表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

♯3.陰キャ

♯3.陰キャ

最近は、宇宙戦艦岡安や、ゲーミング佐藤と話をしていると、Ti○Tokの話になることが多い。

と言っても、”これ良いよね~”といったプラスの内容では無く”▒▒▒(曲名)を汚すなっ!”といった限りなくマイナス・・・つまりアンチT○kTokな内容だ。

別に、Tik○ok自体が悪いとは言わないが、問題はボカロ文化の民度低下だ。

TikT○kという新しいルートが開拓された事で、ボカロという文化が多少なりとも世間へ広まっただろう。それ自体は大変喜ばしい。同士が増えて嬉しくないという人間はそうそういないだろう。

しかし、TikTo○の様なモノに食いつくのはどういった人物か想像してみて欲しい。スクールカースト上位、同族達で固まり、俺達を無条件に見下す。奴等の言葉で言う所の陽キャと言われる人種だ。

奴等はよく、陽キャと陰キャという言葉を使い人を区別するが・・・・

ーーーーーーーーー以下略ーーーーーーーーーー

俺達が○ikTokの話から発展した、陽キャに対する嫌味トークを展開していると、フットサル平先が話かけて来た。

「別に陰キャも陽キャもあんまし関係なくね?」

・・・実に彼らしい意見だ。

フットサル平先はこの科学部の中でも珍しい一般的な感性を持つ人物だ。特徴といえば、フットサルをしている事と、ツッコミが少し過剰なところと・・・

「へっ。リア充平先~!」

「あ゛?」

そう。今、メカニック西崎が言った通り、彼にはリア充疑惑がかかっている。

当人は否定しているが、既に相手と親しげにしているのを見たという人間が多数存在している時点で、これは確実と言える。

そんな彼のことをリア充なのだから陽キャだろうという人は一定数存在するが、俺はそんな事は無いと考えている。


・・・何故ならこんな部活に陽キャなんかいる訳が無い。


確かに、フットサル平先は陽キャ達とも上手く付き合えている。

しかし、もう一度言うが、この部活に陽キャなぞいる訳が無いのだ。

もし、いわゆる陽キャと呼ばれる様な人物がこの部活にいるのなら、間違いなくとっくに破綻している。

ここは、陰キャ部とも呼ばれている魔の巣窟なのだから。


前を見ると、メカニック西崎をフットサル平先が鉄拳制裁していた。

二人は両方とも鉄ヲタという共通点を持ち、旧知の仲なのが、原因なのか、お互いに容赦が無い。

西崎の容赦の無い”口撃(こうげき)”に対し、平先は首を固定する”攻撃”で応酬を繰り返している。

・・・その光景を当たり前の様に感じてしまうのは末期だろうか・・・




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ