表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
タイムカプセル  作者: ゆいまる
130/130

透明な未来へ

 昔から苦手なんだ、こういう祝い事は…。

 俺は早朝から、いや昨日からの押し寄せるようなスケジュールに少しイライラしていた。

「新郎がそんな顔してどないすんねん」

 控室に顔を出した蒼汰は苦笑いで俺の額を小突く。

 俺は着なれない服にどうしていいかわからず、まともに身動きすら取れない。

 藍が望まなければ、こんなに面倒で労力も金も時間もかかる事はしなかっただろう。

「うるさいな。おまえ、子どもは見なくていいのかよ?」

 ちらりと目をやると、今日のリングボーイとベールガールをする奴の子供の方を見た。二人とも元気いっぱいに走りまわり、すっかり母親になった紅先輩を困らせている。ちなみにフラワーガールは兄の子どもだ。

「元気があってええやろ?お前もはよ作れよな。ってか、父親してるお前って想像つけへんな」

 勝手な想像に含み笑いする蒼汰の足を、俺は思いっきり蹴った。

 ったく、少しは成長しろよ。

「もうすぐ花嫁さん来るって!」

 懐かしい声に俺は顔を上げた。

 さっき再会した桃とはもう12年ぶりになる。

 彼女は年を取らないのかと錯覚するほど本当にそのままで…若干、口調がきびきびしたのを除けば、なんにも変わらない。

 桃はそっと俺の隣に立つと、穏やかな笑みを浮かべた。

「ね、青くん。今、幸せ?」

 それに答えるのは、彼女への感謝と敬意の証の様な気がした。

 俺はほほ笑むと、しっかり頷いて見せる。

「あぁ」

 とたん、桃はくしゃっと顔中に笑顔を浮かべ

「もぅ! 妬けるほどいい顔するんだから!」

 そう蒼汰と同じように額を小突いた。

「これで藍ちゃん泣かせたら、本当に承知しないんだからねっ! 幸せになってよ!」

 そういう桃も、今年、イギリス人と結婚すると言っていた。

 彼女の幸せもまた、すぐ傍にある事に、俺は素直に嬉しかった。

「あ、来たで!」

 蒼汰の声に思わず立ち上がる。

 自然にその場の空気が静まり返り、空間が彼女を迎え入れる優しくて温かな色に変わっていく。

 その純白のドレスの彼女を見た時、俺は息を飲んだ。

「青くん」

 スタッフに手を引かれ俺の目の前に立った彼女は……本当に綺麗だった。

 俺は柄にもなく緊張して、言葉を無くす。

「どうかな?」

 恥ずかしげに頬を染め、上目づかいで見上げるその顔は直視できないほど、その……愛しくて。俺は固まってしまった。

「おぃ、怖い顔してんとなんとか言えや」

 蒼汰が小突いてようやくスイッチが入ったように我に帰ると、俺は眼鏡を触ろうとして、かけていなかったのに気が付いた。藍の希望で最近からコンタクトに変えたんだった…。

 その仕草に藍が苦笑いするから、俺もつい笑ってしまい

「綺麗だよ」

 ようやくその言葉が言えた。

 藍は

「ありがとう」

 輝くような笑みで答える。

「そうだ、この写真。覚えてる?」

 桃が突然そう言うと、一枚の写真を取り出した。

 それは……

「あぁ」

 懐かしい。

 唯一4人で写っている写真。確か、蒼汰が自分探しの旅とやらから帰って来た時のものだ。

 破顔する蒼汰。前髪を直す桃。みんなファインダーに入ってるか気にする藍にそんな皆を苦笑する俺。

 この時、色々あった。

 理解しあえなかったり、傷つけあったり、励ましあったり、裏切ったり、許したり……泣いて笑って、そんな日々はもう遠い思い出だ。

「な、4人で写真、撮ってもらおうや」

 蒼汰が言った。

 俺はふと、窓の外に広がる空を見上げた。

 空が、常にその色や形も変えても、いつもどこでも広がっているように…変わりゆく時の中でも、続いて行く繋がりを今なら信じてられる。

「ほな、撮るで!」

 蒼汰の声に視線を戻すと、隣に座る彼女の手を握った。

 藍は少し驚いた顔をしたが、すぐに微笑み握り返す。

 遠い過去は今のこの瞬間の為にあるのだと思った。

 そして、今日という日が過去になる時、やはりこうやって彼女の手を握っていられるように……。

 俺は今また作られる、今の4人を写すタイムカプセルに、そう願いを込めた。

最後までお付き合いありがとうございました。



7/10 13:00(以降毎日13時投稿予定) より蒼汰を主とした、青以外の人物視点を通した物語『Apollo』を連載いたします。

同じ時系列、同じシーンを他の視点から再構成した物語となっております。

よろしければお付き合いいただけたら幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ