
不参加の2名には、経験値1000点と、能力値成長1回で成長しておいてください。
前回剣の欠片の出目が爆発して、2名ほど名誉点が50を超えているが、その辺は勘弁してやってくれ。
※前回のセッションで出た剣の欠片5個の名誉点決定ダイスで、出目が5、6しか出ませんでした。
じゃあ、前回大活躍だったドライから成長報告よろ。
【ドライ】
メインスキルは経験値足りなくて上がりませんでした。
ただ、戦闘だけだとやること少ないのでスカウト1をゲット。
これで探索系も多少はこなせると思います。
武器防具に特に変更は無いです。
ドライ(ルーンフォーク/男/12歳)
器用16/敏捷14/筋力19/生命力20/知力18/精神力7
レベル4:ファイター4、コンジャラー1、レンジャー1、スカウト1
戦闘特技:必殺攻撃、防具習熟/非金属鎧
武器防具:モール/ブレストアーマー
装飾品:剛力の指輪、宗匠の腕輪
【ブロン】
支援能力を上げるためにプリーストを3に上げた。
あと、勧められたとおりタワーシールドを購入これで防御点が8になった、そう簡単には沈まなくなったはずだ。
今回の成長はこれだけだな。
鎧も変えたいところだが、金が無いんだよなあ。
ブロン(人間/男/25歳)
器用14/敏捷12/筋力18/生命力18/知力17/精神力19
レベル3:ファイター3、ブリースト3
戦闘特技:魔法拡大/数、防具習熟/金属鎧
武器防具:ロングスピア/スプリントアーマー/タワーシールド
装飾品:聖印、知性の指輪
【GM】
プレートアーマーなら買えるんじゃね?
【ブロン】
筋力が足りないのよ。
お金貯まったらブリガンディーを買う。
【ライバック】
定通り、グラップラーを3に上げました。
戦闘特技は『武器習熟/格闘』を取りハードノッカーとパワーアンクルを購入。
あと、エンハンサー技能を新たに取得してキャッツアイを覚えた。
これで大分戦闘能力が上がった筈だ。
ライバック(人間/男/25歳)
器用15/敏捷17/筋力14/生命力18/知力21/精神力21
レベル3:グラップラー3、スカウト2、レンジャー1、セージ1、エンハンサー1
戦闘特技:両手利き、武器習熟/格闘
武器防具:ハードノッカー/パワーアンクル/クロースアーマー
装飾品:
【GM】
今までは当らない、当っても痛くないで散々だったからなあ。
報われることを祈ります。
【ニコライ】
僕はソーサラーを4に、セージを2に上げました。
武器防具の変更は特に無し。
ただ、ライトニングを覚えたので大分攻撃力が上がったと思います。
ニコライ(エルフ/男/14歳)
器用14/敏捷14/筋力4/生命力12/知力21/精神力26
レベル4:ソーサラー4、セージ2
戦闘特技:魔法誘導、魔法集束
武器防具:メイジスタッフ/クロースアーマー
装飾品:叡智の腕輪、指輪(発動体)
【GM】
成長についての説明ありがとうございます。
では、セッション開始前に楽しい生活費徴収タイムと行きましょう。
2dで……4ですね。日数、経過しないなあ。
【ドライ】
4日ということは前回不参加組は、5日分生活費を減らすってことですね。
【GM】
そうなるね、各々自分の生活レベルに合わせて生活費を削ってください。
それじゃ、スタートと行きたいところだが。
ニコライが一人のところから始めようか。
君は魔法使いということで、当然魔法ギルドにも出入りしてると思う。
まあ、魔法ギルドで講義を受けた帰り道、君は廊下で顔見知りの女の子と遭遇するぞ。
【ニコライ】
顔見知りですか。
【GM】
うん、先日レッサーオーガに襲われていたレミリアとフランの二人だ。
【ニコライ】
なんでこんなところに居るんですか?
【ブロン】
そういや、あの二人も魔法使いだったな。
【レミリア(GM)】
それはこっちのセリフ……と言いたいところだけど以外じゃないか、あなたも魔法使いだもんね。
あっ、私達も「太陽の畑」亭を拠点に冒険者始めたから、これからよろしくね。
【フラン(GM)】
よろしくなのであります……以上。
【GM】
レミフラは意味深な笑みを残して、この場を去ります。
【ニコライ】
あの二人が冒険者って、マジですか!?
【ドライ】
マジです。
【ブロン】
しかも強い、特に妹の方。
【GM】
さて、ニコライ君が呆気にとられている、その頃。
「太陽の畑」亭では、3人がユカさんに仕事を紹介されてるよ。
【ユカ(GM)】
こちらの方が頼みたい仕事があると言ってきたわ、あなた方を名指しでね。
【GM】
と言って一人の中年男を紹介してくれる。
【アレックス(GM)】
お初にお目にかかる。
ワシの名はアレックス、魔法ギルドで導師をやっている。
娘達から信用できる冒険者だと話を聞いたので、一つ仕事を頼みたいんだ。
【ブロン】
娘って……このオッサン、レミフラの親父かよ!
【アレックス(GM)】
如何にも。
娘たちが世話になったみたいだからな、それについては礼を言わせてもらおう。
さて今回頼みたい仕事は薬草摘みだ。
ここから東の山岳地帯で、魔法ギルドで使用する薬草を採集してもらいたい。
これまではアルトゥール島北の盗賊ギルドから融通してもらっていたんだが、近頃は抗争が激しくて対応できないと言われてしまってな。
依頼内容
研究に使用する薬草の採取を依頼したい。
今までは盗賊ギルドから分けてもらっていたが、最近盗賊ギルドは抗争の激化で薬草の工面が出来ないと言ってきた。
薬草の生えている場所は険しい山の中で、素人が採取を行うのは難しい。
取ってきて欲しい薬草はブラックロータス。100グラムに付き400g、1k以上採取すれば1000Gのボーナスを出す。
依頼主
魔法ギルド アレックス導師
報酬
◯前金1000ガメル
◯ブラックロータスも含め、以下の薬草に対して収穫量に応じて報酬を支払う。
単位は100グラム
①コカ 100G
魔法薬の材料。探索地周辺に群生地がいくつもある。
②魔法のキノコ 200G
養分として魔力を吸い上げたキノコ。周辺に剣の迷宮又は魔法文明時代の遺跡がある可能性が高い。
光を放つので夜だと探しやすい。
③ブラックロータス400G
自力で魔力を生成する特殊な植物。探索地のどこかに群生地があるらしい。
【ブロン】
コカとか書いてるけど、本当にコカなの?
【GM】
うん、コカインの原材料になってるコカだよ。
原産地の南米じゃ普通にお茶として飲まれてるし、コカインとして精製しなければ毒性はタバコと大差ないよ。
他の薬草はもっと毒性が強いので、飲んだら軽く逝けるだろうね。
魔法ギルドは政府から、この手の劇薬を扱う許可を取っていよ。
【ブロン】
魔法のキノコは発光するとありますが、何か効果あるんですか?
【GM】
夜に探せば探索判定にボーナスが付きます。
【アレックス(GM)】
コカの葉や魔法のキノコも持って来れば買い取るが、やはり一番欲しいのはブラックロータスだな。
これを1キロ以上取ってきてくれたら、ボーナスを出すつもりだ。
【ライバック】
ブラックロータスや魔法のキノコがどこに生えているか、判らないのか?
【アレックス(GM)】
その辺は盗賊ギルドも教えてくれないんだよ。
依頼内容には場所の探索も含まれるから、お前等に仕事を依頼するんだよ。
【ライバック】
まあいいんじゃないか?
ブラックロータスを見つけられれば稼ぎも良さそうだし。
【ニコライ】
僕は魔法ギルドの人間なので断れないでしょうね。
【アレックス(GM)】
あと、今回の仕事は別の冒険者にも頼んでいる。
ギルドとしてはとにかく数が欲しいからな。
【GM】
特に聞くことがなければアレックスは退場するね。
ちなみに、採集場所は徒歩で6日、馬車だと4日のところにあるよ。
馬車はライダーギルドに行けば400ガメルで貸切馬車を貸してもらえます。
【ニコライ】
じゃあ、馬車借りましょうか?
【GM】
あっ、借りるんだ。
【ニコライ】
前金は交通費の代わりだと思うし、二日の差は大きいですから。
【ブロン】
おいニコライ、お前魔法使いってことはあのオッサンのこと知ってるんだよな。
【ニコライ】
多分、知っているでしょうね。
【ブロン】
魔法ギルド内での評判はどんな感じなんだ?
【GM】
評判は悪くないかな。
元冒険者ということで実践的な魔法使い、そして砕けた話が出来るオヤジという評価かな。
盗賊ギルドと取引してるし、学者タイプではない。
【ブロン】
いやあ、そうじゃなくてロリコンって評判が立ってるんじゃないかなって?
【GM】
(苦笑)
それは無いと思う……多分。
レミリアは娘だし、フランも娘みたいなものだから。
【GM】
さて、馬車を借りるためにライダーギルドに行くと、貸せる貸切馬車はたった今無くなってしまったと言われるよ。
あの人が借りたから、どうしても必要なら交渉してねといって店内に居る女の子を指差します。
【レミリア(GM)】
あら、貴方達どうしたの?
【ドライ】
借りたのレミリアなんだ。ここで彼女が出たということは、もしかして……。
【レミリア(GM)】
そうか、お父さんが言ってた、もう一組の冒険者達って、貴方達なのね。
私とフランもパーティー組んで本格的にお仕事始めることにしたの。
今回はライバルみたいだけど、これからよろしくね!
【フラン(GM)】
よろしくなのであります……以上。
【ライバック】
おいおい、このガキ共が冒険者やるのかよ。
【ドライ】
ガキと言っても馬鹿にできませんよ。
【ブロン】
特に妹の方はかなりのものだ。
しかし、あのオヤジ、実の娘を冒険者として働かせるとか、保護者としてダメダメじゃね?
【フラン(GM)】
仕方ないのであります。あのオヤジはレミリア様が「もうお父さんの事嫌い!」とか言って脅せば、土下座して謝る筋金入りの親ばかですから……以上。
【GM】
魔法ギルドでも二人の事をマイエンジェル、と言い放つ親バカだという事実をニコライは知っていてもいいでしょう。
【ライバック】
おいおい、本当にロリコンなんじゃないか、あのオヤジ。
【ニコライ】
ギルドで出会っても、見る目が変わりそうですね。
【GM】
さて、君たちが同じ薬草採集の仕事を請け負ってると聞いたレミリア達は、相乗りを申し出てくれるぞ。
貸賃400ガメルは折半になるけど。
【ニコライ】
となると、120ガメルくらい余りますねえ。
共有資産に入れましょうか?
【GM】
ああ、払うのは200ガメルでいいよ、折半ってのは半分をレミリアのPTが払うって意味だから。
ちなみに相乗りで現地に向かうのは了承なんだ?
徒歩で向かってもいいのよ?
【ドライ】
いや、乗って行った方がいいでしょ。
【GM】
相乗りで進むなら翌朝レミリア達から改めて自己紹介を受けるよ。
レミリア(ナイトメア/女/12歳)
器用15/敏捷12/筋力16/生命力18/知力20/精神力22
レベル3:コンジャラー3、ソーサラー2、セージ1、スカウト1
戦闘特技:魔法拡大/数、魔法収束
武器防具:メイジスタッフ/クロースアーマー
装飾品:
フラン(ルーンフォーク/女/12歳)
器用18/敏捷15/筋力24(+1)/生命力24/知力18/精神力10
レベル3:ファイター3、ソーサラー1、スカウト2、エンハンサー1
戦闘特技:両手利き、武器習熟/ソード
武器防具:ディフェンダー×2、クロースアーマー
装飾品:剛力の指輪
ジル(ドワーフ/女/17歳)
器用19/敏捷7/筋力17(+1)/生命力16/知力13/精神力24
レベル3:プリースト2、ファイター3、レンジャー1、エンハンサー1
戦闘特技:かばう、防具習熟/金属鎧
武器防具:ヘビーメイス、スプリントアーマー、タワーシールド
装飾品:聖印、剛力の指輪
【GM】
最後のレミリアとフランは会ったことあるからわかるとして、ジルは見た目が幼いせいで今までパーティー組んで貰えなかったところをレミフラに誘われた感じです。
【ドライ】
ちびっ子3人衆ですか、また強烈なのが出てきましたねえ。
【ライバック】
確かにフランすごいな。
【ブロン】
な、言ったろ。
【GM】
自己紹介が住んだらサクサク現地まで向かうね。
馬車の中ではフランがメイド魂を発揮して、4日間の道中は優雅な旅になりました。
2.薬草採集1日目
【GM】
さて、四日間馬車に揺られた末に皆さんは薬草の最終場所である森林地帯に到着します。
森の入り口で一晩明かして今は朝です。
【ドライ】
朝日が眩しいですね。
【ブロン】
俺は昨日の酒残ってそうだな。
【GM】
さて、今回のミッションは下の表で進行管理したいと思います。
1日を午前、午後、夜間の3パートに分けて探索していきます。24時間以上寝ないと睡眠ペナルティで行使判定-1されるんで適宜休憩も取るようにしてね。
あと、レミリア達に先を越されると美味しいところを持って行かれるから注意してね。この手の野外探索を時間無制限でやると延々回り続けることが可能なので競争相手を設けました。
【ニコライ】
休憩はどうやってやるんですか?
【GM】
休憩を宣言すると隣のエリアへの移動と、探索が出来なくなります。
さっそく探索やってみようか?
ちなみに探索判定できるのは、スカウト又はレンジャー持っている人だけにするから。
【ライバック】
達成値11
【ドライ】
ボクは10です。
【GM】
ライバックが成功、ここはコカの群生地だ。
1d×100gのコカが収穫できるよ。
【ライバック】
3ということは、これで300ガメルか。
【GM】
とまあ、そんな感じで薬草を採集していってください。
止まってももう、コカは取れないから移動をどうぞ、移動できるのは下のB-1と右のA-2だけど。
【ブロン】
それじゃあ……A-2に移動しようか。
【GM】
了解、A-2だね。
まずは探索判定から、どうぞ。
【ライバック】
11
【ドライ】
12
【GM】
両方成功だね。じゃあ、またコカを1d×100g採集できる。
【ドライ】
じゃあ今度はボクが……4、400gか。
【GM】
さて、お楽しみのイベントダイスの時間だよ……4。
うん、何も起こらなかった。
【ドライ】
じゃあ、次はA-3に進みます。
【GM】
もう時間は夜か……じゃあ、森の中を進んでいると誰かがたき火をしているのを目撃するよ。
【ブロン】
人が居るのか、話とか聞くことは可能かな?
【GM】
ただ、焚火を炊いているのは人間ではない。
肌の色が黒くて、身長3メートルくらいの大男、あいつ蛮族なんじゃね? って感じだ。
【ライバック】
蛮族か、なら不意打ちしてぶっ殺そうぜ!
【GM】
仕掛けるだ。いいよ、やってみ?
【ニコライ】
その前に魔物知識判定をします。……14で。
【GM】
14出したか。
なら、君らには、このキャラシートを進呈しよう。
ブランコ(ダークトロール/男/100歳)
器用24/敏捷14/筋力28(+2)/生命力31/知力12/精神力30
レベル9:プリースト(ル・ロウド9、ファイター7、レンジャー7、エンハンサー3、セージ2)
戦闘特技:魔法拡大/数、防具習熟/金属鎧、防具習熟/金属鎧Ⅱ、頑強、マルチアクション、タフネス、回復適正、不屈
武器防具:専用ヘビーアックスOM+10+1、ミスリルプレート、タワーシールド
装飾品:専用聖印、怪力の腕輪、専用ブラックベルト、韋駄天のブーツ
【ブロン】
なんじゃ、こりゃああ!?
【ライバック】
防御点16って。
【GM】
ビートルスキンがあるから自分の行動がくれば18まではすぐに上げられるよ。
【ニコライ】
これは、勝ち目無いですね。
トロールは戦士としての矜持が強い種族なので、何とか見逃してもらえるよう頼みましょう。
【ブロン】
最悪ライバックをこちらで始末する必要がありそうだな。
「このバカは俺が処分したので見逃してください~」って
【GM】
おいおい、それがライフォス神官の言うセリフかよw
心配しているところ悪いけど、ブランコは襲ってこないよ。
敵意が無いことを示すように座ったまま手招きしています。
【ドライ】
どうしましょうか?
【ブロン】
正直逃げ切れる気もしないからな。
話を聞くことにしよう。
【ブランコ(GM)】
驚かせて済まなかった。
拙僧の名はブランコ、ル・ロウド様に使えるものだ。
襲うつもりも、取って食うつもりも無い。
【ニコライ】
トロールでよかったですね。
蛮族の中では比較的話の通じる種族ですから。
【GM】
あと、ブランコがル・ロウド信者ってのもあるかな。ダルクレム神官なら襲われていたかもしれない。
【ブランコ(GM)】
物は相談なのだが水と食べ物を分けてもらえないだろうか?
情けない話だが、保存食を切らしてしまったのだ。
礼にはならないが、拙僧がしっている周囲の情報の提供と、トランスファーメンタルパワーをしてもいいと思っているんだが……。
【GM】
みんな、MP減ってないもんね。
【ライバック】
戦闘、回避しちゃったからな。
【ドライ】
情報だけでももらいましょう。
GMもここで情報提供するつもりだったみたいだし。
【GM】
そこ、メタ読みしない。
で、何が聞きたい?
【ドライ】
聞きたいのはやっぱりブラックロータスがどこに生えているかですね。
【GM】
今回のお仕事に関わる情報は以下のとおりだよ、
①ブラックロータスの群生地はC又はDのラインにある。詳しい場所は判らない。
②D-2のポイントに遺跡っぽいものを見た。魔法のきのこはそこにあるかもしれない。
【ライバック】
重要なポイントがC,Dに固まっているみたいだけど位置関係どうなってるの?
【GM】
位置関係? Aが街道の側、Dが行ける範囲で一番山奥だよ。
【ブロン】
やっぱりそうなの!? やばい、レミリア達に先越される可能性あるぞ。
【ドライ】
レミリア達は真っ直ぐ山奥に向かってるからD-2に寄ると、ブラックロータスを先に取られる可能性がありますね。
【ライバック】
とにかく次は、B-3に向かってそれから考えよう。
【GM】
ここでのコカの収穫できるけどどうする?
夜間も採集を続けるなら当然、不眠ペナを受けてもらうけど。
【ドライ】
ちなみに休んだ場合、B-3への移動は可能ですか?
【GM】
ダメだね。
朝まで休むんだから、午前中はA-3からスタートということになる。
【ドライ】
なら、ここは素直に寝て、午前中はコカの採集をやった方がよさそうですね。
【GM】
ほいじゃ、君たちはブランコと火を囲んで一晩明かしたということで。
ちなみに、夜襲とかは無いからね。
【ブロン】
最強の用心棒が付いてるからな。
3.2日目
【GM】
では、夜が明けてからブランコは去りました。
コカの葉を収穫するなら1d6振ってね。
【ブロン】
600gきた。
【GM】
順調だな、腐った目とか全然でないし。
さて、午前中に移動して午後からB-3でいいかな?
ココにもコカの葉が群生してるよ。
【ニコライ】
じゃあ僕が……300gですね。
【GM】
じゃあ、コカの葉は無事ゲットでいいよ。
次はどこに向かう? B-4? それともC-3?
【ブロン】
無論C-3で。
【GM】
じゃあ、地図読み判定行こうか、スカウト又はレンジャー技能+知力ボーナスで。
この辺りは道が入り組んでいるから、ちゃんと進めたか判定だ。
【ライバック】
12。
【ドライ】
10です。
【GM】
ライバックが成功。
残念、ここで失敗したらA-3に戻ってもらおうと思ったのに。
【ニコライ】
そうなったら、最悪でしたね。
【GM】
じゃあ、次はC-3だ。
二日目最後のパートになります。
ココはイベントダイスで……4。
うん、なにも起こらなかった。
※今回A-2とC-3のポイント半々の確率で野生動物に襲われるようにしていたのですが見事に外れてしまいました。
正直、これは失敗でしたね。
リソースを削りたいなら、必ず戦わなければいけない状況を作るべきでした。
おかげでシナリオ自体が、何となく気の抜けた感じになったかも。
4.3日目
【ライバック】
じゃあ、今晩はここで休んで明日はD-3かC-4だな。
どうする?
【ニコライ】
B-4には魔法のキノコが生えている、これはほぼ確定っぽいんですよね。
【ドライ】
問題はレミリア達にベストのルートを取られていることですね。
寄り道したらブラックロータスを先に取られる可能性がある。
【ライバック】
ブラックロータスがあるのは多分、C-4かD-4なんだよ。
そこをチェックして、なにも無ければB-4に行くプランでいいんじゃないか。
【ドライ】
というわけでGM、次の進路はC-4に行きます。
【GM】
じゃあ君たちはC-4にやってきました。
ポイントなんだけど、まず採取可能な植物は見当たりません。
【ブロン】
むう……残念。
【GM】
付け加えるとこのポイント、道が非常に悪いです。
もうただ歩いてるだけで膝までズブリと埋まっちゃう感じ。
そんなわけで、悪路を超えることが出来たか判定したいと思います。
判定方法は渡河に準じて、冒険者レベル+筋力ボーナスで。
判定の性質上、失敗が一人でも居たらアウトだけど、まあ頑張ってくれ。
【ニコライ】
筋力ボーナスですか……ちなみに失敗すると、どうなるんですか?
【GM】
大したことないよ、この道抜けるのに夜までかかるだけ。
【ライバック】
地味にキツイそのペナルティ。
12成功。
【ブロン】
同じく12。
【ドライ】
13……ボクは問題ないんですが。
【ニコライ】
10です。エルフなのにぬかるみに足を取られるとは。
【GM】
優しき水は、湿地帯での自由な行動を保障してるわけじゃないからね。
まあ、C-4のポイントは無事に抜けられるから安心して。
さて、お待ちかねのD-4。
君たちはとうとうブラックロータスの群生地を発見しました。
【ブロン】
まだレミリア達は付いていないの?
【GM】
まだだね、ロータスも取られてないし、他に人の気配はないよ。
【ライバック】
やったぜ!!
【GM】
ただし、ここでロータスを採取するのに邪魔なやつが居る。
群生地のど真ん中で巨大な植物がウネウネと触手を動かしている。人間くらいなら軽く食ってしまうんじゃないかと思える迫力だ。
こいつを放置して採集作業をする危険は相当どころじゃないだろうね。
【ニコライ】
とりあえず魔物知識判定をしましょう……低い、9です。
【GM】
ああ、それじゃわかんねーや。
目の前に居るのはよくわからないけど危険そうな植物です。
情報提示できるのは数だけかな、本体と触手っぽいものが3つの4部位。
【ブロン】
どっちにしろ、この推定ヤバイ植物は倒さないといけないんだよな
【GM】
あと今、夜なんで明かりを確保しないとドライ以外は-2修正掛かるのでよろしく。
こっちは植物で元から目が無いので修正かからないけど。
【ライバック】
そういや夜の問題もあったな……相談なんだけど、へクスを移動は無しで。
このデカブツの目の届かないところに逃げることは可能?
【GM】
うーん……いいんじゃね。
これ1へクス直径2キロって考えてるから、出来ない理由は無いね。
【ライバック】
なら、その作戦で朝まで粘っても。
【ブロン】
でも、その作戦って拙くないか?
レミリア達がいつ追いつくか判らないんだろ?
【ドライ】
今回のマップ、最短距離で進むと6手で端まで到着するんですよね。
なら、いつ到着しても不思議じゃないんですよ。
【ニコライ】
夜間の問題は明かりがあればいいんじゃないですかね。
それは僕が片手で松明持ってるので。
【GM】
まあ、ライトと同じ扱いで光源が10M以内にあればペナ無しだろうな。
【ブロン】
なら、ここで一気にやっちゃおう。
(第1ターン)
【GM】
じゃあ戦闘だね。距離は見晴らしのいい野外でのスタートだから20Mから開始。
陣形も好きな布陣を組んでいいよ。
【ライバック】
いつも通り、3トップ1バックの布陣で。
先制判定だ……10。
【GM】
先制はもらったけど……コイツの移動力5しかないんだよな。ハッキリ言って意味が無かった。
全力移動……するのは変だよな知能無しだから。
ということで15Mまで距離を詰めます。
【ブロン】
ということは、ここに辿り着くのに3ターンもかかるのか。
【ドライ】
敵が10Mまで迫ったら仕掛けましょう、それまでは支援を入れましょう。
まずは自分にエンチャントウエポンを。
【ブロン】
フィールドプロテクションだ。
【ライバック】
俺はやること無いな。
【ニコライ】
ライトニングを撃ちたいんですが可能ですか?
今なら全部巻き込めるし。
【GM】
普通に撃ったら味方巻き込むけどそれでもいい?
ライトニングは射程30Mだけど、魔法制御なきゃ直線状に居るもの全てが対象だからね。
【ニコライ】
そうでした。じゃあ、何もなしで。
(第2ターン)
【GM】
んじゃ、ボスの行動はまた5M移動。
これで彼我の距離は10Mになったよ。
【ドライ】
じゃあ仕掛けます。
【GM】
攻撃対象を指定してね。
本体と触手A、B、Cが有るから。
もっとも、本体は触手が攻撃障害になってるから近接攻撃できないけどな。
【ドライ】
触手Aを攻撃します。命中判定は16。
【GM】
モール強いな、ダメージをどうぞ。
【ドライ】
16点ダメージで。
【GM】
まだ落ちてないけど、触手Aはいきなりボロボロだ。
【ライバック】
次は俺の攻撃だ。12、11、14。
【GM】
全部外れ。最後だけ同値回避ね。
【ブロン】
ということは敵の回避は14か、当らんだろ。
【GM】
出目が9以上なら当たるから頑張れ。
【ブロン】
制限移動で3M前に出てフォース。達成値14。
ダメージは9点だ。
【GM】
それは……抵抗したけど落ちた。
【ドライ】
触手のHPは20前後ってところですね。
【ニコライ】
エネルギーボルトを本体に、達成値は低い13。
ダメージは8点なんで、半減して4点ですね。
【GM】
その程度じゃびくともせんよ。
(第3ターン)
【GM】
それでは、まずターンの開始時に植物の傷が癒えます。
本体の傷が消えて全快した。
【ニコライ】
あっ、敵なんなのか判った。
【GM】
判っても言わないでね。
魔物知識判定失敗しているんだから。
それじゃ、攻撃行きます。
攻撃対象はランダムで……ライバックとブロンに一体づつ。
命中は固定値で13。
【ライバック】
13、同値回避だ。
【ブロン】
俺はかわせん。
【GM】
じゃあ、2d+8で16点ダメージ。
【ブロン】
攻撃力高い……でも抜けたのは7点か、余裕だな。防御点最高!!
【GM】
おっと、俺のバトルフェイズはまだ終わってないぜ。
ダメージを受けたブロンは13を目標値に生命抵抗判定をしてくれ。
失敗したら、毒を受けて行使判定に-1だ。
【ブロン】
13同値抵抗。
【GM】
うーん、残念。
【ブロン】
ちなみに、この毒ってキュアポイズンで治るの?
【GM】
治るよ、それは問題ない。
【ドライ】
長引かせたくないですね。
触手Bを殴ります。17なので命中。
16点ダメージ。
【GM】
安定して当ててくるなあ触手Bはボロボロよ。
【ライバック】
じゃあ俺の攻撃だ、14、13、15。なんとか追加攻撃だけ当たりかダメージは7点。
【GM】
触手Bも落ち。触手はあと1本。
【ブロン】
じゃあ今度は槍の攻撃って12じゃだめか。
【ニコライ】
リープスラッシュで16。
ダメージは13点で。
【GM】
残念、同値抵抗です。
ダメージは7点ということは、ほとんど利いてないね。
ターンの頭で回復するし。
【ニコライ】
正直、相性悪いですね。
(第3ターン)
【GM】
ターン開始と同時に回復、リープスラッシュで与えた傷はみるみる小さくなるよ。
それじゃ残った一本の触手で攻撃。
狙いはライバックで。
【ライバック】
命中14か……うげ、当った。
【GM】
じゃあ15点ダメージだ。
13で生命力抵抗もしてね。
【ライバック】
HP半減、おまけに毒も食らった。
次攻撃されたら死ぬな。
【ブロン】
とりあえずライバック回復するか。
行使判定成功、10点回復だ。
【ライバック】
助かる。
【ドライ】
なんとか、この手番で触手を片付けましょう。
命中判定は16、ダメージは18点です。
【GM】
ここに来ていい出目だな。
触手Cも落ちたよ。
でだ、戦闘ココで打ち切っていいかな?
ぶっちゃけコイツ、本体に攻撃手段ないんだわ。
【ニコライ】
じゃあ、今回はこれで終了ですか?
【GM】
最後にブラックロータスがどれだけ取れたか判定してちょ。
ブラックロータスの採取量は探索判定の達成値×100gになります。
【ライバック】
なら俺の出番だな。
ちょ、最悪だ。出目3、達成値7。
【ドライ】
いや、むしろラッキーです運命変転を。
【ライバック】
そうか、それがあった。
運命変転! 達成値14だ!!
【GM】
おめでとう、大戦果だ。
無事ボーナス1000ガメルも出るね。
【ブロン】
うし、一気に大金持ちだな。
【GM】
さて、君らが夜通しブラックロータスの採集をして夜が明けたころ、レミリア達がこの場所に辿り着きます。
危なかったね、手番9以上かけたらレミリアは到着するよていだったから。
【ブロン】
手番ってことはどのルート通っても鉢合わせは無かったのか?
【GM】
レミリア達の進行を管理するとこっちが大変だからね。
最終ポイントに付くまでに何手番って形で管理していました。
【レミリア(GM)】
くやしい~、先を一番おいしいところ持って行かれた~。
【ジル(GM)】
まあ初仕事なんだし、こんなもんだよ。
【フラン(GM)】
魔法のキノコと、遺跡の情報を取れただけでも良しとするのであります……以上。
【ライバック】
まあ、小娘なんかに負けてられないからな。
【ブロン】
まあ、これが大人の貫録って奴だな。
【GM】
というわけで、また一週間かけて帰り着きましたって所で、今回は閉めたいと思います。
皆さん、おつかれさまでした。
今回の経験点&報酬
経験点
基本 1500点
M5×4 200点
――――――――――――――――――
計 1200点+1ゾロ分
報酬
コカ(
魔法のキノコ(0グラム)
ブラックロータス(1400グラム)
+
ドロップ品
剣の欠片 5個
さて、第4回なんですがなんだか気が抜ける割に報酬の多い話になりました。
テストプレイではもうちょっと苦戦したのですが、難しいものです。