表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

閑話:紫と赤とほんの少しの白

紫のバンシー、ハイロ目線の話になります。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


まだ私の花が蕾だった頃。


お父様に何度も聞かせてもらったお話がある。

旅人様が魔人族のために戦い世界を平和にする。

よくある英雄譚の1つだと思ってた。


でも、なぜか忘れられなくて

何度も何度も思い出していた。



それから月日が経って大きな戦争があった。

たくさんの家族が殺された。


人間が憎くて憎くて仕方なかった。

大きな足枷(隷族の首輪)と人質をとられ

もう戦うことさえできなくなっていた。



そんなとき、一人の人間と出逢った。


瞬間、頭の中が真っ白になり

気づいたら槍を人間に向けていた。


また、わたしから家族を奪うのが赦せなかった。



殺そう。


例え、私が死ぬことになっても。



そう思った時。

そいつは私の槍に自分から飛び込んできた。


なぜ、殺そうとした私をそんな悲しそうな目で見るんだ。

なぜ、血だらけの手で「なにもなかった」と言えるんだ。

なぜ、私を庇ったときの姿がお父様と被るんだ。



その人は旅人様だった。

私が憧れ、何度も夢に見た英雄だった。



そして聞いてしまった。

なぜ、自ら槍の穂先に飛び込むような馬鹿な事をしたのかを。


「理不尽なアイツらと同じ人間」だとさ。

殺そうとした私を、殺さないために

槍を向ける私に飛び込んだんだとさ。


そんな事する人間が、アイツらと同じわけないのに。



人間は憎いし、きっとこの殺意(きもち)は消えないだろう。

それでも、もし旅人様になにかあったら


次は私があなたを守ろう。


私があなたの盾になろう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ