RTされたら読みに行くという企画について
ツイッターとかで「RTしてくれたら読みに行く」みたいな企画がときどき流れてきます。鴨居は、こういう企画に応じて良いか、自分がやって良いか、よく分かりません。
まず「読みに行く」企画に応じてRTした場合について。
これに応じると、「今度は自分の作品を読んで感想をくれ!」と言われそうで、ちょっと怖いです。自分は、創作に読書とそこまで時間をかけられる方ではないです。読むとしてもナナメ読みで、せっかくの御作品の感想まで書けるほどの余裕はありません。
ただツイッターでどのようなツイートをしていようとも、その作品でその作者が自分のひととなりを隠すことはないと思っています。だから、気になるツイートがあったら、その人の作品を見に行くことは結構あります。ただ、よほどのことがない限り作品を読み込むことまではできないヘタレですが。
次に、自分がこうした企画を立てるかどうかです。
自分は基本、通勤通学の合間に作品を眺めるサックリ読書派なので、このような企画は立てられないですよね。
「RTしてくれたら読みに行く」自分はこんな印象を持っているのですが、実態はどうでしょうか。そうじゃないよ、怖がらなくても良いよ、と考えている方、お気軽にお声がけください。




