38/191
聖武天皇から光仁天皇まで
いよいよ天平のファンタジア#プレリュード03の公開です。プレリュード03では、生まれたばかりの光仁天皇をモデルにしたシラク王子が登場します。
そこで、聖武天皇から光仁天皇までの皇位承継について説明します。
まず、聖武天皇の次が孝謙天皇です。孝謙天皇は、聖武天皇と光明皇后との間に生まれた女帝です。聖武天皇からの譲位によって即位しました。
次は、淳仁天皇です。西暦758年に孝謙天皇から譲位されます。聖武天皇から見ると、その父親の文武天皇の従兄弟にあたります。ところが西暦764年に、上皇となった孝謙天皇によって廃位されてしまいます。
そこで再び孝謙天皇が天皇位に就きます。これが、称徳天皇です。西暦770年に称徳天皇が死んで、白壁王こと光仁天皇が即位します。光仁天皇は、天智天皇の第7皇子の志貴皇子の子といわれています。




